人の性格は変わらないという。
でもこれは気にすることでなく、短所を直す努力をせず、長所を伸ばせばいいわけだ。
短所・長所は紙一重だから、どっちかが前に出れば、どっちかは引っ込まざるを得ない。
でも最近思うの。
ある人が苦労したらしくずい分性格的に大人になったなと思ったの。(と言っても私の方が下です)
でも最終的に性格が変わらないし、物事の許容範囲というのも変わらないらしいのね。
だから結果としては
変わらんな
に落ち着いてしまったのです。
こちらとしてはできるアドバイスはしてきたつもりだったけど、こっちが困ってるとき、放置されると(ある所までしてくれてもね)もうこちらも何もしなくていいなと思ってしまう。
別にここから返ってこなくても別の所から返ってくるというのもあるわけなんだけど。
感情的には、いやになっちゃうなと思うのだ。
難しいわな。
元々人の世話をする、人のことに手を出すって難しいことだと思うけど、本当に難しい。
いろいろ考えて見たいと思いますわ。
でもこれは気にすることでなく、短所を直す努力をせず、長所を伸ばせばいいわけだ。
短所・長所は紙一重だから、どっちかが前に出れば、どっちかは引っ込まざるを得ない。
でも最近思うの。
ある人が苦労したらしくずい分性格的に大人になったなと思ったの。(と言っても私の方が下です)
でも最終的に性格が変わらないし、物事の許容範囲というのも変わらないらしいのね。
だから結果としては
変わらんな
に落ち着いてしまったのです。
こちらとしてはできるアドバイスはしてきたつもりだったけど、こっちが困ってるとき、放置されると(ある所までしてくれてもね)もうこちらも何もしなくていいなと思ってしまう。
別にここから返ってこなくても別の所から返ってくるというのもあるわけなんだけど。
感情的には、いやになっちゃうなと思うのだ。
難しいわな。
元々人の世話をする、人のことに手を出すって難しいことだと思うけど、本当に難しい。
いろいろ考えて見たいと思いますわ。