Albino Clear Tail Full Red
アルビノクリアテールフルレッド / 白子全紅透明尾
クリアテールブームだと聞いたもんで海外から輸入しました(ぷっ)
別名「ハイドーサルフルレッドワイルドテール」おそらくわが国では初公開だと思います。
Photo by Cinnamon
残念なことに一回目の導入時はメスが死着でオスのみでした。
二回目の導入でやっとまともな雌を得ることができたのでご紹介します。
雌雄ともに体型にやや難アリ。
Photo by Cinnamon
Photo by Cinnamon
特にバリエーションの多いフルレッド系ばかりをやられている方なら
きっとこの子の遺伝子構成に「ん??」と興味を抱くことでしょう、
逆にフルレッドが「読めている人」にとってはなぁ~んだと思われるかもしれませんね(笑)
この品種はハイドーサルの特徴も併せ持っていますが、
ハイドーサルについてはとても数行では語れそうにないのでここでは割愛させて頂きます。
多くの人はフルレッドというと、全身を紅く染める遺伝子が存在し、
それが単一で働いていると思われてる方が少なくないと思うのですが、
実際は単一で紅くなる系統は稀で、大半の系統が複数の因子によって
"全身をくまなく赤く見せている複合的な形質"の場合がほとんどだと思います。
ある因子が欠ければ腹部が白くなったり、
逆にある因子が加われば腹ビレやゴノポ、頭の先まで真っ赤になったりします。
また、紅色の下地になるものによって「色ノリ」までもが変わってきます。
ただ今回はこのような難しい話はさておき、
単純にこの表現は「アリ」だし「カワイイ」と思ったので導入しました。
やっぱりこれはアルビノのままかゴールデン体色が無難でしょうね.....。
いずれどこかで見かける日が来たら「あの時のアレか!」と思い出してやってください。
余談ですが、「フルレッド」という名称は日本人が考えたものではありません。
自分が命名したと思い込んでる方がいるそうなので.....。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【Enjoy☆世界の創作めだか展覧会 フォトブック】
まだ少し余裕があります。ご予約がまだの方はこの機会にぜひ。
すでに入手されている方々からは大変好評です。
前記事より予約の書式をコピーし、ページ左上の「メッセージを送る」よりお送り下さい。
終了しました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
最新の画像[もっと見る]
-
迎★春 11年前
-
『ブラジルファンテール』 11年前
-
『ブラジルファンテール』 11年前
-
『ブラジルファンテール』 11年前
-
『アルビノクリアテールフルレッド』 11年前
-
『アルビノクリアテールフルレッド』 11年前
-
『アルビノクリアテールフルレッド』 11年前
-
『アルビノクリアテールフルレッド』 11年前
-
ヘンタイだもん♪ 11年前
-
ヘンタイだもん♪ 11年前
全体のバランスの
寸詰まり感がえぇ♪(/ω\*)
↑に見えるのは気のせい?(笑)
それに、それが可能とも思えませんでした、
いやぁ~まだまだ勉強不足だわww(笑)
尾びれ、完全にクリアというより、両端に黒枠とトゲがちょっとあるところがまたええですねぇ^^
色彩の乗り方もいいですし、大きな背びれが意外に似合うし、楽しみな形質ですね♪
実は今まであまりフルレッド系に興味なかったもので(おいっ)いろいろなフルレッドの違いや形質の遺伝なども知ろうとしていなかったんですが、いろいろ知ると面白そうな気がします。
これは可愛いですね~♪
大きい背びれには、ちっちゃい尾びれがホント似合いますね^^
誰にでも好まれそうな色彩とフォルムは大注目されそうな予感がします。
海外から輸入したと聞いただけで‥‥スゲ~と脳にインプットされちゃいます。(ミーハーな私=笑)
フルレッドは真っ赤な金魚みたいなグッピーということでスルーしてましたが、なにやらイロイロありそうですね。
フォトブックコメント遅れ大変失礼しました。これは歴史的な本です。ここにコメントいれたら、もうbase book vol.3です。
いや、正しいwかなり寸詰まり気味のショートボディです(笑)
>> まっちゃんさん
書いた通りフルレッドは単一じゃないですから、こうならないフルレッドもありますw
>> よこちゃんさん
お、トゲに目がいっちゃいましたか?さすがですw
この背びれでこの尾びれ、意外にびゅんびゅん泳いでオモローです。
初めてメラーを見たときを思い出しました(笑)
>> ★ASA☆さん
これで意外にバランスが取れているようで
遊泳姿勢はまっすぐですw
>> EGGマンさん
持ってるだけじゃエラくないとかどっかの誰かに言われそうですがw
まずは持たなきゃ流通のキッカケにもなりませんからね(笑)
この手の品種が好きな人のハートを射れれば満足ですwww
>> けるこさん
あ、あぶないwでも同じこと考えてました(爆)
未だ国産のフルレッドでも、数百円で買える
スリランカ産のショートテールフラミンゴにはかないませんね(爆)
>> 花やんさん
アジアにはなんでもぶっ壊しちゃうお国が多いようです(爆)
フォトブック、会長にそう言って頂けるとは、
恐悦至極に存じますm(__)m
可能ならばベースブック3作りましょう !
待ってても誰も作ってくれそうにないのでw
せめて死ぬまでには作りたい(笑)