趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

ブロック

2018年07月09日 08時48分59秒 | 日記

家庭菜園と庭の境目に、いらなくなったブロックやコンクリートの破片
を置いている。
野菜を踏んづけないようにするためと、家庭菜園のスペースを広げない
ように女房が考えた方法です
適当に置いてあるため、こんな感じだった



まだジャガイモがご幼少の頃の話です。
家庭菜園の隣は車置き場にもなっている。
ブロックが無造作に置いてあるので、手直しをする事にした。
まあ、どちらかと言うとクネクネしているのが好きなほうではない。
家庭菜園や庭の草むしりをして、時間が余ったのも理由の一つだった。
明るいうちは、のんびりテレビを観る気にもならない。
まずはひもを張る



高さや幅を一定にするための方法ですが、建築関係の専門家は水糸
呼んでいる。
水盛りや、レベルを使って測量をする程の工事ではない
いらなくなったブロックが取ってあるが、全てを使っても足りそうにない。
買い足すつもりもないので、隙間を空けて設置することにした。
ブロックの間隔も計って均等にした。
完成した写真



前方には、家庭菜園の間を突っ切る時の板が敷いてある。
ブロックとブロックの間から、家庭菜園の土が流れ出るのを防ぐため、大
き目の石を挟むことにした。
普通のブロックは両端が凹んでいるので、丁度良い大きさの石をはめ込
めば動かない。
しかし、その後、孫が来てダンゴ虫をとるためブロックを動かしてしまい、
元の木阿弥となってしまった

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嬉しい悲鳴 | トップ | バカ食い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事