mono森音

焼きもの・紙もの・布もの、そして贈りもの。
大切なmonoと出会う雑貨店。

GWのこと。

2011-04-29 | お知らせ

いよいよ今日から黄金週間ですね。

ゴールデンウィーク中の営業は---
来週月曜日=5/2のみお休みします。
翌日5/3は第1火曜ですが営業いたします。
そして、
5/7(土)はハンドメイドグループtiku*tikuさんの展示販売会。
こちらについては改めてお知らせします。(フライヤーは配布中)


そしてそして、カフェ部からのお知らせです。

いよいよ 4/30(土)より軽食メニューを始めます!
今日の写真は、スモークサーモンとクリームチーズの
コンビネーションがたまらぬ『ライ麦パンのオープンサンド』
大人っぽくてとても美味しいプレートになりました。
 試作ついでに雑貨商品も試用。
 人気の木の器=アカシアトレーに盛ってみました。
 小さなサイズ1260円を使用。
 お皿として使っても、料理が映えて美しい
 気分の上がる器です。


何度も試作&試食を重ね、
美味しいものを準備する音と香りが流れ始めた森音。
厨房担当スタッフと、連日あーでもないこーでもない
そんな作業が嬉し楽しい毎日。

ご用意するメニューはオープンサンドともう一種類、
スパイシーなチキンカレー。
くつくつとカレーを煮込む香りが漂ってくると
なんだかとても幸せな気持ちになります。


さてさて、明日はGW初日 そして 仕込みデー。
黄金週間、美味しい香りとたくさんの雑貨をご用意して
みなさまのご来店をお待ちしております。




リネンと木の器。

2011-04-27 | 商品情報
fogから、リネン(麻)製品が届きました。

今シーズンのカラー展開がクールでちょっと男らしい麻のハンカチ、
どれも素敵な色合いなので、久しぶりに注文して並べてみました。
とても良い感じです。 自分も欲しい・・・

それと、個人的に長い間使っている
麻ワッフルのフェイスタオルも新たに並びました。
※同素材のハンドタオルは定番で扱っています。
こちらも、ずーっと愛用しているおすすめ商品です。
シンプルなタオルを探している方に、ぜひ。

以上、写真が間に合わず文字のみのお知らせでごめんなさい。


一緒に、
最近特に売れているアカシアの木の器がまたまた再入荷。
トレーのスクエア(角型)・ラウンド(丸型)
写真↓のカッティングボードの大小ともに揃いました。








かわいこちゃん。

2011-04-26 | 商品情報

小鹿田(おんた)で出会い、
仕入れてきたかわいこちゃんが
晴れ晴れしく雑誌の表紙を飾っているよ!と
お客様から教えていただき本屋へ急行!!

いました いました

天然生活、表紙に。




青や茶色の仲間も居たんですねー。
森音に並んでいるのは白い鳥ばかり。
あんなにたくさん並んでいたのに
もうちょっとで無くなりそう。
鳥のはしおき:小鹿田製、残りわずか。
※はしおき以外の小鹿田焼きも色々並んでいます。


写真を見ると、器に触れると、
九州旅行の想い出が蘇ります。
小鹿田のこと、波佐見のこと。

たくさんの方に、手仕事のあたたかさが
伝わってくれているといいなぁ。


<小鹿田・そば茶屋にて>




久々入荷商品。

2011-04-23 | 商品情報
BLOG投稿がちょっと久々になってしまいました。
一度暖かくなってからの寒さはダメですねー。
気分的に凹みます。


さて、今日は久しぶりに入荷してきた
雑貨についてお知らせします。


リーフガーランド(S) 609円
メタル製の小さな葉っぱが連なった飾り物です。
これについての最初の記事は2007年
2007-03-27 BLOG
長く定番品のように取り扱ってた商品ですが
ちょっと間が開いて、今回久々の入荷です。



そしてもう一つ、こちらは今シーズン初入荷。

蜂蜜れもんミニ瓶 128円
スワンサイダーミニ 158円
両方揃いました。

早くシュワッとしたい気温にならないかしら。





二月の四月の魚を四月に。

2011-04-17 | 旅の記録

二月の旅行中に写した写真です。
古道具などを扱う、九州の素敵なお店
『四月の魚』


四月の魚周辺には古い建物や商店街があって
散策するだけでも楽しい街並み。

それにしても、二月の水仙。
ブルーグレーのドアに映えてとってもかわいらしい。
美幌町でもやっとクロッカスやムスカリが咲き始め
芝に緑色がさしてきました。
春ですねー。


shigatsu no sakana
福岡県うきは市吉井町1133-5
11:00 - 18:00 水曜定休





カフェのこと。

2011-04-16 | コラム

いよいよ甘いものがメニューに登場しました。

カフェ時間を楽しみにご来店される方に
ゆっくりと愉しい時間を過ごしていただけるよう、
そんなあたりまえの事をあたりまえに提供できるお店に。

一人営業の道を選択しての数年間、
雑貨をメインにした店作りにシフトして
何とかお店を継続してくる事は出来ましたが、
ドリンク以外の提供がまったく出来なくなった
カフェスペースの事ではいつも心を痛めていました。

まだ そこから抜け出してほんのちょっとの期間ですが
一人では出来ないことが多すぎて
電話が鳴るだけでビクビクしていた日々にさようなら。
そして、新たな森音へ。
まずはカフェメニューの復興から。
その第一歩を踏み出せた気がして
本当に心から嬉しく思います。

長い間眠っていた、カップやグラス以外の器に
再び出番がやって来て、器たちも嬉しそう。
私自身もそんな些細なあれこれを楽しく思える毎日です。

この愉しい気持ちが、みなさんに伝わりますように。

さて週末です。
美味しいドリンクと、ちょっとした甘いものをご用意して
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。





春来たる。

2011-04-14 | メニューのこと

今朝は早く出勤し、はりきって
開店前に新メニューの打ち合わせ。

朝練みたいで楽しい。
そして甘いものの試作、テンション上がりますねー。

甘いもの、ついに明日から新メニューで登場します!





吉田さんの器。

2011-04-12 | 商品情報

昨年の九州旅行中に出会った美しい器

帰宅してからも忘れられずに時々、
器のオンラインショップなどで
作者を探していました。

そしてある日、作者が判明し、その工房が
訪ねたばかりの波佐見町内にあった
と知ってからは、九州熱が再燃し
いつか波佐見を再び訪ねましょう!
そしてその時には
その作者に会いに行きましょう!と強い決意でいました。

しかし、決意だけは強くても、
作家さんについてこの時点では
調べた名前と電話番号以外はまったく未知数で、
今年の九州旅行の計画を立てる段階では
旅程表『波佐見町』のスケジュールに
--吉田さん?--
と不確かに書き込んではみたものの、
取り引きもない会った事も無い人間から
突然連絡が来るのは不気味に思うかもしれない・・
ノコノコ訪ねて行っても良いのか・・・
果たして会っていただけるのかどうか・・・・などと
色々考え過ぎて、なかなか電話できずにおりました。






心配無用。

快く工房の扉を開けてくださった吉田さん。
直接会って作品を見せていただきながら
色々なお話を聞かせていただきました。


吉田 健宗さん
(ヨシダケンゾウさん)


一枚目の写真は、琺瑯シリーズ
二枚目は、黒ガサガサシリーズ

雑貨的な風貌でありながら、スッキリ潔い姿形と
シリーズごとにまったく異なる温度感を持つ吉田さんの器。
とても触り心地が良いのです。
ヒンヤリとして愛らしい琺瑯シリーズ
岩のようであたたかなガサガサシリーズ

ちなみに昨年、一目惚れしたのは黒ガサガサの片口。
一目見たら忘れられない、心に残る器でした。


吉田さんの器を 明日から店頭に並べます。
大量生産品ではありませんので
ちょっとずつではありますが
ひととき だけではなくて ていばん として
長く取り扱っていけたら良いなぁ と思う器です。
ご来店の際には、ぜひ手に取ってご覧ください。


九州、長崎県波佐見町は白山陶器の本社がある町です。
意外に遅くてビックリですが
波佐見では今まさに桜の花が見ごろだそうです。

今日最後の画像は、吉田さんから送られてきた波佐見の桜。
適度に山に囲まれ、水に恵まれ、畑も多くて、
のどかで良いところなんですよ。波佐見って。








リネンと木の器。

2011-04-08 | 商品情報

fogから、リネンのキッチンクロス新色と
木=アカシアの器などが届きました。
キッチンクロスは定番っぽくて爽やかな柄を
選んでみました。春夏の新色です。
(画像が無くてすみません)
以下のアカシアシリーズは今まで何度も
入荷している人気の高リピート商品。
食卓で映える器、本当に重宝しますよ。



アカシアのトレー大・小



カッティングボード大・小



それにしても、一気に雪解けも進み
どんどんと昼間の時間が長くなり
うんと春めいてきましたねー。

足元から小さな植物もグングン芽吹く
この季節が好きです。
そして、もうちょっと季節が進んで
新緑の季節は一年で一番好き。

この季節に読みたい雑誌が入荷しました。
新しいfaura=ファウラは季節感たっぷりの
『春の花を見に行く』特集です。
表紙がまず春めいていてトキメキます。