進め!Gucchan号!

愛艇NEO-Gucchan号を手放して、奈良県へ単身移り住みました。和歌山県の海と琵琶湖水系が新しいフィールドです。

奈良発観光報告 ㉚高野山金剛峯寺壇上伽藍

2024年10月23日 | 奈良発!観光地など

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ←ポチッとお願いします
にほんブログ村

 

少し前に次女が奈良に来た時に、

高野山へ行ったと報告しました。

実はそれ以前に、ぐっちゃんは一人でがっつり高野山を観光しています。

身内に不幸があって慶弔休暇をもらい、

通夜や葬式を済ませて奈良に戻ったのですが、

1日休みが残りました。

8月27日(火)のことです。

そこで故人をよろしくと、仏教の総本山のような高野山にお願いに行った次第です。

 

高野山は見所がたくさんあって写真の量も膨大なため、

今回は金剛峯寺壇上伽藍(こんごうぶじだんじょうがらん)に絞って紹介します。

壇上伽藍は高野山2大聖地のひとつ。

もうひとつは奥之院ですね。

奥之院は以前詳しく紹介しています

 

まずは高野山の入り口にある、

大門です。

これを見ると、「高野山に来たなー」という気になれますね。

写真で見る以上に実物は迫力がありますよ。

 

そしてこれが壇上伽藍の入り口にある中門です。

ここを進むと、

 

これは金堂(こんどう)です。高野山の総本堂です。

何度も焼失しており、これは昭和7年に完成した、7度目の再建だそうです。

中に入ることもできますが、残念ながら撮影禁止。

 

これは有名ですよね。根本大塔(こんぽんだいとう)です。

日本で最初の多宝塔様式の建築物だそうです。

これも大きいです。

中には金ピカの大きな仏像などが置かれきれいなのですが、

当然ここも撮影禁止。

 

その他の建築物も見てきましょう。

 

 

 

 

これは案内板の写真がありませんが、西塔です。

 

仏教の総本山なのに神道である神社も併設しているのが興味深いですね。

左の赤色のが御社で、右の建物が山王院です。

 

この六角経蔵は一部を人が回すことができます。

動画を撮ってみました。

 

もうひとつ、国宝の、

不動堂も見たかったのですが、

改修中でした。

 

実はこれでも紹介しきれていない貴重な建築物もあって、

ここは本当に内容が濃い、高野山の中心ですね。

一応パンフレットも載せておきます。

 

大した知識も無いので、ほぼ写真だけで済ませる手抜きブログですが、

それでもこれだけのボリュームがあるんです。

さすが、高野山2大聖地のひとつ、金剛峯寺壇上伽藍です。

まぎれもなく、ここはパワースポットですね。

 

これ以外の高野山については別記事で報告します。

それではまた おやすみなさい

 

 

にほんブログ村 釣りブログ タナゴ釣りへ
にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藤原京跡のコスモス満開見頃... | トップ | 藤原京跡続報…夜のコスモス畑 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良発!観光地など」カテゴリの最新記事