一昨日、社員旅行で大島にいらした皆さんと、午後のツアーに行ってきました。

和気あいあいで、楽しそうな皆さん…
『小さな松ぼっくり』のような実が、目立つようになったオオバヤシャブシを見て「あ!窒素ナースだ!」と盛り上がりました。

(「窒素ナース」の意味を知りたい方は、ぜひツアーにご参加ください(笑))
皆さんが、ティータイムの場所として選ばれたのが、この場所でした。

眼下の海が傾き始めた太陽に照らされて、ため息が出るほど美しかったです😀
「日頃デスクワークが中心で運動不足」という方も多かったですが、全員で無事『火口展望所』に到着!

「ここまで来てよかった!」という声も聞かれていました😀
噴気も私たちの目の前で急に増えて、モクモクし始めました!

歓迎のノロシかも?(笑)
帰り道、お客様が黒いバッタを見つけてくれました!

この時期でも、まだ活動しているのですね!
(頑張れ〜)
…と、あれこれ遊んでいたら、太陽がどんどん傾いて…
裏砂漠に着いた時には、三原山の稜線に太陽が沈んでいきました!

この時間まで山にいることはあまり多くないので、私にとっても非日常の景色…トキメキました〜😀
そして…キラキラでフサフサの、ススキたち😀

今が一番、華やかな気がします。
マユミの実も、だんだん赤く色づいてきました。

みなさんの共通のお知り合いに「マユミ」という名の方がいるらしく「マユミさんには、いつもとてもお世話になっているんですよ!」と『マユミさん話』でしばし盛り上がりました(笑)
最後に…日没後の山頂口駐車場からの風景です。

キラキラのススキが好きだけれど、この色合いも、とても素敵です。
この美しい島で暮らせることに感謝!
そして、ツアーにご参加いただいた皆様にも感謝です!!
ありがとうございました!
(かな)

和気あいあいで、楽しそうな皆さん…
『小さな松ぼっくり』のような実が、目立つようになったオオバヤシャブシを見て「あ!窒素ナースだ!」と盛り上がりました。

(「窒素ナース」の意味を知りたい方は、ぜひツアーにご参加ください(笑))
皆さんが、ティータイムの場所として選ばれたのが、この場所でした。

眼下の海が傾き始めた太陽に照らされて、ため息が出るほど美しかったです😀
「日頃デスクワークが中心で運動不足」という方も多かったですが、全員で無事『火口展望所』に到着!

「ここまで来てよかった!」という声も聞かれていました😀
噴気も私たちの目の前で急に増えて、モクモクし始めました!

歓迎のノロシかも?(笑)
帰り道、お客様が黒いバッタを見つけてくれました!

この時期でも、まだ活動しているのですね!
(頑張れ〜)
…と、あれこれ遊んでいたら、太陽がどんどん傾いて…
裏砂漠に着いた時には、三原山の稜線に太陽が沈んでいきました!

この時間まで山にいることはあまり多くないので、私にとっても非日常の景色…トキメキました〜😀
そして…キラキラでフサフサの、ススキたち😀

今が一番、華やかな気がします。
マユミの実も、だんだん赤く色づいてきました。

みなさんの共通のお知り合いに「マユミ」という名の方がいるらしく「マユミさんには、いつもとてもお世話になっているんですよ!」と『マユミさん話』でしばし盛り上がりました(笑)
最後に…日没後の山頂口駐車場からの風景です。

キラキラのススキが好きだけれど、この色合いも、とても素敵です。
この美しい島で暮らせることに感謝!
そして、ツアーにご参加いただいた皆様にも感謝です!!
ありがとうございました!
(かな)