料理の素材を科学する!ってほどでもないけれど

食材や料理についてまとめてみました。
クイズや脳トレもありますよ。

霊果とも不老長寿の実とも

2023年11月13日 | グルメ
【11月14日は何の日】世界糖尿病デー

【11月15日は何の日】七五三


【前の答】今川焼
Q1,ボクの名前は、桶狭間の戦いで敗れた今川義元に関係する。〇or✖?
     →✖。現在の千代田区鍛冶町にあった今川橋が名前の由来です。
      18世紀末の本には那須屋弥平が売っているという記事があり、
      つくられたのは江戸中期というのが定説です。

Q2,ボクは昭和初期まで「○○焼けるボク」というキャッチフレーズで売られていました。○○に入るのは何?
    a,たちまち  b,はげしく  c,いっぱい  d,かわいく
     →a,桶狭間の戦いが2時間程度で終わったことからこう言われていました

Q3,「ボクは一銭に三つで婆さんの自製にかかる。六銭五厘の万年筆は安過ぎると思う。」という『野分』の作者は誰でしょうか?
    a,芥川龍之介  b,夏目漱石  c,島崎藤村  d,森鴎外
     →b,


【脳トレの答】甘辛丼

【正しく読むと?の答】如何   いかが

【今日の話】
ボクはアケビ科の一種。
春に白い花が咲き、秋には長さ7~9㎝ほどの楕円形の実をつけるんだ。
割ると半透明の粘りのあるゼリー状の果肉と種が詰まっていて、
とろりとした実はほんのり甘く素朴な味が楽しめるんだよ。
アケビとの違いは、常緑樹だということと熟しても身が割れないことの2つ。
伝説の始まりは、天皇が老夫婦に「お前達はなぜそんなに元気なんだ?」と聞いたところ、
「私たちはこの地で採れる無病長寿の果物を、毎年秋に食べているからです」と言う返答を聞いて
「ボクなるかな」と感想を述べたことからなんだ。
またこの木の葉は、幼木の時は3枚、成長して5枚、さらに実がなる頃には7枚となるので、
七五三の縁起の木とも言われているため、長寿を祝う贈り物に最適の果実なんだよ。
一時の中断はあったものの、古代から連綿と皇室献上が続いていた不老長寿の実なんだ。
しかし自家不結実性の木なので、一本だけでは実がならないのさ。

Q1,「ボクなるかな」の意味はどっちでしょうか?
    a,いかにもその通りだ  b,まったく残念なことだ

Q2,「ボクなるかな」と言った天皇は誰でしょうか?
    a,推古天皇  b,天智天皇  c,聖武天皇  d,桓武天皇

Q3,「ボクなるかな」と言ったのは、現在のどこでしょうか?
    a,大阪  b,奈良  c,京都  d,滋賀

Q4,「吹くからに秋の草木のしをるれば ボク山風を嵐といふらむ」の作者は?
    a,在原業平  b,小野小町  c,僧正遍昭  d,文屋康秀




【今日のひと言】生き様は変えられる

【今日の脳トレ】


【正しく読むと?】坐ら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御座候?

2023年11月09日 | グルメ
【11月10日は何の日】断酒宣言の日
     11月のNovemberを「もう飲めんばー」、10日を「酒止(十)まる」

【11月11日は何の日】箸の日

【11月12日は何の日】洋服記念日

【11月13日は何の日】空也忌

【前の答】ハンブルジョア
Q1,「パスタの街」と呼ばれるのはどこでしょうか?
    a,岡山  b,大津  c,高崎  d,角館
     →c,群馬県高崎市。
      毎年11月頃に、パスタの味と魅力を競い合うキングオブパスタが開催され、
      来場者の投票でキングを決定しています。

Q2,ハンバーグの名前の由来であるハンブルクはどこの国でしょうか?
    a,イタリア  b,ドイツ  c,ロシア  d,アメリカ
     →b,

Q3,ミートソースはどこの国生まれでしょうか?
    a,イタリア  b,フランス  c,アメリカ  d,日本
     →d,平打ち麺のボロネーゼはイタリアですが、
      ミートソースはスパゲティを使います。


