酔いどれおやじの我が儘・気ままな雑記帳

酔っぱらいの戯言です・・・・・・・・

晩酌の友 154 おひさ~~、呑む気なかったのに~~~

2014年11月06日 | 晩酌
毎日呑んでますが、記事としては一か月ぶりですねえ^^;

今日は、あまり呑む気なかったんですが・・・・・



鯵(トロ鯵)、鯨!!@@;

こんなもん出されて日本酒飲まんわけにはいかんでしょう!!!!!!!!




主役は



私好み!!プチプチ炭酸感じつつも味濃い~~~~~~~~~~

美味かった~~~~

友の徳利は



伊勢崎満 備前緋襷瓢徳利


友のぐいは



村山健太郎 唐津井戸ぐい




梶原靖元 奥高麗酒盃




中川自然坊 井戸ぐい


自然坊のぐいも大きいですが、梶原さんのはコレクション中トップクラスのデカさです。


どなたかのブログの2日間の真似しです^^;



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鯨! (岡山の田舎者)
2014-11-06 23:59:08
この鯨肉はどの部位ですか?

馬肉のたてがみみたいですね。

鯨と言ったら給食の「こはく揚げ」年がばれますが懐かしいです。

それにしても3つの大きい井戸で呑まれたとは・・・(@_@;)
返信する
美味かったです (酔牛)
2014-11-07 07:12:26
岡山の田舎者さま、部位は??????
赤身と脂(?)の部分です。
私も最初馬のタテガミ?っと思いました。
全く臭みがなく美味しかった~~~~^^v
今給食に鯨が出たら、贅沢な食材になるのに残す子は多いかも?
酒量は徳利で調整したから大丈夫でした^^;
返信する
Unknown (さくら)
2014-11-07 19:53:28
のんべえは 飲む理由だけ 見つけだし

川柳…?
返信する
返歌 (酔牛)
2014-11-07 21:34:12
さくら様、返歌でござまする~~~
『モノノケを 慈しむわけだけ 見つけだし』
藤原泥一家^^;


返信する
奥高麗酒盃 (器や陶次)
2014-11-07 21:36:21
梶原靖元さんのこの奥高麗酒盃は逸品ですね。一目見て感動しました。
返信する
奥高麗 (酔牛)
2014-11-07 21:48:33
器や陶次さま、個人的好みでは最高と思ってます。
彼の作品、彼自身で出来の幅めっちゃ広いですから。
ちなみに、この作品は最高値で、彼の最安値の3倍以上しました。
大きいので、使う機会は少ないですが、めっちゃ好きです”!!
返信する
ご無沙汰です! (ほとけまにあ)
2014-11-08 00:22:19
ご無沙汰しておりました。
久々の登場です。(笑)
ここのところ、懐具合の関係でやきものを断っていたのですが、先日、久し振りに天満屋八丁堀店で梅田健太郎さんの個展が初めて開催されるということで伺ってきました。
このコメントを書き始めた時は、健太郎違いで師匠と弟子のぐいで呑まれたのだと思いながら途中で苗字が違うことに気が付きました。(笑)
話が長くなりましたが、梅田さんの作品は初めて拝見しましたが、作品も丁寧にまた、大胆に焼きもよう焼けてました!お人柄もよく、初めてにも関わらずざっくばらんに楽しくお話が出来ました。
また、改めてブログにてご紹介したいと思います。
奥高麗の貫入と佇まいが、最高ですね!
返信する
お久しぶりです^^ (酔牛)
2014-11-08 08:31:28
ほとけまにあ様、ときどきそちらにも伺ってます。
お互い、虫撮りが減りましたね。今年はあまり虫撮りに出かけんかったなあ~~^^;
梅田さんの作品はまだ持ってませんが、いつも注目してます。
梶原さんの奥高麗は、久々これだ!!と思いました。値段が高かったのが玉に傷です^^;
返信する

コメントを投稿