Growing Up!

〆…。

 

            〆…。

いよいよ既に終了している水/金曜通常クラスを除いて〝前期通常クラス〟最終週…〆に入りました!

今日は朝からイイ天気だったのに昼過ぎから雲が拡がり出して通常サッカークラスが始まる頃には少々肌寒いくらいの天気でした。

それでも幼児/小学生クラス共に子供達はしっかりタップリ念入りにウォーミングアップを済ませ屋外最後のレッスンで心もカラダもHot!になりました。

10月からは曜日を移動しないでスケートプログラムへの参加に変わる子供達も居ますがサッカーを継続してくれる子供達が殆どで曜日は金曜日に移って〝インドアサッカー(グローイングでは敢えて〝フットサル〟とは言わずあくまでも〝サッカー〟と呼びます。)〟のプログラムに変わりますがこの半年間(10月~翌3月)の室内レッスンで格段に個人スキルが伸びる訳です。

狭い環境・真っ平らな床・転がるボール…それに伴い攻守の切り替えスピード・クイッキーな動き・ボールコントロールの難しさ…全てが屋外環境とは異なり加えて〝継続する事〟で身に付く仲間意識…。

グローイングではこの〝仲間意識〟をとても重要視しています。

決して強化チームは元よりチームを編成して各種大会にエントリーする訳ではありませんが普段の生活とは異なる幼稚園(保育所)や小学校の仲間意識からお互いの性格や技術力を尊重した上でチームプレイが成り立ちそれぞれ個人のスキルが伸びていく事を20年以上の指導経験で学びました。

私自身が20代の頃の指導…30代の頃の指導…そして今、40代になっての指導…。

私も歳を重ねると共に教えていた子供達も同じく歳を重ね少年から青年へ…大人になっています。

少年団や中体連…高体連…大学…社会人リーグ…優秀なサッカー選手を育て上げるつもりはなくても幼少期に〝サッカーが好き〟になって貰えた事だけでサッカーを通してそれぞれ活躍の場が拡がっています。

指導理念…技術だけに囚われず精神的なメンタリティを重んじて時には厳しくも成りながら時代が変わったとしても20年以上変わらず…変えずに一貫して子供達に伝えたい事を実践する事が私の指導者としての理念です。

何だかちょっと堅苦しいブログになっちゃいましたね。

サッカーのレッスンが終わって娘達を学童と保育園に迎えに行って急いで夕食を済ませて保育園の父母会活動〝壁新聞作り〟に行って来ました。

次の日曜日10月3日に保健福祉センター(東8条南13丁目1)で行われる帯広市と帯広市父母連絡協議会共催の恒例行事〝保育まつり〟に出品するこれまた恒例の保育所(園)紹介の〝壁新聞〟作りを手伝ってきました。
(手伝うと云うより〝冷やかし〟程度で大した事はしていませんが…。

父母会役員のお母さん方が先週から仕事を終えて限られた夜に集まり頑張っちゃってくれていたので応援気分の手伝いでした。

で、99%の出来上がり!

               
いつもながら感心してしまう出来上がりでお父さん達役員の力ではきっと無理でしょう…?(笑)

本当に夜遅くまで協力して頂いたお母さん達には感謝しちゃいます。

お祭り当日は遊べるコーナーが色々とあるのでお時間のある方は遊びに来て下さいね!(〝あじさい保育園〟の私は「ヘリウム風船くじ」コーナー担当です。)

 

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「1号」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事