【脳トレの答】ミモザ

【正しく読むと?の答】予め   あらかじめ

【今日の話】
ボクは小麦粉、卵、砂糖を水でといた生地を小判形の型に流し込み、
その中に小豆餡などを入れて焼き上げたお菓子だよ。
最近は、カスタードクリームなどを入れたものも目につくよね。
外は適度にやわらかい上に香ばしく、中はもっちりとした食感が特徴さ。
北海道はおやき、和歌山は太鼓焼、広島は二重焼、九州は回転焼、近畿の一部は御座候で、
他の地域はボクと大判焼、回転焼が混在しているようです。
面白いのは広島県。
大判焼の名は、ボクを大型にして景気よくあんこをたっぷり詰めたものからつけられたんだ。
名付け親の愛媛県から全国に広まったのに、
中国・四国地方でただ一県、広島だけが受け入れずに、
別々に焼いた二つの生地を重ねて作ることから二重焼と呼んでいるとのこと。
面白いですね。

Q1,ボクの名前は、桶狭間の戦いで敗れた今川義元に関係する。〇or✖?

Q2,ボクは昭和初期まで「○○焼けるボク」というキャッチフレーズで売られていました。○○に入るのは何?
    a,たちまち  b,はげしく  c,いっぱい  d,かわいく

Q3,「ボクは一銭に三つで婆さんの自製にかかる。六銭五厘の万年筆は安過ぎると思う。」という『野分』の作者は誰でしょうか?
    a,芥川龍之介  b,夏目漱石  c,島崎藤村  d,森鴎外


【今日のひと言】未来の自分が困らないように

【今日の脳トレ】


【正しく読むと?】如何
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せになるスパゲッティ

2023年11月07日 | グルメ
【11月8日は何の日】刃物の日

【11月9日は何の日】ベルリンの壁崩壊の日
    1989(平成元)年、ドイツ・西ベルリンを囲んでいた「ベルリンの壁」が取り壊された


【前の答】トルティーヤ
Q1,国民の94%が毎日ボクを食べているといわれている国はどこでしょうか?
    a,エジプト  b,スペイン  c,ペルー  d,メキシコ
     →d,

Q2,ボクには白色や黄色だけではなく、緑色、紫色、赤色などもある。〇or✖?
     →〇。トウモロコシの生地にパクチー、ビーツ、チレなどを混ぜ込み着色します。

Q3,ボクには絵が描かれたものがある。〇or✖?
     →〇。グアナファト州のオトミ族はトウモロコシをへの感謝と敬意の意味を込めて、
      聖人やハチドリ、花やトウモロコシの穂などをはんこにして代々引き継いで使っています。



【脳トレの答】肉豆腐

【正しく読むと?の答】転寝   うたたね

【今日の話】
「パスタの街」と呼ばれるきっかけをつくった
シャンゴの流れをくむデルムンドでボクは生まれたんだ。
ある日、ハンバーグとミートソースの両方を食べたいと常連さん言われ、
二つを合体させて出したところ、
「こりゃブルジョアが食べる料理だ」と大いに喜んだことから
表メニューに仲間入りしたのさ。
ハンバーグとブルジョアからボクと名づけられたんだ。
だけど、ミートソースがかわいそうだよな・・・
なんてちょっと思ってしまいました。
さてボクですが、ハンバーグは200g、スパゲティは300gと、ちょっとビックなんだよ。

