群馬のクチコミナビ「ぐんラボ!」取材ブログ

みんなの「群馬が好き!」を集めて伝え合う、クチコミ情報サイト「ぐんラボ!」スタッフの取材と日常

いざという時のために!

2018-12-07 09:09:10 | ぐんラボ!について
こんにちはびむりーです!

はやいもので2018年も年末が差し迫ってきましたね。
今年を振り返るといろいろありましたが、やはり立て続けに日本列島を襲った数々の災害が思い起こされます。
6月の大阪府北部地震、7月の西日本豪雨、そして9月の北海道胆振東部地震。
どの災害においても、水や食料、住宅などとともに、通信に関しても困っている人がたくさんいるという報道をたびたび目にしました。
日常生活でもスマホはなくてはならない、という人も多いでしょうが、殊に災害のときには連絡を取り合う、情報を収集する道具として極めて重要な役割を果たすことは、東日本大震災をはじめとする数々の災害において「日本人の常識」になっているといってもよいでしょう。

先日高崎市で災害時発生時の通信に関する「避難所支援訓練」が行われました。
主催はKDDI株式会社さんです。
本日はこの訓練の模様を取材してきましたのでその模様をお届けします。

「群馬県富岡市、甘楽町で震度6強の地震が発生」の想定のもと、
1、実際の避難所支援活動を想定し、Wi-Fi通信機器、充電BOX等の設置
2、車載型基地局の設置
という訓練が行われました。



高崎市の「倉賀野町コミュニティ防災センター」に車載型基地局がやってきての訓練です。



札幌から!!





普段見る機会がなかなかないので、アンテナが立ち上がるのを固唾をのんで見入ってしまいました。





ここまで伸びる!
災害の際はこのような車載型基地局が活躍するのですね。



倉賀野町コミュニティ防災センター内では、実際の避難所支援活動を想定したWi-Fi通信機器、充電BOX等の設置準備が整っていました。
KDDI北関東総支社の内藤さんによる説明。



KDDIさんが用意するWi-Fi通信機器は、もちろん無料で、どこのキャリアのスマホでもWi-Fiが利用できるとのこと。パスワードもありませんので、すぐに利用できます。
災害の時は助かりますね!!



右の2が充電器。電源がなければ使えませんものね。これも助かる!



ちょっとふしぎな箱を発見。
これは何ですか?と尋ねると、「非常用のモバイルバッテリーです」とのこと。
はてはて?と思っていると、「付属されている塩と水を電池ケースの中で混ぜて塩水をつくります。その塩水を電池に入れるとすぐに発電するものなのですよ」と内藤さん。
化学の知識がまったくといっていいほどない私にはマジック!のようですが、これ極めて優れものなんですって。
スマートフォンを5台同時に充電が可能で、1台の電池でスマートフォンを30台フル充電することができるとのこと!
災害時にとっても役立つ~!

災害は一つの市や県だけでなく、複数の都道府県にまたがって起こるものです。
今回の訓練は、エリアをまたぐ災害を想定して「連携」を主眼において行われていました。北関東、中部、北陸の合同訓練で、各エリアから入ってくる連絡を聴いていると、本番さながらの緊迫感でした。

KDDIさんでは、災害発生時に備えた訓練をたびたび行っているそうです。
通信事業社自身が今回のような訓練を実施していることは、いざという時のことを考えると、一市民としても大変ありがたい、と取材をしながら思いました。


群馬県の情報ならぐんラボ!
ぐんラボ!

いつもありがとうございます!
ついでにポチッと▼

人気ブログランキングへ

◇◆◇◆◇◆◇本日掲載の新店舗◇◆◇◆◇◆◇

糀とお野菜の小さな台所 キッチン風の穂(前橋市)

食と健康がテーマ料理は全てグルテンフリー。有機野菜を主に使用。糀を使った新たな料理を提案します。

菓子工房 こまつや(甘楽郡甘楽町)

季節感のあるものを各シーズンで取り揃え。シーズンでしか販売の無いものを探しに来てみてください♪

*-*-*-*-*-♪本日のやき☆オシ♪-*-*-*-*-*
12月のテーマは「冬野菜」☆
「JA邑楽館林 農産物直売所 ぽんぽこ(館林市)」さんの キュウリ!
夏はもちろん冬も美味しい!全国でもトップクラスの産地の、畑で完熟させた朝採れキュウリ
やきオシ
やきオシとは・・・毎月のテーマに沿って、やきおが「1日1つ、群馬県のおいしいもの」を紹介するコーナーです。平日毎日更新。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*"


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする