愚石庵

日々思う愚にもつかぬところをぼちぼちと。(ほぼ)毎日更新だけが取り柄。

もわっと

2009年02月13日 | Weblog
思わずこの温度はなんだ、と思うほど外はもわっと暖かかった。
本日の最高気温は18.8度。

最近では別にそう驚くほどの気温でもないけど、これが記録されたのが
夕方の6時31分だもんね。
日中ずっと気温が上がりっぱなしだったってこと。

夜になって風が強くなってきた。
で、今宵は早々に春一番?
アッソー君には北風、大地には春風!なんちゃって。(^^;

こんなに春が早いなら、馬鈴薯も早く植え付けてみようか。
敢えて芽掻きをせずにゴルフボール大のヤツを数穫り狙い。

なんで大きなのを作らないのかというと、畑じゃなくて
プランターだから少し遠慮。(^^;

あまり、プランターでジャガイモを作る人は居ないだろうけど、
深く潜る性質じゃないから土寄せの仕方を工夫すれば、
出来ないことはないはず。

楽しみ。(^^;



さて、この温風で明日になればこれが開いているんだろうか。マサカ(^^;
↓アジサイ





↓一押し感謝。m(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡蝶蘭

2009年02月12日 | Weblog


育てやすい小型種と言えども、やはり胡蝶蘭は冬場の水やりが難しい。
ところどころ蕾が欠けているのは、1月末の寒い日に潅水したため。
一気に黄変して落ちてしまいました。
ショック。(^^;

12度以下にはしない。
潅水は十分、間を開けて一気にタップリと、を守ってきたんですがね。

この頃は重量を量りながら、4週間あけていた。なのに、、。
どうも、この夜に大幅に気温が低下していたようだ。

とにかく、一番いけないのは、鉢の表面が乾いているからと少しだけ水やりすること。
これは根腐れに繋がるようです。

初冬はこんな↓ だったのです。



この頃は元気はつらつ。(^^;

幸い、その後、持ち直してきたようで、、。
ほっ!

こんなことで一喜一憂できる、単純さ! バンザイ!(笑)




↓一押し感謝。m(_ _)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水菜

2009年02月11日 | ベランダ菜園


画像ではちょっと葉が固そうに見えますが、食べてみるとそうでもない。
甘味があってなかなか美味しいです。

これ、実は一昨年植えた水菜が昨春開花↓して結実したもの。



それのこぼれ種が勝手に生えてきたのを昨年10月末だったかに移植。
冬の間なかなか成長しなかった。

お正月の雑煮に小さいながらも辛うじて役に立つ程度だったのが
ここに来て急成長。

もう少しすると薹が立つから今が食べ頃。
お浸し、ハリハリ鍋、辛子和え、そのままサラダに。
収穫したての味は格別です。

このまま残すとまた春に花が咲いて種が取れる。
ただ、長期間プランターをそのまま放置せねばならんのが、辛い。(^^;



↓一押し感謝。m(_ _)m



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕗の薹

2009年02月10日 | Weblog
2月10日はフキノトウの日だそうな。

二月の二を「ふ」と読んで、「ふづきのとうか」からフキノトウと言うチカラわざ!
ま、時期的にも丁度タイミングが宜しいようで。(^^;

たまたま昨日、外で蕗の薹の天麩羅を頂きました。
これは衣のつき加減も揚げ加減も絶妙で、誠に美味しゅうございました。
シアワセ。(^^;

蕗の薹味噌というのも毎年作ってはみますが、そう大量に食するものでも
ないようで、知らぬ間に冷蔵庫の中で眠りこけています。(^^;

