合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2021年度第1次筆記試験<1次レポート>(22)(英語)

2021年09月26日 23時45分26秒 | ●2021年度<1次レポート>
2021年度第1次筆記試験<1次レポート>(22)(英語)

●英語(
プレミアムメルマガ会員、動画利用者、教材利用者、<傾向と対策シリーズ>の資料と音声ファイル利用者)

①受験の動機

退職後のセカンドキャリアとして、若いころ身に着けた英語(アメリカ在住在勤3年)を活かしてガイドの仕事をしたい思い、2018年に初めて受験しました。同年、合わせてボランティア団体に登録し、実際にガイドを始めました。試験はこれまでは、日本史2回、日本地理1回不合格で、今年4回目の受験になります。ボランティア、有償いずれにせよガイドをするにあたり取っておきたい資格だと思い今年も受験しました。

②第1次筆記試験

●英語(免除)

<日本地理>(自己採点:88~92点)

今年の学科試験は日本地理のみだったので、<日本地理>の傾向と対策<決定版資料><音声ファイル>及び過去問で集中的に勉強しました。
実際に今年の問題にも、四万温泉、高尾山薬王院、五箇山合掌作り、唐招提寺、うだつなど過去にも出たものが数々出ていました。
なので、過去にでたものが網羅されている<日本地理>の傾向と対策<決定版資料>で勉強するのが良いと改めて思いました。
加えて、<決定版資料>で詳しく説明されている百舌鳥・古市古墳(近年認定された世界遺産)がそのまま出題されていました。
以上のように、<決定版資料>を押さえておくと、今年出た「半田赤レンガ倉庫で復刻販売されているもの」(正解はビール?)など、奇問で間違えても大丈夫だと思いました。
後、最後の2日は昨年出題されなかった地域として、「北海道、石川、福井、岐阜、鹿児島、沖縄」がでると予想し、この地域を集中的に勉強しましたがすべて「はずれ」でした。(来年はこれらの地域は要注意だと思います。)
以上あくまで自己採点ですが、奇問や予想はずれにもかかわらず、合格点がとれそうなのでは、<日本地理>の傾向と対策<決定版資料>と過去問に絞り、集中的に勉強したからだと思います。
植山先生ありがとうございました

<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<日本地理>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2021.geo.pdf

<日本地理>の傾向と対策<音声ファイル>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/7feb2fa08f40d78cc1f200f23260cd6f

<項目別地図帳>
http://hello.ac/geography/map.pdf

<都道府県別地図帳>
http://hello.ac/map.prefectures.pdf

<日本歴史>免除
<一般常識>免除
<通訳案内の実務>免除


③ハローのセミナー、メルマガ、動画、教材などで役に立ったこと

上述のように<日本地理>の傾向と対策<決定版資料>は過去に出題されたもの、今後出題されそうなものが網羅されており、非常に役に立ちました。

④第2次試験に向けての<決意表明>

今回4年目にしてようやく2次試験に進めそうなので、12月に向けて頑張りたいと思います。「日本的事象英文説明300選」及びそのCDは購入済みなので、それに集中して勉強したいと思います。

⑤ハローに対するご意見、ご希望、ご感想

4年間で植山先生のセミナーに1回出席、「日本的事象英文説明300選」を購入しましたが、要した費用は全部で5000円未満です。何十万円もの費用がかかる学校に行くことなく、ここまで来ることができました。
ありがとうございました。二次試験に向けて今後もご支援よろしくお願いいたします。

以上



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。