遠足 2011-05-11 10:54:48 | 日々のできごと ゾロ子の遠足です。 あいにくの雨に、予定を変更して名古屋港水族館に来ています。 空いているかと思いきや、うち以外の幼稚園保育園の遠足で混み混み。 ベルーガの笑顔に胸どっきゅんです。 ゾロ子はまだ、何がなにやら、という顔してますが…
明日の準備 2011-05-10 20:46:45 | 日々のできごと 明日は、保育園の遠足。 今日は残業だったので、同居人氏にお迎えを頼んで、買い出しに来ています。 まだゾロ子は食べられるものに限りがあるので、お弁当は何にしようか検討中。 デコるのはちょっとかなり無理がありますが、少しでもかわいく見せるために、動物のピックと、抜き型とのりパンチを買ってみました。 帰ったら、お弁当を仕込みます。 明日も、雨らしい。 初遠足なのに、残念だなぁ。
ふしぎ 2011-05-09 17:54:54 | 日々のできごと とおこさんからお菓子もらった! クッキーとパイとマドレーヌの間見たいな、ふしぎな食感。 とおこさんはおしゃれさんなので、いろいろステキなものを知っています。同い年なんだよ、実は。
ははのひ 2011-05-08 23:30:50 | 日々のできごと 今日は、母の日。 昨日、保育参観に行ったら、ゾロ子から(ということで)カーネーション形のカードをもらいました。 真ん中にゾロ子の写真つき。 嬉しかったです。 鼻水がかぴかぴに付いている写真だったので、拭いてから撮ってくれればいいのにね、と行ったら、同居人氏にモンペ呼ばわりされました。先生ごめんなさい。ありがとうございます。 本番母の日はダブルヘッダーです。 うちの実家では手巻き寿司。 同居人氏の実家へは、お寿司テイクアウトでお邪魔しました。 うちはたまたまお寿司が重なったんだけど、テイクアウトした回転寿司も結構な混み具合で、母の日はお寿司なんだろうかと訝しい気持ちに。 駐車場に入れなくて車の列ができていて、順番抜かしたって警備員さんに文句言ってる人も見ました。 すごい人気だぜ。
保育参観とお手伝いさま 2011-05-07 22:25:32 | 日々のできごと 午前中、ゾロ子の保育参観。 フツーに砂場で座って遊んでた。私の姿を見て、少しぐずったら、先生たちに驚かれる。今まで全然ぐずらずに、ポーカーフェースだったらしい。やっぱ子供心に緊張してるんだな、とそのがんばりに感謝し、我慢させてる分、返さなきゃ、と思う。 天気がよかったので、公園でお昼食べる。 昼からは、あおきり作業。 やんぼこと、がっきーが手伝ってくれた。とおこさんと四人で、おしゃべりしつつ、手を動かす。とりあえず、無事完了。 いつも手伝ってくれて、ほんとにありがとう。 がっきーの夢聞いて、ドキドキする。キラキラしてんだよ、彼は。 八月に一人芝居やるそうなので、ぜひ観に行ってください。 休憩に、飲んだソイッシュはイマイチ。 役者は昼から休憩なかったらしい。稽古見れなかったけど、がんばれ!!