GENさんの陸上ワールド

柳原 元の公式ブログ。WA世界陸連公認代理人。陸上選手の海外サポート業務の様子、海外陸上ネタなど綴ります。

2016 プラハ・ハーフマラソン その1

2016-04-02 06:05:08 | 海外サポート
新年度最初の海外遠征サポートは2日(土)チェコ共和国で開催のプラハ・ハーフマラソン。
海外サポートの仕事をスタートした当初から幾度となく訪れている馴染みの地でもあります。

↓今回のクライアント選手は堀江美里選手、松山芽生選手(共にノーリツ)の2人。
 31日にドイツ・フランクフルト経由で現地入りしました。


↓堀江選手はホテル近くのヴルタヴァ川沿いサイクリングコースで調整Jog。
 昨年は脚の怪我による長期のブランクを経験しましたが、今年1月末の大阪国際女子マラソンで
 自己記録に迫る2時間28分20秒で2位。復活の兆しが見えてきました。


↓レース前日の夕方に行われたテクニカル・ミーティング。エリートの部の選手、コーチ、
 マネージャーらが出席。今回女子の部には先月ハーフで1時間07分08秒の好記録をマーク。
 昨年世界ランク6位のW・デジェファ(エチオピア)、1万mで12ロンドン五輪、15北京世陸に
 出場しているポルトガルのS・モレイラらハーフ・ベスト1時間10分以内の記録を持つ選手が5名
 をはじめ27名がエントリー。先頭グループにはキロ3分10秒(ゴール目標1時間06分50秒)で
 先導するペースメーカーが付きます。


↓スタート・フィニッシュエリアはプラハの名所のひとつでドボジャークホールというコンサートホール前。
 レースは現地時間2日(土)AM10:00スタート。レース時間帯の気象予報は晴れ、気温6~9℃。
 湿度50%前後、南東の風3~4mとこの時期のプラハとしては良いコンディションとなりそうです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。