梅雨入りしたけどそれほど降りませんね~
携帯電話を持つようになってどれくらいになるのでしょう?
15年は過ぎていますね。
それほど頻繁に使うわけではないのですが外出時
なくては心配な物になっています。
水没させたり調子が悪くなったりで4回取り替えたガラケー。
そろそろバッテリーやメールの受信で不都合が出てきて
次を考えるようになりました。
料金も安いしガラケーで全然間に合うのですが電車の中では
出しにくい・・感じ・・・
夫はスマホに変えてからそろそろ3年。
余り使わないのに月に9000円位かかっているらしい。
2人でそんなには使えないので調べた結果、格安SIMを使えば大丈夫そう。
色々調べて安く使えるスマホにやっと替えたのが5月2日。
遅まきながらラインの登録をしたらアドレス帳に載っているいる人のところに
始めましたのお知らせが勝手に行ってしまいました。
普段交流のない方は慌ててブロックしてしまいましたがゴメンナサイ。
そんな中、昔のママ友からすぐにラインが来ました。
最近になって3年に1度くらいは4人で会っていたのですが
一人連絡がつかない人がいて前回は3人でのランチになってしまいました。
今回私のところに連絡があったお陰で再び連絡が付き6年ぶりの
4人のママ友会が出来ました。
下の子が生まれて4年間位の付き合いでバラバラになってしまいましたが
「あの頃は楽しかったね~」と昔話で盛り上がります。
あの時代は子育てを実家に頼る人も少なく頑張っていました。
助け合えるママ友のおがげで乗り越えられたと思っています。
孫があの頃の子供たちの年頃です。
いつも大宮で集まるので前にすえちゃんに教えてもらったお店に行こうとしたら
メモがみつからない・・・
残念~~
仕方ないのでいつものそごうの9F。
新しくできたという自然食のお店になりました。
最近は写真も「スマホでいいや」とデジカメを持っていかないので
パソコンに移すとよく撮れていなかったりします。
ボケボケでした。
でもここは味も優しく量も丁度よく美味しかったです。
お昼になると混んできて長居はできないのでカフェに移動です。
そこで3時間半よくしゃべりました。
夕食の支度をしなくてはならない2人が帰りしなくていい2人は
夕食も済ませて帰ることにしました。
今夜も夫は送別会、帰りが遅いので私はしなくていい人です。
駅隣接のルミネで・・・
普段揚げ物しないので美味しかった~
これにしょうがの炊き込みご飯とお味噌汁付き。
(白米、雑穀米も選べます)
駅周辺でウロウロ、行動範囲狭いです。
最初に会ったの30年前。
この30年間、みんな色々の人生を歩んできました。
子供の結婚、出産、みんな山あり谷ありでここまで来ました。
いくら話しても女性のおしゃべりは尽きません。
これから年1回集まる約束をして「〇〇〇会」と名付けました。
LINEグループも作って。
おばちゃんたちピンポンピンポンとスタンプが押されてきます。
嬉しいことも、悲しいことも、何でも言い合える友達がいることは、素敵な関係で、おばあちゃんになっても、続いて行きたいですねU+1F3B5
愚痴を聞いてくれる友達がいるだけでも嬉しいよねU+1F603
これからも大事にしたいですねU+2757
30年あっという間でした~
大人になった子供たちも合わせてあげたいです。
皆、あくせくした時期が過ぎたのでまめに会えるのもこれからですね。
離れているから何でも話して大丈夫という安心感もあるのかもしれません。