さだ・とし信州温泉紀行

続編;茨城パートⅡ

福島、飯坂温泉のツアー

2012-08-14 15:49:53 | 温泉紹介
2012.8.9~一泊二日・福住旅館 さやっぽ会のもも狩りと温泉のツアー 参加者17名
泉質:アルカリ性単純温泉
適応症:神経痛・筋肉痛・冷え性等
浴槽温度:42℃(外湯の鯖湖湯は45℃~47℃あり熱い)


3/11被災者用の仮設住宅




中野不動
中野のお不動さまは、日本三大不動の一つ、820年前に、「恵明道人(えみょうどうじん)」が、一匹のカモシカに導かれて中野の山に入った。長い間に多くの人々によって洞窟が掘られ、お堂が建てられ、聖域が整えられた。お不動さまは、念ずる人の(祈願者の)願いによって、どんなご利益(ごりやく)でも与えてくださる。




フルーツラインでもも狩り、入園料一人800円(たべ放題、お持ち帰りお土産2個)




医王寺
源義経に忠義を尽くした佐藤継信と弟の佐藤忠信の墓がある。
兄の継信は、四国屋島の合戦で、義経を射ようとする敵の矢を、自分が盾となって受け主君を助け、帰らぬ人となった。
弟の忠信は、義経一行が、京都堀川の館で追っ手に遭い苦境に陥ったとき、主君を脱出させるため、自分が義経公を装って応戦し、これまた身代わりとなって討ち死にした。
その後、弁慶とともに、義経公一行は、平泉に向かう途中、この医王寺に参詣し、遺髪を埋めて二人の追悼の法要を営んだとのこと。




旧堀切邸
江戸時代から続いていた豪農・豪商の旧家、平成22年5月に開館。
堀切善兵衛は、衆議院議長、駐イタリア大使となり名を残した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする