おもいつくまま、気の向くままですが・・・いらっしゃいませ

テーマに統一感ありません。
思いついたまま、気の向いたときにUPします。
なので、あまり見てる人はいないよなー

天文カレンダー:2095年までの星のイベント

2006-11-23 06:18:48 | インフォ


天文カレンダー:2095年までの星のイベント





冬空の案内人、オリオン座。冬の星座といえば、オリオン座を思い浮かべる人は多いのではないだろうか。縦長の長方形で真ん中に三つ星と呼ばれる三つの星がある。この近くには、黒い馬の形をした馬頭星雲や翼を広げた鳥の様なオリオン大星雲M42がある。オリオンの左下には、ひときわ輝く、おおいぬ座のシリウスが、右上には、M45プレアデス星団、通称すばる がある。冬は大気が安定し星が綺麗な季節。寒いのが玉に傷だが、息抜きのつもりで、ながめたら、いいアイデアを授かるかも。ためしてみては?

冬の星座、オリオン。オリオンにはいろいろな神話がある。海の神ポセイドンの子として産まれ、その力を使い、地上の全ての生き物を狩ろうとしたため、大地の女神の怒りにふれ、大サソリの猛毒に倒れた。とか、オリオンは相当なプレイボーイで月の女神アルテミスに使えた時、彼女の仕女をおいまわし、アルテミスの使わした、大サソリの猛毒で倒れたとか。いずれの場合も、大サソリの猛毒に倒れたため、冬の星座オリオンは、夏、サソリ座が出る頃は、夜空から姿を消すんだそうです。皆さんはどちらの神話の方がオリオンにあっているとおもいますか?




日時イベント詳細
2007年8月28日皆既月食調査中
2009年7月22日水曜日日本の種子島南端から奄美大島北部で皆既日食のが見える。奄美大島で9時35分に欠けはじめ、12時23分に終わる。途中、ダイヤモンドリングとコロナも見える。
2010年12月21日皆既月食調査中
2011年12月10日全経過がみられる皆既月食調査中
2011年6月15日皆既月食調査中
2012年5月21日月曜日九州南部、大阪、名古屋、東京で金環日食。東京では、6時19分に欠け初めて9時3分に終わる。途中ゴールドリングも見られる。
2012年6月6日水曜日太陽面を金星が通過。7時30分、太陽面左上から右へ太陽にはちまきをしたような軌道で横切る。13時30分に太陽面左から抜ける。次回は8年後、次次回は105年後。
2030年6月1日土曜日北海道で金環日食。札幌で15時41分から18時4分に終わる。
2031年11月18日獅子座流星群。1分に100個の流れ星。
2035年9月2日日曜日能登半島、富山、上越、長野、前橋、宇都宮、水戸で皆既日食。水戸で8時46分から11時38分に終わる。途中ダイヤモンドリングとコロナが見れる。
2041年10月25日北近畿、中部地方、伊豆諸島で金環日食。調査中
2042年4月20日伊豆諸島の鳥島で皆既日食。調査中
2050年8月16日火曜日火星大接近。調査中
2074年1月27日鹿児島県南部・屋久島、種子島で金環日食。調査中
2082年8月30日21世紀最大の火星大接近。調査中
2085年6月22日沖縄で金環日食。調査中
2061年7月から8月ハレー彗星接近ハレー彗星7月中旬から下旬は明け方北東の空。8月上旬から中旬は夕方西の空に見れる。
2063年8月24日金曜日津軽海峡、青森、北海道南端で皆既日食。函館では、8時6分から10時31分。途中ダイヤモンドリングとコロナも見れる。
2095年11月27日日曜日中国地方、四国で金環日食。広島では7時8分から9時53分の間。途中、ゴールドリングも見れる





天文イベントを未来の自分や子供たちに確実に伝えたいなら、郵便局の「おもひでカプセル便」を使うことをお勧めします。(有料ですが・・・)
URL:http://maruoka-fumi.jp/omoidecapsule_d.html
このページは音楽が流れますので、ボリューム調整後リンクをクリックすることをお勧めします。


最新の画像もっと見る