2018年もいよいよ4月に突入しました。
前回のブログでお願いをした「グリーンピープルズパワー」への増資のお願いは、2000万円という社内目標を達成できました。公開目標の3000万円には到達できませんでしたが、事業計画上の社内目標は達成できました。61の個人、法人の皆様に引き受けていただけました。ここで改めて、御礼を述べさせていただきます。
グリーンピープルズパワーは電気の小売会社
グリーン . . . 本文を読む
今日は、私が設立した電力小売会社「グリーンピープルズパワー」の話をします。
この会社は、小売電気事業者を行うため昨年2月3日に誕生しました。まずは小売電気事業者の「取次」という形で、昨年7月から電気の供給も開始しました。今後の事業強化のために、今は「公募増資」中で、総額3000万円の株式引き受けをお願いしています。大きなスポンサーに頼るのではなく、多数の小さな株主の皆さんに支えられる会社になろうと . . . 本文を読む
電力自由化という大きな流れの中、電気の仕組みは大きく変わろうとしているが、なぜかそれに逆行することをやって「これが自由化だ!」というものがいる。まあ、初めての体験なので、右往左往することがあるのはやむを得ないとしても、それが政府であるとするならば困ったものである。逆行の最たるものが、これから作られようとしている新市場で、政府の「総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会 電力・ガス基本政策小委 . . . 本文を読む
2018年がいよいよ始まりました。
「光陰矢の如し」と言いますが、本当にあっという間に月日が過ぎて行きます。
「矢の如し」というのは、行ったらそれきり戻って来ないという意味ですが、本当に1年間に撃てる「矢」はそんなにはないのだと実感します。
1年365日なんて、52週と1日しかないのです。
1日一つのペースで仕事を仕上げても365件、1週に一つのペースの仕事なら1年間に52件しかできないということ . . . 本文を読む
気がつくと12月なかば、2017年が暮れようとしています。
今年はブログが書けない1年でした。実は理由があります。忙しい・・というだけじゃないのです。電気の小売事業にチャレンジしたため、いろいろな契約に縛られたり、関係会社の裏事情やら、さらには電気のお客さんの情報やら、迂闊に情報公開するわけにいかないことだらけで、これまでのように伸び伸びとブログ発信ができなくなりました。でもそれでは、私のやってい . . . 本文を読む
いよいよ衆議院解散、総選挙となりました。
このこと自体、私はあまり驚きませんでした。
全国会終了後、民進党が蓮舫元代表の突然の辞任など、ガタガタと崩れ始めていたからです。
結局、8月は、民進党は代表不在。
新代表に前原氏が選ばれようと、枝野氏が選ばれようと、解散総選挙の方針は同じだっただろうと思います。
春の都議会議員選挙で圧勝した小池都知事が、新党が誕生させ、国政に参戦するであろうことも予測され . . . 本文を読む
皆様、またしばらくのご無沙汰でした。
グリーンピープルズパワーが電気の供給を始めてから2ヶ月近く。
自宅もオフィスも、グリーンピープルズパワー電気にしておりますが、ちゃんと電気は供給されております。
電気の相談会も、順調に各地で開かれていて、少しづつですが着実に、電力ユーザーの数が増えています。
いま、最初の検針情報が入ってきて、今度は初めての電気代請求を9月に行います。
ちゃんと請求書は届くのか . . . 本文を読む
皆様、3月以来ひさびさのブログとなりました。
こんなに日にちが空いてしまったのは、電力小売事業に多大な時間を取られていたせいなのです。
(電気のお客様になっていただいた皆さんには、こんな言い方ですいません。)
この2年くらい、電力小売をやるぞやるぞ!と言い続けてきました。
昨年の秋からは、本格的に小売事業に開始にむけて準備を始め、今年に入ってからは、まさに電力小売と格闘の毎日でした。
電力小売と . . . 本文を読む
いよいよ、本日は四谷区民センターでの「日本と再生」映画上映会です。
あいにくの雨となりましたが、夕方には上がる予想。
まだ、決めていない方も、ぜひご来場ください。
400人の会場なので、席にはまだゆとりがあります。
グリーンピープルズパワーとは
さて、すでにご報告はしておりますが、竹村がつくる電力小売会社「グリーンピープルズパワー」が、本日よりいよいよ本格的に動き出します。2月3日に、資本金3 . . . 本文を読む
映画「日本と再生」上映会
日時: 3月21日(火)18時30分より
(受付18:00〜)
会場: 四谷区民センター大ホール
〒160-8581 新宿区内藤町87番地
参加費 事前予約1000円 / 当日1200円
(料金は当日受付にてお支払いください。)
主催 イージーパワー株式会社
グリーンピープルズパワー株式会社
協力 GQパワー/中野N’accord
連絡先 03−6274 . . . 本文を読む