要介護5からの復活・菰野町周辺の四季

事故で脊髄の3.4.5番損傷。寝たきり状態から歩けるまでに復活。趣味の写真もまた始められるようになりました。

夕方の散歩

2022-05-20 08:35:20 | 日記
2022/05/19。

木曜日なので終日ワンコと留守番のはずでしたが、
カミさんが菰野町公民館教室の
ガーデニング教室を受講するので有給休暇。

去年までは受講の受付が始まると
先着順なのですぐにいっぱいになって
とても入り込める隙は無かったのですが
今年から抽選になり、相当の倍率の中で当選。

講師はメイガーデンズ代表の柵山さん。
毎月1回2時間で全8回。
昨日はその1回目でした。

昼前にカミさんは帰宅。
スシローさんで昼食の後スーパーマーケットで買い物。
午後のコーヒーは自宅で。
夕食の準備を終えた6時前に
「散歩に行こうか」とカミさん。

実は先週の市立病院で尿酸値の高さを指摘され、
一昨日の水曜日に小山田記念温泉病院の内科を受診。
尿酸値を下げる薬を処方していただきました。
食生活はもちろん運動不足も指摘されたので
時間を見つけては散歩をすることにしたのです。

内科の先生の話でとても分かりやすかったのは、
尿酸値の数値の前に「3」を付けて体温に換算するということ。
例えば7.0mg/dlですと37.0℃で基準値の上限。
8.0mg/dlでは食事制限が必要になり、
9.0mg/dlになると薬で下げないといけないのだとか。
私の場合は9.2mg/dlでした。
因みに10.0mg/dlを超すと通風の危険性が。

そんな経緯もあって夕方の散歩となった次第です。
もちろんワンコ連れ。

ワンコの向かう道端にはヘビイチゴが。
毒はありませんがあまりおいしくないようです。
ワンコには野イチゴをあげていますが
まで熟していませんでした。

路傍の草花。
アジサイみたいな感じですが何だろう(・・?


これはハルジオンかな!?

大葉みたいな雑草。
イラクサみたいですが
どうもこの方面は苦手なので正確には分かりません。

帰路のワンコと散歩道。

舗装された町道から私道に入ったところです。
家までの数十mが結構な坂道で
運動にはもってこいなのです。


蛇足になりますが……。
実は去年4月に退院してから隔月で血液検査をしてきました。
その都度言われてきたのは「貧血気味ですね」
つまり鉄分が不足しているということなので
努めてレバー類を摂るようにしてきました。
これは尿酸値にはとても悪いことになります。
鉄分不足で尿酸値が高い、
盾と矛みたいな状態ですね(^-^;