コメント
横滑り装置について
(
takataka
)
2010-12-07 01:41:18
はじめまして。
いつも楽しく読ませていただいております。
(主にDの話題等、大変楽しく読ませていただいております。)
商売柄、この話題についてはコメントできそうだったので、
ちょっと書かせていただきました。
ここでいう「既存車種」というのは、
2014年10月の段階で生産を続けている車種、かつ
2012年10月以前にフルモデルチェンジした車種、ということです。
よって、旧車は含まれません。
→なお、既存車種というとわかりにくいので、既存「型式」(E80型とかいうアレ)と
言い換えればピンとくるかもしれません。
ちなみに、ESC(トヨタだとVSC)をOPT設定のない
旧車につけるとすると、ブレーキ&電装系を「新規設計」することになります。
それに加えて、車ごとのチューニングも必要となるので、途方もない
金額(おそらくン千万とかいうレベル)になると思いますよ。
FT-86ですが、この手の車は多分、VSCカットオフスイッチをつけるのでは
ないかと思います。じゃないと、存在意義がないですからねぇ。
Unknown
(
ヘボⅦ
)
2010-12-07 15:41:16
今まで300万くらいする車にしか付いてなかったのに全車種に付ける必要あるんですかね!?
法定速度で走ってればまず作動しないであろうシステムを勝手につけられて値段上がったり重くなったりするのは納得いかないですよね。
もしもの時の安全弁ですね!
(
Nasca
)
2010-12-07 18:11:24
こんにちは^^
Stability Controlと言う装置は、複数のセンサーが連動して制御を行う装置ですから、ある程度スポーツ味にしたりファミリーカー味にしたりはできると思います ^^b
まぁ~法が施行されましたら、センサーの制御ケーブルに下駄噛まして挙動を無効にする装置とか出てくるでしょうねぇ~(笑)
ただ・・・
スポーツ走行する場合でも、極端なステア特性変化で、車の挙動が操縦者の制御下から外れてしまう場合が皆無ではないですから、ハイパワーな車ほどStability Controlの有効性は高いです ・ω・b
Antilock BrakeやTraction Controlでもハイパワーになればなるほど、走りの車にも採用率が高くなりますからね?
ランサーとかGT-Rとか、ヘビー級の車なら足の負荷軽減との相殺でコースタイムは維持できそうな気もします・・・(笑)
そうですね・・・
赤城の下りみたいなコースだと効果が実感できたりするでしょうか?
これは個人的な意見ですが・・・Traction Control、Antilock Brake、Stability Control・・・と・・・走る・止まる・曲がる・・・の電子制御がこれで一般化するのは良い事だと思います ^^b
確かにドリフトは、少し面倒になりますが・・・(笑)
年々、車は操縦者が扱いきれない物へ進化し続けていますので、機械の力で安全を確保するのは、一般ドライバーにとって必要な措置でしょうね?
ところで!GT5でFT-86が出てくるんですが・・・
何と言いますか・・・86にしてはハイパワーですね(笑)
走っているとFDのイメージに近い感じです・・・
FDほどピーキーではないのですが、簡単に横滑りしますので(この辺がドリフト性能重視と言う所以?)、オーバースピードでコーナーに侵入しても、軽く流して出口に頭を向ける走りが鼻歌交じりにできます(笑)
加速性能もかなり高いですし・・・
86のイメージで乗りますと・・・別の車ですね(笑)
takatakaさんへ
(
かんりにん
)
2010-12-08 07:56:19
はじめまして。
詳しい説明、ありがとうございます。
>2014年10月の段階で生産を続けている車種、かつ
>2012年10月以前にフルモデルチェンジした車種、ということです。
>よって、旧車は含まれません。
なるほど、生産を続けているということが、まず大前提としてあるのですね。
既存車種の範囲がどこからどこまでを指してるのか、いまひとつよくわからなかったんですが
自分の車は対象じゃないとわかって、ホッとしました。
>ちなみに、ESC(トヨタだとVSC)をOPT設定のない旧車につけるとすると、
図を見て、工賃めちゃめちゃかかりそうやなあ・・・と素人感覚で思ってたんですが
根本的に、そういうレベルの問題ではないんですね(恥ずかしい;;)
旧車にまで装着を要求されるのかどうかが気になってたんですが
それがいかにムチャぶりなことか、書いて頂いた説明でよくわかりました;
>VSCカットオフスイッチ
なるほど、そういうので対応できるんですねー。
将来は、このスイッチがついてたら逆にちょっとカッコ良く見えたりしちゃうんでしょうか(笑)
ヘボⅦさんへ
(
かんりにん
)
2010-12-08 12:59:35
こんにちは。
>全車種に付ける必要
これを言ってしまうと、もともこもないんでしょうけど
装置をつけたところで、ムチヤな運転をする人は変わらない気がするので
ドライバー自身の問題じゃないのかなあ・・なんてちょっと思ってしまいます。
>値段上がったり重くなったり
メーカーに義務づけるといっても、その分価格に反映されるでしょうから
結局は購入者の負担になりますよね・・・安全のためなんでしょうけど;
Nascaさんへ
(
かんりにん
)
2010-12-08 13:07:37
こんにちは。
>ある程度スポーツ味にしたりファミリーカー味にしたりはできると思います ^^b
なるほど、一律同じではなく、加減ができるものなんですね。
>ハイパワーな車ほどStability Controlの有効性は高いです ・ω・b
>Antilock BrakeやTraction Controlでもハイパワーになればなるほど、走りの車にも採用率が高くなりますからね?
なんとなくですが、理屈はこのへんの説明で納得できた気がします。
>年々、車は操縦者が扱いきれない物へ進化し続けていますので、
これ、車オンチの私も、最近の車を見るとちょっと感じますね・・・。
素人感覚だと、あんまりなんでもかんでも機械制御が進むと
操縦する楽しさが減ってしまうんんじゃないかな~とか、思ってしまいますが。
>走っているとFDのイメージに近い感じです・・・
えー!?そうなんですか??
ナイフのような切れ味のハンドリングマシンと化しているのですか!?(笑)
>軽く流して出口に頭を向ける走りが鼻歌交じりにできます(笑)
ややや、それはNascaさんが上手いからじゃないですか~!?
しかし・・ハイパワーならますますハチロクのイメージから離れますね。
トヨタに後継車と名乗られることに、未だやはり抵抗があります;
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
いつも楽しく読ませていただいております。
(主にDの話題等、大変楽しく読ませていただいております。)
商売柄、この話題についてはコメントできそうだったので、
ちょっと書かせていただきました。
ここでいう「既存車種」というのは、
2014年10月の段階で生産を続けている車種、かつ
2012年10月以前にフルモデルチェンジした車種、ということです。
よって、旧車は含まれません。
→なお、既存車種というとわかりにくいので、既存「型式」(E80型とかいうアレ)と
言い換えればピンとくるかもしれません。
ちなみに、ESC(トヨタだとVSC)をOPT設定のない
旧車につけるとすると、ブレーキ&電装系を「新規設計」することになります。
それに加えて、車ごとのチューニングも必要となるので、途方もない
金額(おそらくン千万とかいうレベル)になると思いますよ。
FT-86ですが、この手の車は多分、VSCカットオフスイッチをつけるのでは
ないかと思います。じゃないと、存在意義がないですからねぇ。
法定速度で走ってればまず作動しないであろうシステムを勝手につけられて値段上がったり重くなったりするのは納得いかないですよね。
Stability Controlと言う装置は、複数のセンサーが連動して制御を行う装置ですから、ある程度スポーツ味にしたりファミリーカー味にしたりはできると思います ^^b
まぁ~法が施行されましたら、センサーの制御ケーブルに下駄噛まして挙動を無効にする装置とか出てくるでしょうねぇ~(笑)
ただ・・・
スポーツ走行する場合でも、極端なステア特性変化で、車の挙動が操縦者の制御下から外れてしまう場合が皆無ではないですから、ハイパワーな車ほどStability Controlの有効性は高いです ・ω・b
Antilock BrakeやTraction Controlでもハイパワーになればなるほど、走りの車にも採用率が高くなりますからね?
ランサーとかGT-Rとか、ヘビー級の車なら足の負荷軽減との相殺でコースタイムは維持できそうな気もします・・・(笑)
そうですね・・・
赤城の下りみたいなコースだと効果が実感できたりするでしょうか?
これは個人的な意見ですが・・・Traction Control、Antilock Brake、Stability Control・・・と・・・走る・止まる・曲がる・・・の電子制御がこれで一般化するのは良い事だと思います ^^b
確かにドリフトは、少し面倒になりますが・・・(笑)
年々、車は操縦者が扱いきれない物へ進化し続けていますので、機械の力で安全を確保するのは、一般ドライバーにとって必要な措置でしょうね?
ところで!GT5でFT-86が出てくるんですが・・・
何と言いますか・・・86にしてはハイパワーですね(笑)
走っているとFDのイメージに近い感じです・・・
FDほどピーキーではないのですが、簡単に横滑りしますので(この辺がドリフト性能重視と言う所以?)、オーバースピードでコーナーに侵入しても、軽く流して出口に頭を向ける走りが鼻歌交じりにできます(笑)
加速性能もかなり高いですし・・・
86のイメージで乗りますと・・・別の車ですね(笑)
詳しい説明、ありがとうございます。
>2014年10月の段階で生産を続けている車種、かつ
>2012年10月以前にフルモデルチェンジした車種、ということです。
>よって、旧車は含まれません。
なるほど、生産を続けているということが、まず大前提としてあるのですね。
既存車種の範囲がどこからどこまでを指してるのか、いまひとつよくわからなかったんですが
自分の車は対象じゃないとわかって、ホッとしました。
>ちなみに、ESC(トヨタだとVSC)をOPT設定のない旧車につけるとすると、
図を見て、工賃めちゃめちゃかかりそうやなあ・・・と素人感覚で思ってたんですが
根本的に、そういうレベルの問題ではないんですね(恥ずかしい;;)
旧車にまで装着を要求されるのかどうかが気になってたんですが
それがいかにムチャぶりなことか、書いて頂いた説明でよくわかりました;
>VSCカットオフスイッチ
なるほど、そういうので対応できるんですねー。
将来は、このスイッチがついてたら逆にちょっとカッコ良く見えたりしちゃうんでしょうか(笑)
>全車種に付ける必要
これを言ってしまうと、もともこもないんでしょうけど
装置をつけたところで、ムチヤな運転をする人は変わらない気がするので
ドライバー自身の問題じゃないのかなあ・・なんてちょっと思ってしまいます。
>値段上がったり重くなったり
メーカーに義務づけるといっても、その分価格に反映されるでしょうから
結局は購入者の負担になりますよね・・・安全のためなんでしょうけど;
>ある程度スポーツ味にしたりファミリーカー味にしたりはできると思います ^^b
なるほど、一律同じではなく、加減ができるものなんですね。
>ハイパワーな車ほどStability Controlの有効性は高いです ・ω・b
>Antilock BrakeやTraction Controlでもハイパワーになればなるほど、走りの車にも採用率が高くなりますからね?
なんとなくですが、理屈はこのへんの説明で納得できた気がします。
>年々、車は操縦者が扱いきれない物へ進化し続けていますので、
これ、車オンチの私も、最近の車を見るとちょっと感じますね・・・。
素人感覚だと、あんまりなんでもかんでも機械制御が進むと
操縦する楽しさが減ってしまうんんじゃないかな~とか、思ってしまいますが。
>走っているとFDのイメージに近い感じです・・・
えー!?そうなんですか??
ナイフのような切れ味のハンドリングマシンと化しているのですか!?(笑)
>軽く流して出口に頭を向ける走りが鼻歌交じりにできます(笑)
ややや、それはNascaさんが上手いからじゃないですか~!?
しかし・・ハイパワーならますますハチロクのイメージから離れますね。
トヨタに後継車と名乗られることに、未だやはり抵抗があります;