ばいく!?~XR&イマドキ日記~

30代後半で、自動二輪取得しました。
これから楽しみがたくさんあるような
気がしますね。ブログタイトルに少し補足~

大型教習二段階二日目です。

2005-07-11 00:33:26 | 教習所通い
 ほいほい。今日も朝からキャンセル待ち。
全く予約してないので、すべて運。さあみんな、朝は
寝坊するのだー。(笑)
冗談。

で、書き込み後、0.5秒。
「はっしぃさん、今日は急制動ね。すぐ乗れますよ。」
おー。おー。
またもや、この時期は全然二輪って人気ないのか?

 しかしおったまげたのは、あまりに大型ばかりで
CB750が足りない。
でせんせー方、ひそひそ。
「大型たりねーなー」
「仕方ない、新車だすか?」
「誰のせる?」
「こっちのせるか?」
「お前んとこは?」←(はっしぃの教習官)
「ああ、こっちは急制動だから、あぶねーな」
「急制動はダメだな」
以下省略。(笑)
乗りたかったな、新車。

急制動はなんていうのかな、教え方がワタクシには合ってた感じ。
理論説明が先で、納得してからなので。
しかも普通二輪でも体験していたので、一回目でもう11mでぴたり停止。
一度CB400でためさせてもらったら、9mくらいで停止できた。
一度ひそかにためしで50Km出したら、13m位。
しかも試したのも見抜かれてた。
「今のでわかりましたねー。出しすぎると、とまれませんよー」
だって。
ポイントは43km(くらいかな)位さっさと出してしまって後はブレーキ準備。
途中で40Km割りそうになったら、ちょいとアクセル空ける。
その時点ではもうブレーキに手をかけておく。
で停止ーーーーーーーーー。
OK。とまあ。ロックする限界の感じ方が難しいかも。

上に行ったら、
「はっしぃさん、急制動終わり?終わったらまたのれるよ、のる?」
二つ返事でまた乗車。

今度はなんとシミュレータで一緒だった方とご一緒です。
後で聞いたら、スラロームクリアまで4回かかったんだそうで。
バイク歴が、20年前に免許取得で数年乗って、それ以来
ここ最近までペーパーだったそうで、やはり大変だということでした。
実は連続教習って以外といいかもって思いましたね。

この時間は、とりあえず、一般道路法規にのっとり自分でコース設定
して走る。走る。
少し方向指示出すのが遅れたりしたけど。
この教習はそういう教習なのだそうで。
へへ。
後は検定コースを走る。注意点は1点。
停止する時は、前のバイクから2m位はなれてね。
へい!
とにかく、2つある検定コースを走って終わりです。
ポイントは
曲がるときは、左折は路肩に沿って。
右折は真ん中をとおり、右に曲がる!
左折の際は、巻き込み確認もすること。
かな。

今日は判子も2つもらいました。
2日で5つもらた!
結果だけ見てびっくり。

あとは
高度なバランス
見極め
となりました。
何もハプニングなければいいけど。
(ハプニングあるとネタはできるけど、あはは。)

しかしなぁ。新車乗りたかったなぁ。
いいじゃん、急制動だってさ。


きっとこれから

2005-07-09 21:14:58 | 教習所通い
 はい。今日から二段階です。
ここでは青ゼッケン付けます。つけました。

ここからは、まず交差点の乗り方を口実に、
検定コースを習熟。
次に、回避
さらにシミュレータの危険予測
と続くわけですが、朝の時点で、うまくいけば
1日で全部できると教えてもらいました。

という訳で、交差点(を口実に検定コース巡回)
を。って大体普通と同じだから、あまり印象に残らない。
技能面も、波状路を通るのが違うだけで、普通二輪と一緒。

それでも問題の一本橋とスラローム。
一本橋の時間が9秒56。って減点だー。まだダメだー。

次の回避。実は交差点と同じ教習官がいた。(教習官は2人体制です)
担当はこっちの教習官じゃないんだけど、なぜか
こちらの教習官が主導権をとってる。(多分上司なんだろうなー)
回避も普通でやったから。でも速度は大型は40Kmなのだ。
とはいえ、ここでも特に問題はなかったような。
回避が終わった後、さらに検定コースを回ったんだけど、
一本橋。タイム測定なし。どのくらいだったのかな。