一番簡単なのは刻んでみそ汁に散らすのですかね。
春~って感じの香りが広がります。


で、本日の一枚は蕗の薹ではなくて、まだ開かぬボケの花っす。






↓一押し感謝。m(_ _)m

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外食

2009年02月09日 | Weblog
たまに外食をするといつも思う、旨いのだけど濃い。
味が濃すぎる。

ここまでしなくても良さそうなものだけど、、。
と思うことが少なくない。

ラーメンなんか勿論のこと、和食でもどれだけカツオ節を入れれば
こんな味になるのかと思うことがよくある。
当然それなりに塩分も濃い。

野菜の炊き合わせにしても、まず濃いめの出し汁に浸して十分な
下味をつけてあるから、素材の味よりダシの味が勝ってしまう。

毎日外食の人は、そういう味が当たり前になって、ちょっと薄味だと
頼りないんだろうねぇ。

それは身体に悪いよ、おじさん!って誰に言ってるのだか。(笑)


で、本日の一枚は雀つづき。(^^;
ウォーリーを捜せ、雀版。
さて、この中に雀は何羽いるでしょうか。答は明日。(^^;




↓一押し感謝。m(_ _)m

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会

2009年02月08日 | 言葉
恥ずかしながらこの「一期一会」という言葉、この歳になって
未だ、その意味がよく分かっていなかった。(^^;;
 
正しくは、:
 「茶会に臨む際は、その機会を一生に一度と心得、主客ともに互いに誠意を尽くせ」
という意味らしい。
つまり一生に一度の機会だと。

それで、やっと、お茶は何度も同じ人と飲んだとしても、今日この席のこの一服は
一生に一度と心得て集中せよ、との戒めと理解した。

今まではですね、いい意味で「ここで会ったが百年目、千載一遇の出会い」の
ような感覚でこの言葉を眺めていた。

やっと出会えたのだからこの出会いを大切にしよう、なんてね。
これからでっせ! いやぁ、ほんまによう知り合えたもんで、、ってな具合に。

こっちの方がいいんじゃない!?(^^;
ま、どっちでもええんだが、知らぬと恥をかくしぃ、、。(笑)


で、今日の一枚は失礼ながら下から、、一会ならぬ一枚!
オイ、撮るなって言われたみたい。(^^;





↓一押し感謝。m(_ _)m

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障子煎餅

2009年02月07日 | 



格子煎餅とも言います。どちらが本名か?(笑)
昔ながらの味。

くらんちぃな食感がたまりません。
緑茶片手にパリポリ、ポリパリ。
食べ始めると、やめられないとまらない。(^^;

いかんなぁ、糖質過多!(^^;


↓一押し感謝。m(_ _)m



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春めく

2009年02月06日 | Weblog
日射しが変わってきた。
日中、車に乗っていると暖房を切って窓を開けないと暑かったりする。

この時期になるとそろそろ確定申告の話題でも、と前年の記載をみたら
去年のこの日は「岸田周三シェフを見る」を書いていた。

何を隠そう、ま、そんなたいそうな話ではないが、当ブログの検索ワード
ダントツの一位はフランス料理の「岸田周三」氏。

一時は「パクチュミ」のこともあった。
最近では「小峰美里」嬢。
しかし、岸田氏の人気は年間を通じて根強い。
コンスタントにテレビに取り上げられているということかも。

岸田氏の店カンテサンスはランチ7875円、ディナー16800円。
どのようなお味か一度氏の料理を食べてみたい気もするが、
東京だから、ま、懐具合からも無理でしょう。(笑)

考えてみれば、食い倒れと言われる大阪で、このように取り上げられる
料理人って、、あまり居ない。

食在東京ということか、或いはマスコミ在東京ってことか?
タコ焼き、お好み焼きではフランス料理に勝てないか。(^^;



で、今日の一枚はフランスならぬ和で「梅一輪」。
撮ってと言わんばかりにこちらを向いて咲いていた。(^^;





↓一押し感謝。m(_ _)m


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳原和子を見る

2009年02月05日 | テレビ

タイマー録画してあった番組「あの人に会いたい」を見た。
平成18年56歳で亡くなられたノンフィクション作家柵原和子さんの生前の映像。

次々と再発するガンと闘いながら医師の予測をはるかに越える
11年間を生き抜いた彼女。

「病気になったが故に光とか鳥の声とか小さな微笑みとか人の感動が
とても大きく感じる、もうひとつの大きな副作用がある」と語る。

彼女は病と闘いながら「がん患者学」という本を書き上げている。

番組の中で印象的だった言葉:

