goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこっていいよねぇ

ぷりん と のん と 食べ歩きと♪

食の私in大阪&京都 食い倒れてやるっ part14ぎをん 小森

2013-09-07 | 京都・大阪・山梨
こんにちは

さて 旦那がサウナでリラックスンしている間に 私は自由行動で「祇園ぶらり旅♪」
しかも 気温38度以上の中の ぶらり旅・・・っつ・・・あつい・・ あづいーってことで 冷え冷えのスウィーツ頂きに入ったのが
白川の「新橋」の所にある「ぎをん 小森 (ぎをん こもり)」




入ると すぐ靴を脱ぎ 畳廊下を行き部屋に通されます
4~6人が座れるテーブルが7席あり 一席ごとの間が落ち着きを感じる広さで 部屋からの眺めがとてもいいんです♪


メニューはこちら→(ポチッとすると大きくなります) 


わらび餅とか かき氷 ぜんざい あんみつ パフェとか色々あって どれにしようかと迷う事無く頼んだのがこちらw




「氷 宇治ミルク金時」(上から画像)




「氷 宇治ミルク金時」(横から画像w)
まぁ~ヽ(*´∀`)ノすてき

この部屋のほとんどの方が「抹茶パフェ系」を頼んでいる中 これが部屋に入って来た瞬間 まわりからの集中すごかったわ~ww




完全に温まりきった身体に このかき氷のおいしい事ったら♪
抹茶のほろ苦さとミルクの優しい甘みと 甘過ぎない小豆のなんともおいしい組み合わせ(≧▽≦)
氷も繊細で 柔らかで ふわっとしてて ほんと美味しい
白玉も 普通のと抹茶とあり もっちもちで おいし~の♪




そして 氷も後半に入った頃 なんと中から抹茶ゼリーが ヽ(*´Д`*)ノ
これがまた 抹茶のウマウマな苦みがたっぷりのゼリーで 凄くおいしい♪

ふだん暑くても かき氷を冷房が効いた部屋で食べると 中盤から寒くなってくるんだけど この日は最後までおいしく頂けました
まぁ それほどまでに 熱がこもっていたって事ですね~( ̄ー ̄)




「NITI」には入れなかったけど ここも行きたい所に入っていたので とても満足
また来たいって思いました♪


さて そう言えば うちの旦那どうなった?と ここを出てTEL・・・
電話に出たんだけど こんなに暑いのにさっ サウナになんて入るからさっ 汗が止まんなくてさっ 大変なんだってさっ
知るかっ ってことで 私の自由時間が1時間延びましたww

よし 行くか♪




白川沿いを歩きながら 街中鑑賞です♪




途中 涼やかな流れが目に止りました




階段があり 下に降りれます




凄く気持ち良さそうな流れに 足をつけたくなったけど この日はあんまり濡らしたく無いサンダルで・・・
クロックスにすりゃよかった・・・ショボーン(´・ω・`)




でも 見ているだけでも涼やかな気持ちになりました


 

さて まだ歩いていると おおっ 有名な「一澤信三郎帆布」みっけ♪
中は人でいっぱい
とりあえず入ってみて 色々見ながら涼んで(←これが目的ww)店を出ました




すると 同じ通りに「帆布カバン 喜一澤」(きいちざわ)」もあり なんつ~か なんつ~かね (´・`;)
(本当は七が三つの文字なんだけど 文字化けしちゃうので「喜」表記しました)




まぁ その前を通り過ぎると間もなく「知恩院」があります




その前も通り過ぎると「よしもと祇園花月」があり・・・




この紅い西楼門で「祇園さん」と親しまれている重要文化財建造物「八坂神社」があります




そして その向かいには「ローソン」・・・ん~そうきたかぁ~

そして 四条通りヘと戻り 旦那にTEL・・・
「そろそろかい?」「あと 15分くらい何とか時間を頂けないでしょうか・・・?」
あぁ もう 好きなだけそこに居ろや・・・( ̄ヘ ̄) ・・・で自由行動延長無制限ww


四条通りのお店を 好きなだけ見て回った頃 旦那から「いま どの辺ですか?」とやっと合流


んで 何故かやや疲れた顔の旦那に「なんでそんなに疲れた顔してんだ?」って聞いたら サウナに入ったら汗が止まんなくなって逆に疲れただって

ぶぁ~かめww

そんな旦那に「なんで 歩き詰めなのに そんなに元気で小さっぱりした顔してんの?」って言われた・・・だって疲れてないもん♪


まぁ そんな旦那を連れて そろそろ今夜のチェックインしにホテルへ




さぁ 今夜のお宿はちょっと奮発して「京都ホテルオークラ」
ここの「スーペリアツインルーム」のはずが・・・なんと なんと なんとぉ~ホテルの計らいで「コーナーデラックスツイン」に♪




部屋に入ると 廊下があり・・・♪


 

突き当たりは「レストルーム」




バスタブとシャワーブースが単独であり アメニティも充実♪




そして 部屋に入るとベットルムームと・・・




リビングルームとがありました♪






テレビも 2台あるし~♪




単独クローゼットで仕切られている感じです




コーナーなので 広い窓も二方向で・・・




そこからの眺めの 絵地図が置いてありました


そして・・・さて テレビでも見て 一休みかぁ~って付けたら・・・




テレビのモニターに ホテルからのメッセージが!
よく見えないけど「ぐっぴょん様 ようこそ京都ホテルオークラへおこし下さいました どうぞ ごゆっくり おくつろぎ下さい 総支配人」だって♪

まぁ なんてこと♪
うんうん くつろげますヽ(*´∀`)ノ




そして 机に折り紙の鶴二羽が・・・日本人の私でも嬉しかったんだから 外国人観光客の方は喜ぶでしょうね


予期しないサプライズのお部屋変更に 興奮しながら夕げの準備
この日の夕ご飯は これも京都に来たら 行ってみたい♪やってみたい♪♪食べてみたい♪♪♪の一つ

それは・・・そこは・・・また明日~ヽ( ´¬`)ノ



「ぎをん 小森 (ぎをん こもり)」
住  所 京都府京都市東山区祇園新橋元吉町61
電  話 075-561-0504
営業時間 月・火・木~土 11:00~21:00 日・祝 11:00~20:00
定 休 日 水曜日(祝日の場合は営業) 


20130813



ミレニアム ソウル ヒルトンのクチコミ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする