広州ばたばた子育てブログ

広州に住むばたばた嫁の育児日記ブログ。ラガーマン&中国語ペラペラのダンナ、当時長男6歳.次男3歳!本帰国しました☆

次男の様子と腰痛

2013年07月31日 21時36分18秒 | 広州で育児・子育て
昨日は長男のテコンドー+その後の遊びにつきあって、都合二時間半ほど、
今日は用事があって出かけたので、、、、都合4時間近く次男を抱っこしていたのですが、、、

うれしいことに、次男も最近は体重が10キロを超え、、、
おかげで私は完璧に腰痛が悪化しています しんどい、、、、
抱っこひもがそろそろ限界モードになってきました

あと、これまたうれしいことに次男に上の歯が生えてきました!!!

生まれて1ヶ月で次男の歯を見たときはびっくりしましたが(下の歯が二本はえてきていた)
その後逆に生えてこず、、、小児科の先生には失笑され、
歯医者の先生には「下の歯、早く生えてきたせいか黄色いからもしかしたら虫歯になりやすいかも」と脅され、
、、、、次男の歯のもとがあるかどうか、、、っていうかなかったらどうなるの?ってかんじですが
気にしてたので、とりあえずなんとか出てきててよかったです

上の歯、でかいですw

次男も近々ついに1歳

週末はお誕生日パーリーをしよう
もうプレゼントは買ったのです^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WOWOWとCS中毒

2013年07月31日 01時09分45秒 | 広州で育児・子育て
前から書いてるんですが、HSKの試験がおわってから、
ほんっと脳みそがやる気をなくしてしまい、
中国語をほとんど勉強しなくなってしまいました、、、、
このままでは中国語の先生がいつかブチぎれる、、、

たまに週末家から逃げるように勉強してみるものの
1時間程度じゃなんもやらんのと大差なくw

このままじゃWOWOWの回し者と思われるくらいにWOWOW中毒に、、、

そしてCSも、、、、まずいよ、、、まずすぎる!!!


長男、次男にテレビの見すぎを注意しているくせに自分はどうなのよ!!!

お母さんみたいにおばかになってはだめだよ、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中英文の幼稚園のいいところ、ちょっと難しいところ

2013年07月31日 00時18分40秒 | 広州の幼稚園
とりあえずここ最近になっての感想

私が思ういいところ(子どもにとって、親にとって、ごちゃまぜで超ざっくりとですがw)

・家から近い場合が多い>我が家の場合、徒歩5分 日本人幼稚園、インターともに郊外なのでバスに乗って、30-40分くらいかかるらしい
・英語がちょっとできるようになる
・中国語がちょっとできるようになる
・親も子供もいろいろな国のお友達と仲よくできる(親の場合は親の英語、中国語などの習熟度によると思われますw)
・日本人の幼稚園、インターナショナルの幼稚園に比べてお休みが少なめ
・給食がでる

(補足)
……書いてて、よくもわるくも、結構親都合が多いわ、と思ったりw
でも、普通に日本で幼稚園に通わせているお子さんを持つ
ママに聞いたら「それは日本でもおなじだよーー」と。



私が思うちょっと難しいわーというところ

・日本人幼稚園に比べてお勉強色がだいぶ強い 遊びにいくのではなく、勉強しに幼稚園にいく、ということ
・子どもの性格によって中国語の環境に慣れるのが結構大変?
・親も子供もいろいろな国のお友達とケンカする可能性もある
・政治の影響がある場合がある、もちろん中国国内の政策が影響する場合もある
・いろいろな場面で日本との違いに戸惑うこともある

(補足)
……親都合が多い、ということで、中英文の幼稚園を選んでいるので、
当然の報い?か、親にとってタフなこともそれなりに多い気がしています。
いいことも、悪いこともある、、って当たり前か~~w
ケンカ、、って書くと大げさですが、
仲よくなるということは、その過程で当然何かしらもめごとが発生する場合もあるw
子ども、幼稚園、の話ですからね、当然です。国籍関係ないっすw

やっぱり何かちょっと心にひっかかることがあっても先生の話を聞くばっかりで
結構「まあ、いいかー」と先生に話さなかったり。
ここで結構いろいろと自分の主張を先生に言える人はすごいな~~^^
、、、私も言わないとだめかなあーとか思うこともあるのですが、
「一晩考えよう、、、」とか思ってしまうんだよなあーw

というわけで、
当然言葉の件については、子どもにもそれなりにストレスを与えてるなあと思います。

広州の日本人幼稚園に通わせているママさんたち、はたまたインター(ユタロイ、アメリカン、ブリティッシュなど)に通わせているママさんたちからにも
とにかくびっくりするくらいお金高いー、係りが多くて大変すぎるーーー、などなど
どこにいってもそれなりにいいところ悪いところあるな~~~~と。


ちなみに、うちの長男についていえば、
ほぼ一年それなりに通ってみたのですが、
いまだに?w完全に彼は遊びに幼稚園にいっているつもり(遊びに行きたい!)で
遊びたい気持ちがかなりほかのお子さんより強いみたいなので(お勉強はいやだ、外で遊びたい、
私が迎えに行っても、もっと幼稚園で遊びたい!!とぎゃーぎゃー泣かれることもある)
日本人幼稚園に入れてあげればよかった、、かわいそうだったな、、、
日本人幼稚園がもう少し近くにあれば、、、と思うことも多いです。

あとは、これはどーしてだかわからないのですが、
とにかくABCの方が習得が早い子が多いです。なんでだろうねえ~~。
それを思うと、インターなど英語だけの幼稚園に入れるのも
ABC好きな長男には若干ハードルを下げることができたかもしれない、とか
思ったりもします。

それでも本人は、幼稚園が嫌ということにはならずに
朝たまたま何かのきっかけで、
たまに「いきたくないーー」とかいうことはあるのですが
立ち直りが早い単細胞の性格のせいか、
幼稚園に行くまでぐずるとかいうことが今のところはないので
ほんとエライわーと思います。ほかのお子さんみてても
えらいねー^^と思ってしまう自分w 私だったらできないかも、、、。

ちょっと前からなんですが、
自分が悪いことを幼稚園でしていたりすると
家に帰ってくるときに「あのね、ぼく今日悪い子だったんだよ、、、」とかw
結構怒られたりしたことを教えてくれるので少々びっくりしますが、
まあそれはそれで成長かなーと思ってきいています。
できれば、、、悪い子じゃなくて、いい子がいいけどーーw

というわけで、中英文、いいところもたくさんあるし、異文化は刺激があって楽しい~☆けど
タフなことも結構多いですよ~~。これは、もしかしたら、中国人の方で日本の幼稚園に通っている、
という方も同じかもしれないですよね。中国じゃなくて、ほかの国でも同様、、、
海外で暮らす、海外の学校に子供をいかせるのなんて、タフなことがあって当たり前かもしれませんな(´∀`*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする