アーヴァン総合法務行政書士事務所ブログ

補助金、医療法人、風適法、宅建業、建設業、相続、遺言その他手続きについて記載するブログ

アーヴァン総合法務行政書士事務所概要

2022-01-01 01:00:00 | 事務所概要
東京都新宿区新宿にある行政書士事務所です。
官公庁に提出する書類作成業務を中心に行っております。
事業復活支援金事前確認(事前確認登録機関)・補助金・医療法人・建設業・宅建業・産廃業・風俗営業・車庫証明等の許認可書類作成
相続・遺言・成年後見・雇用契約書等の法的書類作成
株式会社等の設立書類作成
医療法人は、東京都福祉保健局医療政策部医療安全課医療法人係在籍時に認可届出書類の審査や「医療法人設立の手引き」「医療法人運営の手引き」(東京都発行)改訂に関わっており、医療法人役員変更届の添付書類に役員名簿を必須としたのは、当職の発案によるものです。
お気軽にご連絡ください。不在の場合は、こちらから改めて連絡をいたします。
事務所概要 
東京都新宿区新宿1丁目2番1-710号
アーヴァン総合法務行政書士事務所
代表者 山野義保
日本行政書士会連合会登録番号 04082083
当事務所で月次支援金及び一時支援金事前確認をご利用なされた方の体験談記事
https://ue-enjoy.com/ichijisienkin-taikendan/
最新情報や画像クチコミ多数のツイッター
【迅速Zoom】月次支援金事前確認のみ無料【全国対応】
https://twitter.com/1gyosei
140字数制限があるツイッターに掲載できない詳細な情報等を掲載しているブログ
Gooブログhttps://blog.goo.ne.jp/gyosei77
ライブドアブログhttp://blog.livedoor.jp/yy64/
お申込みお問い合わせ先
E-mail:qazxcvfr77@gmail.com
返信を折り返しご連絡致します。
報酬額一例
医療法人:設立 100万円~
医療法人:診療所開設許可 50万円~
医療法人:事業報告書 5万円~
医療法人:役員変更届 3万円~
医療法人:登記事項の届出 1万円~
会社設立:10万円~
AFF(文化芸術支援事業):着手金10万円~(成功報酬、補助金額の10%)
車庫証明:5,000円~
書類作成の内容により、多少報酬額は変動することがあります。
東京メトロ 丸ノ内線 新宿御苑前駅 2番出口 徒歩2分