Q1,「パスタの街」と呼ばれるのはどこでしょうか?
    a,岡山  b,大津  c,高崎  d,角館

Q2,ハンバーグの名前の由来であるハンブルクはどこの国でしょうか?
    a,イタリア  b,ドイツ  c,ロシア  d,アメリカ

Q3,ミートソースはどこの国生まれでしょうか?
    a,イタリア  b,フランス  c,アメリカ  d,日本



【今日のひと言】具体的に動く

【今日の脳トレ】


【正しく読むと?】予め
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2500年前から

2023年11月01日 | グルメ
【11月2日は何の日】白秋忌
    詩人北原白秋の1942(昭和17)年の忌日
    「からたちの花」  からたちの花が咲いたよ 白い白い花が咲いたよ
    「この道」     この道はいつか来た道 ああ そうだよ あかしやの花が咲いてる
    「ゆりかごのうた」 ゆりかごの歌を かなりやがうたうよ ねんねこ ねんねこ ねんねこよ
    「あめふり」    あめあめふれふれ かあさんが  じゃのめでおむかい うれしいな
    「赤い鳥小鳥」   赤い鳥 小鳥 なぜなぜ赤い 赤い実を食べた
    今の小学生は、歌わないのかなぁ

【11月3日は何の日】文化の日

【11月4日は何の日】ユネスコ憲章記念日

【11月5日は何の日】世界津波の日

【11月6日は何の日】戦争と武力紛争による環境搾取防止のための国際デー

【11月7日は何の日】鍋の日

【前の答】ウフマヨ
Q1,ボクはどこの料理でしょうか?
    a,アメリカ  b,イタリア  c,中国  d,フランス
     →d,

Q2,世界の卵生産量一位はどこでしょうか?
    a,インド  b,中国  c,ブラジル  d,ロシア
     →b,1位中国、2位アメリカ、3位インドで、日本は7位です

Q3,国民一人あたりの卵消費量が一番なのはどこでしょうか?
    a,インド  b,日本  c,中国  d,メキシコ
     →d,一人あたり352個、日本は329個で3位です

Q4,「生たまごを食べられるのは〇〇と日本人だけ」の〇〇にあてはまるのは誰でしょうか?
     →ロッキー、映画『ロッキー』には、お金のないロッキーが
      栄養補給のためにコップに生卵を5つ割り入れ、一気に飲みほす場面があります。
      海外では生卵では食べません。
      サルモネラ菌で食中毒の危険性が高いので加熱調理前提で売られているからです。
      日本は衛生管理施設が整っているからTKGがだいじょうぶなんです。

Q5,ハチミツの生産世界一はどこでしょうか?
    a,アメリカ  b,アルゼンチン  c,中国  d,ロシア
     →c,中国26%、EU12%、トルコ6%と続いています


【脳トレの答】干エビ

【正しく読むと?の答】愁い   うれい

【今日の話】
ボクはトウモロコシや小麦粉でつくった生地を
薄く伸ばして焼いたクレープ状のパンのことだよ。
原料はず~っと水・粉末石灰・トウモロコシだけなんだ。
石灰が必要なのは、トウモロコシが砕きやすくなる上に生地に粘り気がでて
焼いた後に曲げても破れにくくなるからと
もう一つ理由があるんだよ。
ナイアシンという水溶性のビタミンを吸収しやすくなるため、
トウモロコシを主食にするとかかりがちなペラグラという栄養失調症になりにくくなるんだ。
経験的知識として知っていたんだろうね。
ヨーロッパに伝わった直後、
石灰を使わないで調理した人々はペラグラ症になったというから。
トウモロコシが原料のものをコーンボク、
小麦粉が原料のものをフラワーボクって区別しているんだ。
また、ボクはパンだけの名称で、
具をはさんだものをタコス、
具を包んで巻いたものをブリトーと言うんだよ。

Q1,国民の94%が毎日ボクを食べているといわれている国はどこでしょうか?
    a,エジプト  b,スペイン  c,ペルー  d,メキシコ

Q2,ボクには白色や黄色だけではなく、緑色、紫色、赤色などもある。〇or✖?

Q3,ボクには絵が描かれたものがある。〇or✖?



【今日のひと言】一度に一つのことだけ


【今日の脳トレ】


【正しく読むと?】転寝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする