
かんたん!
かんたん!
あっさり言っちゃった。
中津の朝は寒いな。

もう12月だもの。
名物「中津から揚げ」を腹いっぱい食べて出発だ。

きょうは宇佐神宮を経由して大分だ。
1時間半くらいで宇佐。

アメリカやで。
このへんで装備チェンジ。
さすがに5℃切るときつい。宇佐からは峠を越えるからもっと寒くなる。ヤッケ着て冬用手袋装着。

冬用手袋、タッチ機能が劣化してiPhone使えないけど仕方なか。
鼻水撒き散らしながら、昨年も通った道を淡々と走ったのであった。
昨年のブログ(中津ー大分)
別府まで降りてきたら、
気温10度!

嬉しー!
通天閣!

別府タワー!
遠い山々は

山頂付近が凍ってる。
しばらく走ると、

ビッグ・ペイン・シリ。
あー、去年と同じこと言ってら。
対岸の別府の町が、

なんだか、蜃気楼がかって見える。

冷えたからだね。
かんたん!

国道10号線!
ほら、あそこも!

連呼してるよ!
しかし現実は、

交通量めちゃ多いし、この写真撮ってるときのドライバーの視線の冷たいこと冷たいこと。
酷寒の一日だったな。
最近、体調が思わしくない。
食欲も落ちてきて、今朝も中津から揚げ、一人前しか食えなかった。ご飯も茶碗一杯だ。
やばい。どうした俺⁈

ディープな町を歩いて、めしを探す。
元気が出るめしを食いたい。

いきなり肉食う。身体に「喝」いれる。
でも吐いたら大変なので、1ポンド(約450g)にしておく。

やっぱ赤身肉に限る。
ペロリだった。キロでも良かった。
本日の走行距離、

74km。
寒かったなあ。