要介護5からの復活・菰野町周辺の四季

事故で脊髄の3.4.5番損傷。寝たきり状態から歩けるまでに復活。趣味の写真もまた始められるようになりました。

ポカポカ陽気

2020-04-25 10:29:13 | 日記


この二三日、変な天気でしたが、
今日は朝から太陽がいっぱい。

思うところがあって今日の散歩のお供は
いつものG7からRX10M3に。
玄関で一脚をセットしていたら
カミさんとワンコはサッサと先行(/ω\)

思うところとは、昨日の朝撮ったヘビイチゴ。
G7ではイマイチだったのでRX10でビシッと。


直径1㎝ほどの花なので
これ以上はマクロレンズが要る感じです。

昨日はいつもと逆方向への散歩でしたが
今日はいつもと同じ方へ。
通行止めの看板が散歩道の終点。
入れないところの左側に野イチゴの花らしきものが。
ズームを600㎜にして。

やはり野イチゴです。

この辺ではカミさんとワンコに追いついていたのですが
道端の写真を撮っている内にまた置いてきぼり"(-""-)"
「散歩のときは保護者同伴」のはずなのですが……。
路傍の写真でも撮りながらボチボチ帰るとしますか。

白い花を見っけ!

小さな花なのですが名前が分かりません。

ウラジロの新芽。


アップで。


丸っこい新芽もあります。

何か違いがあるのかな?

生まれるものがあれば散るものも。

ツバキですね。
広葉樹の葉っぱとともに腐葉土となって
豊かな自然の素になってくれています。
下の土の中にはビックリするくらい大きなミミズがいます。
ミミズもまた豊かな土壌には欠かせません。

でもミミズはイノシシの好物らしくて、
そこらここらにミミズを取るのに
掘り返した跡があります。

実際、年に数回は散歩中にイノシシと遭遇します。
普通は夜行性なので滅多に出てきませんが。
同じく夜行性のシカも
たまにですが、昼間に出てくることがあります。

シカは夜間に車で走っていると
よく見かけますし、
車の前に飛び出してくるのでかなり物騒です。
娘の車は二度、シカにぶつけられています。

ちょっと話が脱線したようです。
こんな場合は「閑話休題」とでもいうのでしたっけ!?

RX10で写真を撮りながらの散歩。
最後の一枚は家の前の八重桜。

ちょうど見ごろでした。

ブラブラと小一時間ほどの散歩でした。
先に帰り着いたカミさんは
デッキテラスに出て洗濯物を干していました。
足元にはワンコが。

まるで心配する風でもなく、
「遅かったわね。どこかで倒れているのかと思ったわ」
だって、、、、、、、、、







ちょっと道を変えてみました

2020-04-24 09:41:44 | 日記

今朝もカミさんとワンコと散歩に。
いつもは私道から町道に出て南に向かうのですが、
今日は趣向を変えて北西方向へ。

先ず見つけたのはツツジ。

普通のツツジより小さい花なので
もしかしたらサツキかもしれません。

八重桜。

今年は桜の花持ちが長いとのことですが、
まだ満開を保っています。

白い小さな花が沢山。

野イチゴの花です。
赤い実と黄色い実の野イチゴがあって、
黄色い方が美味しいのですが
これはどちらかなぁ(・・?

来月の終わりごろから実が生りだします。
散歩のときのワンコのおやつにしています。

黄色い小さい花が地面に這うように。

ヘビイチゴですね。
野イチゴより少し早く実が生ります。
食用になりますが
あまり美味しくないとのことなので、
食べたことはありません。

ちょっと道を変えただけで
いろいろと違うものを見つけられて
それなりに楽しめました。

散歩のお供のカメラはCannon G7。
体の悪い私でも片手で気楽に扱えます。
RAWモードが無いのでJPEGのautoで撮って
PhotoScapeXでレタッチしました。

今朝のお散歩byショコラ

2020-04-23 09:42:41 | 日記





私は相変わらずうしろから路傍の植物のショット。
ワラビっぽいものを発見。

私:これ食べられそうだね
嫁:茹でてあげるから食べてみたら
毒見役をさせようとしているに違いありません(-。-;)

これはワラビかなぁ!?


他にも草みたいだけれど山菜みたいなものも。



もう少し勉強しないといけないなぁ。



寿司の話を

2020-04-22 06:56:39 | 日記


寿司に限らず和洋食すべからく
「卵に始まり卵に終わる」などという格言があります。

寿司屋の立ち喰い(カウンターで好きなものを注文すること)で、
初めと〆に「たまご」を注文するのが「通」などとも言いますが……。

決してそんなことはありません。
寿司屋なんて本をただせばファーストフードのはしりです。
好きなものを好きなように食べればいいのです。

私は怪我でリタイアするまで三十数年間寿司職人でした。
店があるのは四日市市東富田の国道1号線沿い。
カウンター9席、座敷・テーブル・二階には40名収容の大広間。

カウンター風景。

2010/08/21です。
テレビの下にいるのが私。
店主を含め三人で対応していました。

で、初めの話に戻ります。
やはりたまごはとても大切なネタです。
私のいた店ではシンプルなだし巻き卵。

シンプルなだけに味がよくわかります。
きっちりとした出汁を取っていないと
出せない味ですし、他の料理にも使うので
店全体の味のバロメーターともいえます。
といっても、好きでもないのに注文する必要なんてないし、
せっかくの立ち喰いなのですから、自分流でいいのです。

TVのCMで「トロ祭り」などと銘打って
信じられないような値段でやっていますが、
一体どんな魚なのか不思議です。

乃婦寿司(私のいた店)の大トロ。

インドマグロです。
一貫(握り一個)800円~1000円。
これでもほぼ原価です。
赤身や切れ端の鉄火巻きでようやく儲けが出ます。

寿司屋らしくはありませんが牛肉です。

飛騨牛のA5です。
O157騒動があるまでは生で提供していました。
15000円~18000円/㎏ですが歩留まりがほぼ100%なので
一貫400円前後です。

ちなみにたまごは一貫60円。
全体としてはかなりリーズナブルといいますか
コスパの良い店だと思います。
お昼は寿司ランチもありますし、
各種定食も1600円からそろえてあります。

日替わりランチ(11時~14時)。

1100円。

寿司定食・竹。

1600円。

現場を離れて9年目になります。
今日は水曜日ですので通院リハビリ。
復帰を目指してのリハビリですが
なかなか思うようにいかないのが現実です。

また気が向いたら寿司の話をしたいと思います。









雨の日は

2020-04-20 13:58:20 | 日記


日々のTVでは「Stay Home」を合言葉に
家で何をして過ごそうか、などとやっていますが、
私の場合は保護者無しでは自然に「Stay Home」。

雨の日は庭にも出られず籠の鳥状態です。
SNS、読書、TV、昼寝などで時間つぶし。
9年近くこんな暮らしですが
よくまぁ鬱状態にならないもんだと
自分のことながら訝しい思いです。

今日はいい感じの雨降りなので
雨を撮ってみようと思い立ったのですが……。

カメラはRX10M3。
RAW+JPEGで撮って、
SonyのRAW現像ソフトを使っています。 

デッキテラスに降る雨と波紋を撮ろうとしました。

波紋はそれらしく写っているのですが
雨が写っていません(・・?

三脚にカメラをセットして玄関の軒下へ。
玄関前のゴンズイ。

1/30のスローシャッターにしているので、
雨が筋のように……写っていませんね!?
今日は雨を写すのは諦めました。
YouTubeで勉強してから再挑戦します。

ゴンズイの木の左側には
巣箱が取り付けてあります。

新緑をアップで。



道の向かい側に何やら白い花が。


アップで。

これは何の花だろう?

玄関脇のユキヤナギ。
真っ白な花は散ってしまったのですが、
葉っぱの水滴を撮ってみました。

間もなく午後3時。
コーヒーを飲みながら読書の時間にします。