さらにシミュレータ。
回避で一緒に教習受けた人と二人。
教習官は、ほめ殺し教習官です。(笑)
普通二輪の時、スラロームを教わったとき、散々ほめられた(笑)
そんなに上手じゃないのに。。
今回は、危険予測なんてほんのちょっとで、
次にくる急制動の予行って、急ブレーキのシミュレーションばっか。
そして、ここでもほめ殺し。(笑)
反応速度が速いって。
あはは。
所詮シミュレータだから、そのまま鵜呑みにできませんって。
て訳で、

3つ進んだ!
すごい。
しかも。予約が面倒な回避とシミュレータ教習がもう終了!
第二段階、幸先いいぞぉ。

でも。。。
次からが本番。
急制動。
その次はなんだろ。
さらに高度なバランス(波状路だよね)
が続く。。。。

多分すごく大変だと思う。
でも未知の楽しさもまたたくさんあると思う。

今日は軽装できたのに、帰りは雨。
合羽忘れたのに、雨。
ずぶぬれだぁ。
XR100モタも本格的に雨の中を走ったのは、初めて。
雨中走行初体験の印象ですが、今日はあまり。。。
長袖も防水じゃないし、下はデニムだったので
上はびったり、下半身は重くなって、靴は教習やりやすいように
ブーツとかじゃなくて、スニーカーだから
もうぎっとぎと。

帰宅して即着替えたら、すごくすっきり。
やっぱ、雨の時は合羽いるなあ。
いまだに使っていないあの合羽。
使わないともったいないけど、あんまし使いたくないな。

そうそう、今日大型二輪教習回避の時、教習官が新車に
乗っていた。カラーは赤白。

いいな~。。

見極めを突破せよ。せよ。せよってばよー!

2005-07-08 22:11:05 | 教習所通い
今日は珍しく、予約で乗車。
そして、今日は1段階見極めでーす。
※ちなみに画像は置いてあったCB400の青。
 でも教習生が乗ってるのを見たことはありません。

最初は、いつものようにウォーミングアップかなと
思ったら、いきなり見極めコースでした。

さて、今日やらかしたのは
①一本橋の上でエンスト。
②スラロームでパイロンなぎ倒し。

をそれぞれ一回。(笑)
って笑い事じゃないんだけど。。。。ね。

でもとある先輩ライダーから教わった遠くを見るって
アドバイスで、一本橋は実は落ちてません。
(エンストしたけど、落ちなかった)

その後は、まあ、スラロームのタイムがちょいと
遅かったり、一本橋のタイムがちょいと足りなかったり。

こんなんでもまあ、全体的には悪くなかったみたいで、
(ホントか?)
判子もらっちゃった。
思わず「うそぉー。」って言っちゃった。

最後に恒例の、教習官の
「何か質問は?」に
「たくさんありすぎて、何を質問していいのやら」
と応えたワタクシ。

教習官は笑いながら、ポイントを指摘してくれた。
1つめは、一本橋。タイムに拘るのではなく、余裕があれば
粘って見ること。で絶対に落ちないこと。
2つめは、スラロームではアクセルを空けると以外と
うまくいくよ。って。その変わり、速度が出すぎたら、
リアブレーキを使うこと。

まあ。理屈ではわかりますが。。と思った。


せっかくだから2段階に登りましょう。
TO BE NEXT STAGE!

ATの印象。

2005-07-07 21:48:06 | 教習所通い
 もういい加減にこの出だしは何とかしないと(笑)
またもや、キャンセル待ち成功!
やたーー。

まず、AT車の場合、足首にもガードつけます。
転倒→スクーターのステップと、路肩の段差に足挟む→骨折
の防止だそうです。

そいで、今回は確か坂道での停止と発進と、AT車体験のはずだったんですが、
「ああ、いいです、いいです。坂道発進できるでしょう?
 いきなりAT車乗りましょう」
って、いいのぉ~?(笑)

スクーターはぶっちゃけ
のりずらい!
スピード出さないと安定しないし。足元見えないし。半クラッチができないので
低速コントロールが難しい。
はっきり言えば、MTより難しいです。

で、波状路もためしに走らせてもらいましたが、震度7の地震のよう。。。。
ホントに難しいよ~。
スラロームもクランクも難しい。
結局、S字と坂道だけ楽チンだった。

まあ、体験だから。。。。
しかし、CBに乗り換えてから、最後に
一本橋落ちた!


次回は見極め。はたして突破できるのかな。
もう~ドキドキだぁ。
でもノーブレーキで突っ走るのだぁ。


ほーれほれほれ。。。。のリズム

2005-07-07 00:57:25 | 教習所通い
いつもの様にキャンセル待ちで乗りました。

大型教習者って極端に少ない。
最初、黄色ゼッケン(1段階の中盤戦以降のゼッケン)つけると
青ゼッケン(2段階)が多くて、おお上級がぞろぞろいる~。
って思ったのに、全員普通二輪だった。

土壇場でもう一人大型二輪教習生が駆け込んできたので
なんとか一人って事態は回避。なんか一人ってさびしいしね。

さあ、今日は前回の続き。直線、曲線バランス。
一本橋とスラロームのタイムアタックが待ってる。
そうだ、今日は一回もクランク走ってないぞー。(今、気づいた)

案の定、一本橋は落ちる、落ちる、落ちる。落ちない。落ちる。落ちない。
と、そこで、教習官の神の一言その1
「少し前傾で走ってみて」
結果。
「おー、ずっとよくなったよ。
さらに神の声その2
「あのねー。まっすぐ走らず、小さく曲がりながら通ってみて」
結果。
「おー、全然いいじゃないですか。これならOKですね。」

やたーーーーーー。最後は12秒も踏ん張った。

次スラローム。
もうどんどん通る。けど。ニーグリップがあまーい。
最初は、ショートケーキ並に甘い!
しかし、全体的には悪くないそうで。
そこでまた神の声その3。
「パイロンはね、全体見ながら走るといいよ~」
結果。
「ぐっとよくなりましたよ。」
さらに神の声その4。
「やっぱりね、前傾気味に走ってみて」
結果。
「最初に比べて全然いいですよー」

と今日は神の声が4回も。
ニーグリップも最後には、クリーミーチーズケーキ位の甘さまで
こぎつけた感じ。

スラロームの時って、心の中で、リズムとって走ってました。
最初はほーれ。
その後はほれっ。ほれっ。
。。。。今日のお題です。(笑)
(これは、はっきりいって訛りです、生まれた場所の)

最後に。「ま。これから何回も走るから、もっと上手になってね。」
とちくりと一刺しは、自分も納得ですけどね。

次回は坂道停止、発進とAT車体験です。
しっかし、ここの教習官はいい人が多いなぁ。

段々重さも慣れてきて、いい感じです。
先は長いけど、楽しいから。できれば毎日乗りたい。
明日もキャンセル出ますように。



大型2回目、落ちるぞ~。落ちる~~。た!

2005-07-05 23:50:18 | 教習所通い
 今日はキャンセル待ちで、大型教習2回目。
課題は、直線と曲線のバランス。
一本橋
S字
クランク
スラローム。

この中では一本橋が苦手です。
一本橋を落ちる時の心の叫びが今日のお題(笑)

他にクランクでパイロンを2つなぎ倒したり、
スラロームでタイムが出なかったりと
ありましたが。

やはり敵は一本橋。

要はまっすぐ、ゆっくり走るだけなんですが。
なぜかこれが難しい。
バイク乗ってる方々にはわかるけど
車だけの人には感覚がわからないでしょうね~。

だって落ちるんだもんなぁ。

成功率は50%ってトコです。
でも成功した時はフラダンス踊りながらなもんで。
全然ダメダメです。

でも不思議な事に。
ダメダメなのに
不思議と楽しい。
これがバイクの不思議な所。

パイロンをなぎ倒しても。
一本橋から落ちても。
スラロームがのろくても。

楽しいのです。

スラロームはホントに楽しい。
大型のスラロームは操ってるぞって感じで
(実は振り回されてるだけですが。。。)

また行こうっと。


まだ大型を持っていないみなさん。
オススメですぞ!