「からだは死んでもいいんだけど
 孤独感みたいなもの 治療の最中の
 ああいうのが耐えきれない」

ひとが耐え切れないのは「死」ではなく「孤独感」。
そうだろうなぁと思う。

死ぬのは宿命でもあるから致し方がないとしても
孤独だというのは、なんとかしようがあるものだから。
手立てのあることなのに満たされなかったら、、。
やはり悲しい。


      「短い時間だって大丈夫
        人間は大丈夫」


 番組再放送予定 BS2 2009年2月6日(金)午前9:50~10:00




お帰り前に、宜しければ応援のワンクリック↓をお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春

2009年02月04日 | Weblog


今日は立春らしく暖かな日だった。

で、本日の一枚は一房だけ咲いたシンビジウム。
シンビは胡蝶蘭のように温度管理、水管理も神経をそんなに
使わなくていいので楽。

放任栽培でも咲く。
新芽を間引いてさえやればだけど。

しかし、立派な花を一杯咲かせようと思うと、放任では無理。
夏場にしっかり肥料管理をしてやらねばならない。

この子は、半放任。
一月半ばまで外に放り出してあったのを花芽の成長を見て
室内に入れてやった。
窓辺に置いたら半月ほどで開花。

律儀だなあ。(^^;



↓一押し感謝。m(_ _)m


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2009年02月03日 | Weblog
節分だぁ、豆まきだぁ!
なんだぁ、海苔巻きだぁ?

全国海苔貝類漁業協同組合連合会が1987年にこの日を海苔巻きの日に
決めたんだとか。
ふ~ん、わずか20年でこれ程定着させたのも凄い!

海苔巻きを食するや良し、されど恵方に向かって無言でまるごと
一気喰いに至っては承伏し難し!
だから、しっかり包丁で切って食べる!(^^;

咽詰めたらどないすんねん。(^^;


で、今日の一枚は、海苔巻きならぬどれにしようかと悩んだ?あげくの「クリームチーズケーキ」。
お味の方はノーコメント。(^^;




↓最近ちょっと停滞気味。一押し感謝。m(_ _)m


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病み上がり?

2009年02月02日 | Weblog
風邪薬を飲んで一晩いつもよりしっかり眠ったら、風邪が抜けたような気がした。
気がするだけなのかも知れないが。(^^;

とにかく、吐き気も頭のボンヤリも一応治った。
しかし頭のボケは変わらない。(笑)

そのボケた頭で考えた、

なんで人間というのか
ひとと人間の違いは?まさかマヌケだけ?
ひとの行為は報われない
ひとの思いは伝わらない
こと多いよなぁ
ひとのことは放っておけというけど人間のことは、、って言わないよなぁ
ひととひとの間には深い溝ができる
人間と人間の間には最初から間がある
つまり、ひとは主観的で人間は客観的か
う~ん、そういうことかぁ

なにを言ってるんだか
やっぱり風邪は治ってないか!(^^;


で、今日の一枚は夜景。我が頭の如く、ボケてます。(笑)




↓最近ボチボチ上昇中。一押し感謝。m(_ _)m


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しく風邪

2009年02月01日 | Weblog
滅多に風邪など引かない、根っからの阿呆ですが、
なにやら、昨晩より風邪模様。

ま、風邪と思っていいのかどうかもわからないけど
一晩中吐き気がして頭がぼんやり。

頭ぼんやりはいつもことだからいいけど、、ん?よくない!(^^;
吐き気がねぇ、、。
悪いものでも喰ったのか??

あまり高熱が出ないとの、筋肉痛も大したこと無いので
インフルエンザではないと見てるのですがね。

一晩ぐっすり眠れば治まるかも。
そんなわけで今日の一枚はお休みっす。(^^;






↓最近ボチボチ上昇中。一押し感謝。m(_ _)m



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする