善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

大坊守の巻

2017-03-16 | Weblog

ハーイ坊守

昨日、大坊守が病院からいぜんからおられた施設へと戻りました。

約4か月の入院でした。お医者さん看護師さんの看護のお陰で退院の日を迎えることが出来ました。有難うございました。退院できるとは思っていませんでした。鼻に入っていたチューブがとれスッキリ身体の居心地がよくなったと思いますわ~

そして今朝のテレビの情報番組で渡瀬恒彦さんがなくなられたと・・・・・大坊守そして私が大好きな俳優さんです。いつも番組を見ては今日は何時に「おみやさん」「十津川警部補」あるわよ~と知らせるのがいつもの事でした。

大坊守は美男子がお好み

歌舞伎役者では2代目中村吉右衛門のファン私は幸四郎が好きと言うとあら~・・・・詳しく説明下さりました。

吉右衛門を「きちさま~」と呼び 会館にある茶色のコーヒーカップは「吉さま」の紋入りです。飲んだ後ひっくり返して見てください。

本日大坊守の部屋のテレビはきっと渡瀬恒彦さんにスイッチON

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白蓮の蕾が西への巻

2017-03-14 | Weblog


ハーイ坊守✨豊前の実家にきました。

白蓮がもうすぐ一斉に咲きそうです。

みな西を向いて合掌をしているようです。

不思議です。

母は上に下の大急がし

次に浄福寺の父の7回忌へ参ります。

大忙しの1日となることでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越冬メダカの巻

2017-03-13 | Weblog

ハーイ坊守✨
庭の火鉢の越冬メダカが勢いよく泳いでます。春を感じるね!といってるようです。水の中の世界には花粉症が無いからいいわねーってね!マスクしたメダカ見たことないです。
ホテイアオイも越冬しました。初めてです。芽が出るといいのですが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は音楽礼拝でしたの巻

2017-03-12 | Weblog

ハーイ坊守昨日は東日本大震災の法要をお勤めしました。

2時46分 喚鐘が鳴り響くと同時に裏の大岡はらっぱの公園の方々も立ち止まり黙とうをしておられたそうです。

2011年3月11日 忘れられない日です。

お経の会は3月20日の彼岸法要にて歌う曲の練習をしました。

それでは本日も本山にてご法要が14時から中継されますので是非ご覧ください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご法要の巻

2017-03-11 | Weblog

ハーイ坊守お経の会13:30からです。15時から役員会です。

本日は3.11  東日本大震災から6年を迎えます

善然寺では午後2時46分地震発生時刻にお経の会の方々とお参りをします。

ご本山では3月14日まで伝灯奉告法要がお勤めされています

本日は阿弥陀堂におきまして9:30から震災法要7回忌をお勤めするようです。

http://www.hongwanji.or.jp/dentou/info/001968.html

上記はご本山にてスーパーキッズオーケストラが開催されることや観覧申し込みがかかれています

近かったら飛んでいくのに・・・・娘に早速教えねば

写真はお朝事にて住職の膝にはホクトが座ってお経を一緒に称えています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵なチョークアートの巻

2017-03-10 | Weblog

ハーイ坊守日差しは春ですが寒いです。風邪をひかないよう気合いだ気合いだ

昨日は蕎麦打ち教室でした。新メンバーが入られました。

どうぞ楽しみながらお蕎麦を追求しの美味しいお蕎麦が打てるように頑張ってくださいね~

写真は新メンバーの奥さまからいただいた看板です。

奥さまは以前から蕎麦打ちのメンバーでした。そしてチョークアートの教室に通われていると聞き・・・・蕎麦打ちの看板も書いて~と言ってたらこんな素晴らしい看板を描いてくださりました。チョークといっても特殊なチョークらしいです。

S先生によく似てる・・・・ありがとうございました。

まずはお供えして・・・・・蕎麦打ちの日は境内に・・・・・

こちらはうどんを足踏み・・・・踏む前にお蕎麦もそれぞれ打ち完了

おうどんは・・・・・

2人500gを5チームで作りました

踏みすぎても踏み足りなくてもよくないそうです20回踏みまとめてまた20回踏むを3回繰り返し

蕎麦のよりアバウトでOK

本日のお昼に食べます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国大の桜が満開となりましたの巻

2017-03-09 | Weblog

ハーイ坊守13:30~蕎麦打ち教室です。本日は「おうどんとお蕎麦打ち」の2本立て

よろしければ見にいらっしゃいませ~

国大の桜が満開となりました

大寒桜・おおかんざくら

桜の下の歩道に横浜国立大学工学部の石碑

今は横浜国立大学の付属中学があります。

いまだに国大といえばここのこと(この地域)

そして大坊守は弘明寺商店街のことを「ぎんせい・銀星通り」と言ってましたね~

弘明寺は「終点」 その昔 地下鉄が走る前はチンチンデンシャの終点駅だったらしいです。

「その頃上大岡は何もなかった」とも付け加えて必ず言ってましたが今は上大岡が大きな大きな町となりました。

本日これにて

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートにヒビの巻

2017-03-08 | Weblog

ハーイ坊守寒いです。

商店街を歩くとあらお店がかわってる? ここまえ何屋さんだった? と思うことがあります。

毎回見ていても記憶に残ってない・・・・

そんな商店街に素敵なお花屋さんが新規出店しました。

安くて品揃え豊富で楽しいです。

オープニングに花輪が並んだのでしょうか・・・・

花輪は開店と同時にお客さんが我先にと1本2本と抜いて持ち帰る光景をみかけます・・・・花屋でそれをすると商品まで1本2本となる・・・それとも花屋は花を添えなくても華やかだからなし?

写真は住職と昼ごはん もやしたっぷりの焼きそばを卵で飾って綺麗にハートを描こうと思ったらケチャップがグジャっと出てヒビが入ったハートになりましたのでえい!や~っと矢を描き加えてみました。こんな感じのつもり 美味しいと住職言ってました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善然寺サクランボ開花宣言の巻

2017-03-07 | Weblog

ハーイ坊守 元気です本日は14時からお寺でヨガがあります。よがったら来てください。

境内のサクランボの桜が咲き始めました。

昨年は3月8日のブログに書いていますだいたい同時期のようです。

今年は沢山実がなるかしら~

別のサクランボの花粉が飛んでこないと実がつかないらしく・・・・・

町内になん本かサクランボの木があります。

風さん風さんサクランボの花粉をよろしく・・・・

こちらは大岡川の桜並木 まだまだですがじわじわと芽は膨らんでいってるのでしょうね~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学びの場の巻

2017-03-06 | Weblog

ハーイ坊守寒い日となりました。

本日は築地本願寺の東京仏教学院の学生さんが卒業を前にお内陣・登礼盤の作法のお勉強にみえられます。住職が教えるお経と作法の(勤式)お勉強です。

年齢はさまざま もうちょっとで卒業する方々です。

希望と不安を胸に・・・・・1年頑張られました。

夜の授業のためさぞや大変だったと思います。

ご本山でお得度や教師資格をとるには・・・・・

1にも2にも勉強勉強

そして、ご門徒さんのまえで登礼盤をする日がくることでしょう。

本日は失敗も許される学びの場です。

どうぞとことんお勉強をしてください。

 

話変わって・・・・・・

 

朝のNHKニュースのアナウンサーのジャケットにチーフが3本素敵に飾られていました。

直ぐ近くにあったハンカチで真似してみました。

 

折り紙の要領で・・・・OKと思います。

住職から「これどーやるの?」と言われると

いつも訳わからずグルグルフワッと突っ込んでいましたが

これいいね~次回はこれで

卒業シーズンです。どうかしら?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸がドキドキのお習字寺子屋の巻

2017-03-05 | Weblog

ハーイ坊守いいお天気です。

写真は昨日のお習字寺子屋にて・・・・

先生から「展示用の清書紙を用意しましたので毎回書いて本番に備えましょう」

5月の永代経法要が展示予定日です。

え~

昭和7年生まれを筆頭に一同 「ちょっと待ってください まだできません。書けません・・・・」いつになったらできるの?といわれても・・・・

胸がドキドキのお習字練習となりました。

いいね~いくつになっても胸がときめく?

血圧も上昇?

先生が用意くださった清書用の紙はとっても素敵

金銀砂子や切箔 色も様々 字がごまかせる紙はど~れ

皆同じ考え 字より紙を見て~

次回練習日 3月25日(土)10時午前です。

4月2日(日) 15日(土) 13:30~15:00

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

缶詰そしてニューヨークの巻

2017-03-04 | Weblog

ハーイ坊守本日は13:30からお習字寺子屋です。小筆のお習字です。

そして百人一首の練習に励んでいます

入会いつでもできます是非どうぞ

写真は某寺坊守さんからいただいた缶詰

身近だった缶詰のフルーツは高級品となり我が家では見かけなくなりました。

写真は、おつまみシリーズ 珍しいです。

静岡で買い求めたらしいですが静岡は缶詰王国と名乗りを挙げているそうです

ツナ缶日本一に始まり色々あるんだそうです。

知りませんでした。

常温で長持ちするのが缶詰の良さ

以前聞いた話 どこかの奥さまは缶詰が大好き

日持ちするから非常食にと天井裏に置いて頂いては天井裏に置いてどんどん置いていてら天井が抜け落ちたそうです。

おつまみ缶いつ食べる?どんな味かしら~

この缶はナッツが入っていました。

年末、お孫ちゃんがいるニューヨークで過ごしたご門徒さんからです。大きなナッツ(白い左の)が珍しく・・・・調べましたブラジルナッツというそうです。

缶は住職がおしゃれ~何かいれようと大事に・・・・

ニューヨーク行ったことない行ってみたいといいつつ入~浴

本日これにて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオカンザクラの巻

2017-03-03 | Weblog

ハーイ坊守地下鉄弘明寺駅の隣・国大の桜が咲き始めました。(品種は大寒桜:オオカンザクラと書かれていました)

皆さまこの桜は早咲きだけど名前は?知らないとご近所の方々や警備員さんもいっておられました。最近気づきました。

木に名札が付けられてました。

へ~~~大寒桜・オオカンザクラ

オオカンザクラは寒緋桜と大島桜の種間雑種だそうです。

ちなみに「坂東さくら」とは・・・・朝ドラの主役すみれの娘の名前で~す。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トロトロ煮卵の巻

2017-03-02 | Weblog

ハーイ坊守昨夜から雨が降り久しぶりとニュースでとりあげられています。

本日の写真は「トロトロ煮卵のつくり方」・・・・善然寺バージョンレシピコピー有ります

数年前流行って再来マイブームお客さまの朝ご飯の1品に作り置きOK

ラーメンだけでなくおかずに作り置きして冷蔵庫にストック1週間は日持ちします

(作り方)

お鍋にたっぷりのお湯を用意し沸騰したら卵をそっと入れ6分~6分30秒茹でる

くるくる回転させる(目がまわらない程度)・・・黄味が中央にくるため回転させる

卵は常温にしておかないとヒビが入る 

お湯に酢をいれておくとヒビから出た白味がまとまる

6分を守らないと硬ゆで卵になる・・・先日は茹でている最中に来客がありちょっと硬めになった

トロトロがよければ6分 半熟ぎみがよければ6分30秒

卵の大きさによるがM~Lサイズの場合です

別鍋でお醤油のつけ汁を作る

ネギは好みで 入れなくても美味しいがラーメン屋さんの味に近くなる

醤油:みりん:砂糖の割合は・・・5:5:1(551の豚まんと同じと覚える)

その総量と同量の水をいれ煮る

このつけ汁が冷めたら殻をむいたゆで卵を漬けこむ

時々回転させる・・・お醤油の色が迷彩柄にならないよう回転

ジップロック袋に入れて保存し揺すると簡単

住職が作ったラーメンに煮卵を添えると

あら~ラーメン屋さんみたい」

左 とろとろ煮卵  右 小豆の煮方

つけ汁はまた次回煮たら使えます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

匂いおこせよ梅の話の巻

2017-03-01 | Weblog

ハーイ坊守

昨日の花たち 左奥は娘の白梅・・一足先に沢山花を咲かせました

「東風吹かば 匂いおこせよ梅の花 主なしとて春な忘れそ」菅原道真公

主は嫁ぎましたが白梅はそのまま 枯らさないよう今後は見守っていきます 

ひょっとして飛んでいく?かもね~いつ飛ぶかな~

着物などの荷物が届き片付けて住職とひと段落

あ~終わった終わったとお茶を飲んでいたら・・・・

バッグからホテルの荷札66番が出てきました

すっかり忘れていました

某寺ご住職様が和歌山・鷺ノ森別院へ行ってから結婚式へ・・・・「南高梅の高級梅干し」を下さりました。披露宴の前でしたのでホテルフロントへ預けました。

確認すると

「まだお預かりしてます~」ホテルの方から

思いおこせよ梅干しを主なしとて・・・・

早速娘に荷札66番を送り 引き取りに行ってもらいました。

今朝メールで「梅干し早速いただきました高級よ~一つずつ包まれていて甘くて美味しいわ~」

暫くは梅干しで・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする