今月も無事にプチ薬膳教室を終了することができました。
雨が続き蒸し暑い日でしたが、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
~「(夏の疲れを持ちこさず)本格的な秋に向けて体を整えましょう」
と「生月餅作りを楽しむ」~でした。
お料理は3品作っていただきましたが、どれも美味しくできましたよ~。
・「長生果ときのこの蓮ちまき」
・「参鶏湯風 鶏と大根のスープ」
・「金針菜ともやしの和え物」
今回はきれいな色の金針菜が手に入りましたので、あっさり和え物に、、。
ちまきは蓮の葉を開けると香りが広がりそれだけで幸せ~と。
免疫力アップのキノコや長生果(ピ-ナッツ)、栗、蓮の実など一つ一つの味を味わっていただけたかしら。
参鶏湯風スープは優しい味で好評でした。
白い器に入ったオレンジ色のは「コリンキー」と言う生で食べられる南瓜で、、、
関東で無農薬のお野菜作っていらっしゃる『まーたんさん』が送ってくださいました。
ヨーグルト漬けにして皆さんで美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
それと今回は
「野菜とナッツの生月餅(3種)」皮も中餡もそれぞれ色も味も違うものを、おひとり3個作っていただきました。中秋節からはかなり日が経ちましたが、、、楽しんでいただけたら良いかなと。
いろいろな柄の型がありましたので、どれにしようかと迷いながら楽しんで作っていただけたようです。
左上は「キティちゃんの型で月餅が作りたい」と、かなり前からリクエストをいただいて、今回は3色ともキティちゃんと言う徹底ぶり。
残念だったのは、、、私の失敗なのですが、、、
今回は料理をほとんど終えてからと言うことで、時間があまり取れないので月餅は生地、餡とも先に作っておいたのですが、
ちょっと生地が緩すぎたのか皮が破れてしまったりした方もあり、、、
又、来年までに私もより精進しておきますね。
でも形はともあれ、皆さん、味は美味しかったと喜んでいただきましたので、、、
優しい皆様に感謝です。
生月餅とともに、中国茶は「大紅袍」と「プーアール茶(熟茶)」を味わっていただきました。
蓋碗の横の綺麗な茶杓はゆず工房さんに作っていただきました
プチ薬膳の後はゆったり気功を楽しみました。
今回は秋なので、肺経と自律神経の気功を教えていただきました。
余りに気持ち良くてうつらうつら、、、、。
先日、ストレス解消に瞑想が良いというのをTV番組で説明してるのをたまたま見ましたが、、、
ヨガも気功もそうかぁ、、この気持ち良い時間にストレス解消をしているのでしょうね。、、、多分。
皆さんで楽しい時間をご一緒できたことに深謝
ありがとうございました
※次回は10月26日(水)で、「秋の乾燥対策美肌プチ薬膳~韓国風~」の予定です。
詳しい内容が決まりましたら、こちらのブログ、Facebook 、佳蓮サイトでご案内させていただきます。
ご参加のお申し込み、お問い合わせは佳蓮-karen-問い合わせフォームから。
お申し込みお待ちしています。お問い合わせもお気軽にどうぞ。