grgsgrt

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

目と目で通じ合う?カラスとの変わった交流

2014-11-07 10:57:11 | 日記
人に懐く動物と言えばペットの代表格の犬と猫くらいかなと思うのですが、最近は爬虫類とか輸入した希少生物を飼う人も多く、そういうのって人に懐くもの?と不思議に思います。教えて!gooで見つけたのは、ちょっと不思議な人と動物の交流についてのお話。

「カラスについて」

mun10さんの登下校、自宅から駅までの往復時にあるカラスがぴったり付いてきて、駅や家に入る時に目を合わせてからどこかへ飛んで行くのだそうです。学校を休んだ時には部屋の窓をクチバシでつついて目が合うと満足そうにどこかへ飛んで行くんだとか。

■何らかの利益がなければ懐かない

家族と車で出かけるときにも付いてくるそうで、質問者さんがこのカラスに懐かれてるのは間違いなさそう。カラスって飼育しなかったり餌をあげない人間にも懐くものでしょうか?というのがmun10さんからの質問です。

「凄いね!(^^)! 害鳥と思ってはいましたが本来幼鳥から面倒をみたりするととてもなつくそうですよ。カラスはよほど好きになったんだね。危害を加えなかったら今のまま付き合ってあげて」(jijinohanasiさん)

「カラスは賢い鳥ですから、人を見分けることも出来るようですからね。特に危害を与えていない。お互いにね。だからじゃないかな」(kyo-moguさん)

aguriasu2さんもカラスは人を認識する能力があると言います。ただし、「基本的には何か利益がなければ懐かない」とも。利益というのはなんのことでしょうか。

「あなたが息絶えるのを待っているのかもしれません」(peetshopさん)

“餌”になるのを待っている!?もしかしたら質問者さんがカラス界で好まれる美味しそうな容姿をお持ちなのかもしれません。

■賢い動物は遊び心を持っている

Kagakusukiさんからはカラスの習性について詳しい説明が寄せられています。曰く、カラスはイルカや人と同様に遊び心を持っていて、電線に逆さにぶらさがる、木の枝などで空中キャッチボールをする、滑り台を何度も滑り降りるなど多彩な遊びをするようで、これは「直接的な利害とは関係のない行動をする」ことを示しているそうです。

カラスはもともと他の動物が仕留めた獲物を食べているところを隙を見て餌をかすめ取るなどしていたため、自然と他の動物をよく観察して行動の予測をするようになったんだとか。ただし、何らかの理由で質問者さんを観察するようになったカラスがしていることは普通の行動ではないと。

「人間を見守るなどという暇な事をしているそのカラスは、カラス一般から見た場合、少し変わり者と言えるかも知れません」

質問者さんは「私の事を認める?というか、気に入られたならうれしいです」とまんざらでもない様子で、好かれている以上今のままで行きたいということです。

ベランダに寄って来るカラスを追い払うのに苦労した我が家としては信じ難い話ですが、人間とカラスのこんな微笑ましいお付き合いもあるんですね。

岩下鉄(Iwashita Tetsu) →記事一覧


コメントを投稿