ぼそっ。GPz600Rも乗れるし。

今日は自主課題。

2005-07-04 22:24:54 | 教習所通い
 今日は、教習はなし。
で家で何やってるかといえば、
握力鍛えてます。(笑)

ホント手遅れなんだけど、750はクラッチも
重いから、せめて握力だけでもがんばっておかないとねー。
(実際は、やれる事はやっておいたと思いたいだけかもね)

明日は一応用意はして会社にいきまーす。
またキャンセル待ちの日々。
それもまた楽し。

6月から、AT限定の教習が増えてしまって、
キャンセル待ちも中々回ってこなくなりました。
個人的には、AT限定ってあまり魅力感じなくて。
音はいい音だすのもありますが。(単気筒独特の音ですねぇ)

でもカーブの前で減速しつつシフトダウン。
タコメーターの針がきゅぃーんと上がっていく。。
こんな走りはやはりギヤ付きですね。
否定はしません。個人的な好みの問題だし。
買い物とかならATの方が楽ですもんね。

そうそう、さっき書いたような様な走り方、できませんから。(笑)
勘違いしないで下さいね。
びびりーまんですんで。(下り怖い。。。)

あー、それにしても握力全然ないなー。
ギシギシいってるのは、自分の腕のようだ。


お、重いっっっっ。

2005-07-03 19:38:28 | 教習所通い
 今日、O-GATA第一回目教習。
引き起こしは、センタースタンドのみ。
あとは「乗りましょうか」って。嬉々として
またがった瞬間、ずしっ!ときました。

重い。これは重いぞー。
クラッチも重い。
ハンドルも重い。
車体の重さがここまで影響するとは!
バイクはまだまだ奥が深いーーー。
普通二輪でやめていたら、これに気づかないトコだった。
改めて大型二輪を取得している皆様に敬意を
払いたいが、、、、後にしよう。
マジメに取り回しが大変。

まず、実際の交通規則を守りながら走り、
次はもうクランク、S字、スラローム。
一本橋に、波状路、ポンピングブレーキ。
8の字。(この辺でもう握力が怪しくなってきた)
くーーーー。(^_^;)楽しいじゃナイカ。

腕も動かなくなってきた。。。。
ところで終わり。ふーーーーーーっ。

せんせー曰く。もう少し厳しいトコ走らせてたら
ニーグリップもできなくなったね。
だって。

もひとつ。
大型二輪を乗ろうとする人は、限定二輪、普通二輪の
教習受けてる人の見本にならなきゃいけないので、
そういう意識も忘れずにね。
だって。

そんなん言われても、そんな余裕なかったっす。(^_^;)
しかし、バイクは面白いし、まだまだ知らない事が
たくさんあるなぁ。

そうそう、大型二輪免許既得の先輩諸氏に
敬意を表します。
これで→
(ホントすげー方々だ。)

さて、そろそろ行こうか。

2005-07-02 00:49:01 | 教習所通い
 と書いてみたものの、明日は申し込みだけ行こうかと
思っております。
ついに、おーがたにりんに挑戦します。決めました。
今より年齢重ねるともうダメだと思いますので。
本格的に教習所にいくのは多分来週末からになりますが、
さしあたって明日、申し込み。

おーがた。O型。大型。OH!GATA!。
うーむ、どう書いてみても簡単に済みそうにない。
でも、でも、いずれは400cc以上のに乗りたい。
(なんしーにも会いたい)
あはは。

教習は12時間。
凄く遠い道に見えるけど、不可能ではないはず。
XR100モタもそう言ってるはず。
多分。
(今日は一緒に浅草まで行ってみた。夜だったから誰もいない)

そうだ、夏用のジャケットって少しメッシュになってて
風が通る、通る。
ど素人が選んだ割りにはイケてる。

話はそれたけど、がんばってみよーっと。
夏休みに卒業を目標に。。。
夏休みは秋だっけかな。