煙にまかれて ~ 燻製&道楽記

やっと秋らしくなってきた (^^)v

横根高原(井戸湿原~横根山)

2024年05月19日 | 山歩き・ハイキング

昨日奥日光を徘徊してきたけど、ツツジ系の花はイマイチ・・・

なら、ここはどうよ?ってな乗りで、連荘になるけど前日光にある横根高原に行ってみる事にした  

今回のコースはこちら ↓↓↓


ここは初めてなんで、あちこちウロチョロ・・・ 行きつ戻りつで辿ったコースがよう分からんな

※ コースタイム/ 今回のコースはこちら ↓↓↓ 09:15 ~ 象の鼻展望台 09:55 ~ 井戸湿原 10:30 ~ 五段の滝 10:45 ~ 井戸湿原 11:05 ~ 横根山 11:30 ~ 前日光ハイランドロッジ 12:15


07:45に家を出て、鹿沼の古峰神社経由で前日光ハイランドロッジに着いたのが9時丁度。先行車は30台以上いて、更に車がどんどん入ってくる・・・ ここって結構メジャーなんだね


09:15/ まずはロッジで情報収集してから出発。ガイド付きのツアーなんかもやってたな。 


牧場の管理道路を進んで行くと、ズミの木があちこちに・・・


ちょうど満開で良いタイミングだった


トウゴクミツバツツジは終盤

足元には・・・

ミミナグサ


ワチガイソウ


 ニョイスミレ?


フイリフモトスミレ・・・ スミレの名前はよう知らんけど、こいつだけは知ってるもんね 


09:55/ 象の鼻展望台到着。この岩が象の鼻らしいけど、どう見りゃ象の鼻に見えるのかは不明


展望台からは、赤城山・袈裟丸山・皇海山・・・


日光白根山・男体山・大真名子・女峰山が良く見える!


ってか、カンペがあるから同定できた


象の鼻の近くには、マムシグサの束


象の鼻からは井戸湿原に向けてドンドコ下っていく。


ユキザサ




湿原が近づくとヤマツツジが丁度見頃


新緑と鮮やかなオレンジが良いコントラストなんだけど、青空があればな~


水辺にはタネツケバナ


湿原を横切る木道まで来たけど、ここは渡らず分岐を右に折れて五段の滝方面へと遠回り・・・ 木道は後で合流したら戻ってピストンするつもり  


で、五段の滝・・・ どこから数えたら五段になるのかは不明


おっ、シロヤシオだ! ・・・ って喜んだけど、花はこの2輪だけ  やっぱ裏年


湿原を横切る木道の道への合流地点・・・ 花付の良いトウゴクミツバツツジが咲いてた!

ここを左に折れて木道方面に向かうと、、、

キバナウツギ


大好きなチゴユリ多数


モミジイチゴ(ニガイチゴかな? と思ったけど、葉っぱがモミジの形)


マイヅルソウなんかがあった。


湿原を横切る木道も歩いてみたけど、今の時期は何も無いんで回れ右して湿原荘跡方面へ戻る・・・


湿原荘跡を過ぎて、横根山に向かう道にはミツバツツジの木が沢山・・・ 今年は咲かなかったみたいだけど、これが咲いたら凄そうだ!


おっ、またシロ発見! でも、咲いてるのは一部の枝だけだった。


ヤマツツジのトンネルをくぐって、、、


ひと登りすれば横根山山頂・・・ 三角点が無いとよう分からんな 

この後、牧場の管理道路に出てから横根山への分岐まで一旦戻ってみたら、、、


ヤマツツジがそこそこきれいに咲いてた




でも、やっぱりシロヤシオはチョボチョボ・・・ まあ、見れただけ良しとしよう


12:15/ そんなこんなでロッジに到着して本日の山行は終了。

帰宅後いつものようにGPSのデータを見てみると、、、

 行動時間: 3:00h 

 移動距離: 7.0 km   

 累積標高: +293m、-278m

とのこと。 山行と言うよりはハイキングだったけど、思ったより花の種類も多くて楽しめた。 ツツジ系の花が当たり年の時にまた来ようかな~ 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥日光徘徊(中禅寺湖北岸~... | トップ | そら豆の収穫 »

コメントを投稿