代表山野義保プロフィール
1982年 水泳兵庫県選抜選手選出、日本・中国対抗水泳競技大会のエキジビションゲーム他に出場*1
1983年 駿台予備学校大阪校
1984年 関西大学法学部法律学科に一般入試で合格入学
1984年 関西大学司法特別研究室合格入室*2
1985年 ユニバーシアード世界選手権神戸大会参加
1986年 関西大学永田眞三郎(真三郎) 民法(財産法)ゼミ合格入室(7期生)
1987年 行政書士試験合格
1988年 関西大学法学部法律学科卒業
1988年 就職
2004年 行政書士登録、電子定款作成業務各種許認可業務を開始
2005年 新宿区役所行政相談員就任
2005年 東京都行政書士会新宿支部理事就任(広報部・経理部)
2005年 東京行政書士政治連盟新宿支部幹事就任*3
2005年 東京都行政書士会代議員就任(新宿支部)
2005年 東京行政書士政治連盟代議員就任(新宿支部)
2005年 東京都行政書士会新宿支部暴力団等排除対策委員会委員就任(四谷警察署担当)
2005年 東京都行政書士会新宿支部未収会費回収プロジェクト(現会費納入促進委員会)委員就任
2005年 東京都行政書士会市民相談センター相談員就任
2005年 第3回新宿区専門家集団による街頭無料相談会相談員就任
2006年 韓国3大テレビ局(地上波)SBS(ソウル放送)ニュース番組(毎週金曜日23時から24時30分)コメンテーター出演
2007年 同年開始した宅建業電子申請システム(国土交通省)で電子申請第1号免許取得(東京都港区六本木の不動産業者の法人成り都知事法人免許)
2007年 専修大学大学院法学研究科法律学専攻単位取得
2007年 東京都行政書士会市民相談センター委員就任
2007年 東京都行政書士会新宿支部理事重任(法規部)
2007年 東京都行政書士会新宿支部暴力団等排除対策委員会副委員長就任(新宿警察署担当)
2007年 東京都行政書士会新宿支部成年後見プロジェクト(現市民法務相談委員会)委員就任
2008年 日本司法支援センター(法テラス)第2回東京地方協議会に隣接法律職団体役員として出席
2009年 東京都行政書士会新宿支部法規部次長就任
2011年 東京都行政書士会新宿支部法規部長就任
2012年 東京都行政書士会の推薦を受け東京都採用試験合格、東京都職員として医療法人の設立認可・変更認可・届出の審査や医療法人設立の手引き・医療法人運営の手引き改訂版作業に従事
2012年 東京都行政書士会新宿支部厚生部長就任
2013年 東京都行政書士会新宿支部副支部長就任
2013年 東京都行政書士会新宿支部広報部長就任
2013年 東京都行政書士会新宿支部暴力団等排除対策委員会統括副委員長就任
2014年 東京都行政書士会と東京公証人会の第1回合同相談会(遺言・相続手続・成年後見無料相談会)開催にこぎつける*4
2014年 東京都行政書士会新宿支部企画開発部長就任
2014年 第12回新宿区専門家集団による街頭無料相談会行政書士会責任者就任
2015年 東京都行政書士会理事就任
2015年 東京都行政書士会市民相談センター次長就任
2015年 東京都行政書士会新宿支部暴力団等排除対策委員会委員長就任、同年新宿支部初の日本最大警察署新宿警察署長表敬訪問を実施
2016年 第14回新宿区専門家集団による街頭無料相談会実行委員長に就任して新宿区内の行政書士・司法書士・税理士・社会保険労務士・宅地建物取引士・一級建築士の6士業7団体の士業及び不動産鑑定士・土地家屋調査士ら士業の専門家、公証人、新宿区職員等約200名が一堂に会して市民の相談にのる合同相談会を7月14日新宿駅西口イベント広場で開催*5
2016年 東京都行政書士会新宿支部企画開発部長として、東京都行政書士会新宿支部と東京司法書士会新宿支部との初の合同研修会を司法書士会館日司連ホール(新宿区四谷本塩町)にて共催、行政書士司法書士合計82名が出席
2016年 第22回東京の10士業「暮らしと事業のよろず相談会」に東京都行政書士会市民相談センター次長として出席*6
2016年 東京都行政書士会新宿支部暴力団等排除対策委員会委員長として初の新宿区管内4警察署長表敬訪問を実施(新宿警察署・四谷警察署・戸塚警察署・牛込警察署4署の各署長・副署長・生活安全課長・組織犯罪対策課長・刑事組織犯罪対策課長等列席)

*1 兵庫県水泳連盟より兵庫県水泳選抜選手に選出、各種大会に出場。
*2 関西大学司法研究会会員のなかで憲法、民法、刑法の3科目論文試験を受けて合格した者が特別研究室に入室でき、1回生秋に受験して合格して入室。特別研究室は大学構内に特別研究員各個人専用の机椅子本棚が常備。特別研究室員は、学部生院生が約20人、卒業生約20人の合計40人在籍。
*3 行政書士政治連盟役員拝命時の担当、与謝野馨衆議院議員(文部大臣、通産大臣、内閣官房長官、財務大臣を歴任、故人)、保坂三蔵元参議院議員(元経済産業省副大臣)、吉住健一新宿区長等
*4 東京都行政書士会市民相談センター役員拝命時の2014年2月に、小職が作成した電子定款の認証で知己のあった新宿公証役場濱野惺公証人(当時の東京公証人会会長兼日本公証人連合会理事長、翌年度の日本公証人連合会会長)に東京都行政書士会と東京公証人会の合同相談会開催を持ちかけ、同年3月東京公証人会応接室にて、濱野会長、平林慶一副会長、井内顯策副会長と会談して両会で合同相談会を開催することを合意。9月新宿駅西口イベント広場で合同相談会を開催、以後毎年開催。)
*5主催:新宿区専門家集団による街頭無料相談会
共催:新宿区
後援:東京都 東京商工会議所新宿支部
*6 第22回東京の10士業「暮らしと事業のよろず相談会」参加10士業12団体(弁護士会は3団体参加)
・東京都行政書士会
・公益社団法人東京都不動産鑑定士協会
・弁護士会(東京弁護士会、第一東京弁護士会、第二東京弁護士会)
・東京司法書士会
・東京税理士会
・東京都社会保険労務士会
・東京土地家屋調査士会
・一般社団法人東京都中小企業診断士協会
・日本弁理士会関東会
・日本公認会計士協会東京会


最新の画像もっと見る