GreenNova活動奮闘記!!

グリーンノヴァは八王子市、青梅市、日高市、飯能市、日野市、国分寺市、川崎市、横浜市、他で造園・剪定・消毒・をしています。

ラティス

2011年04月21日 | スタッフのブログ
3連チャンで登場!
この勢いで4連チャンまでは目指してみるか...
なんて思ってるアニキこと細山です

このラティスは当社で施工させていただいたものなのですが、
良くご近所の庭先で目にする方も多いと思います。
ご自宅でガーデニングをする際
プランターなどをぶら下げる事ができ
外からの目隠しにもなるのでとても便利ですよね

個々で簡単に建てられるとはいえ
この写真の様に
ラティスを建てたい場所に穴を掘り
セメントで固定して水平(レベル)をとったり...
職人さんに聞いたのですが、とても大変ですね...


庭先や玄関先で良く目にするのもラティス。
温泉などの大浴場などにある木で出来た折りたたみ式の物も
ラティスって言うらしいですよ

屋外用や室内用とラティスにも
いろいろな物があり
これまた勉強になりました


珍しい・・・

2011年04月20日 | スタッフのブログ
最近、暖かい日が続いていたと思いきや…
また少し朝晩冷え込んで体調を崩されてはいませんか?

今月は飛ばしまくり、またまた登場のアニキこと細山です。

先日、家の近くで
真っ白な花を咲かせた綺麗な木を発見
あまりにも綺麗だったので写真を撮り
社長に聞いてみたところ…
『うわぁ、またマニアックな花を見つけてきたね・・
と言われ、『利休梅(リキュウバイ)』と言う花だと教えてもらいました

そんなこんなで、花や木に関して素人な私はちょこっと調べてみました

利休梅はバラ科のヤナギザクラに属し
原産地は中国で明治末年に渡来したそうです。

寒地に強く暑さには弱い。
成長は比較的にゆっくりしていて
保水力のある排水の良い場所を好み
半日影地の腐葉分の多い良い場所に植えると良いそうです。

花の時期は4月~6月頃で
毎年、ソメイヨシノが散るか散らないかの頃に美しく開花し
茶花とししても、根締め、添えに使われるそうです。

梅と聞くと、日本原産の花と思いがちですが
中国にも、こんな綺麗な梅の花があるんですね。

調べてみて、すごく勉強になりました
私の家は水はけが良いので機会があったら植えてみようかなぁ~

鮮やか・・・

2011年04月19日 | スタッフのブログ
日に日に暖かくなっているのがわかる今日この頃…
今月2度目の登場とあり飛ばしたペースのアニキです

今日、天気が良かったので
犬の散歩で近所の公園に行く途中
色のコントラストがとても綺麗だったので
おもわず携帯でパシャリ

でも…
何の花なのかわからず
うちの社長に聞いてみたところ

『この花は「ボケ」という花で
色は淡紅・緋紅・白などがあり
メインの色は「 赤 」が多いよ
との事でした。



この写真の様に赤やピンクの花が入り混じってる
ボケは珍しいそうです。

そういえば…
以前、公園で赤いボケを見た事はあったけど
赤とピンクの花が入り混じってるボケを見る事が出来るなんて
春の公園を散歩するのもいいものですね

ソメイヨシノについて

2011年04月18日 | 代表 下川のブログ
ここ何回かご紹介してきた桜ですが、皆さんは桜のイメージは「ヤマザクラ」ですか?それとも「ソメイヨシノ」ですか?
私はソメイヨシノのイメージが強いです。

しかし、このソメイヨシノ。
交配種だということをご存じですか?
植物に知識のおありの方はご存じかも知れませんが、あまりなじみのない方達はご存じないかも知れませんね。
それゆえ、ソメイヨシノは種子では増えないのです。。

さらに深刻なのはソメイヨシノには「60年寿命説」と呼ばれる説があり短命ではないかといわれているのです。
ヤマザクラ等は「樹齢○百年」などの樹が以外に多いのですが、ソメイヨシノに関しては高齢の樹が非常に少ないのです。
統計数値がないために正確な寿命が解らないのです。

これは大変なことです。
皆さんが、普段目にする学校や川原の土手などかなりの数のソメイヨシノが植樹されていますが、すべて人の手によって接ぎ木などでふやされたものなのです。
これが一斉に枯れ出してしまう・・なんて事も起こりえるのです。

考えただけでさみしい光景ですが、寿命ということならば次々に植樹していくしかないのでしょうか?
私としては説になっているだけだと信じたいです。

気がつけば・・

2011年04月17日 | 代表 下川のブログ
この時期は植物の開花や新緑なのでブログに書きたい事がいっぱいあります・・
自然は刻一刻と成長するため、少々時期外れの記事があったりしますがお許しください(笑)

ちょっと遅れた感じがありますが・・これは一週間程前に撮った写真なのですが、家の近くの栗林を歩いていると・・
一面にタンポポが咲いていました

このような場面でも春の訪れを感じることができますね
そう言えば花粉の飛散量も徐々に減ってきた感じがあります。
陽気も15℃を下回る日が減ってきて本格的な春を実感します

下は昨日取ってきた写真です。

さらに緑の草たちが増えていますね。
これからは雑草シーズンだということも同時に思い出しました(笑)

長かった冬を抜けてようやく木々達も、鳥たちも、動物達も・・待ちに待った春の到来ですね。

八王子の桜

2011年04月16日 | 代表 下川のブログ
これは一昨日、近所で撮った桜です。
午後3時頃の日差しの中で撮ったのですが、色的にも強すぎず弱すぎずで良い感じでした
花芽の房もしっかりしていて文字通りの「満開」でした


毎日同じような写真が続いたとしても、本当に桜は飽きません・・
って感じているのは私だけですか(笑)

やはり「日本を代表する花」と呼ばれるだけあって、咲くだけで納得です

秋川の桜

2011年04月15日 | 代表 下川のブログ
昨日は久しぶりに「細山さん」こと「アニキ」の登場でしたね(←逆になってる社内では細山さんと呼ぶ人が皆無で、皆「アニキ」です)
やはり皆『さくら』が大好きなのですね

一昨日のブログで紹介した地尊院の桜を見て来たついでに、秋川の土手沿いの桜も見てきました。
こちらは満開状態で大満足!


桜は桜でも「各地で違う!」とは思いませんが、背景や空の色も微妙に違うのでファインダー越しに観ていても違う顔が垣間見えたりしますね。

あきる野市は空の色も非常に綺麗なので結構好きです

やっぱりこの季節は…

2011年04月14日 | スタッフのブログ

最近、とても暖かく
やっと春らしくなりましたね。
お久しぶりです。
アニキこと細山です。

昨日、仕事へ行く時
小田急線の柿生駅近くを通ったら…
川沿いに満開の桜が咲いていました


道行く人たちが足を止め桜を見上げたり
写真を撮ったり…
ずっと見ていたかったのですが
私は急いでいたので写真だけ…

その後…
八王子市で菜の花畑を発見

黄色の花を咲かせた菜の花が一面に広がってました。

やはり、春は良いものですね

春はいろいろな花が咲き始める季節。
みなさんも天気の良い日に
春の花を探しに出かけてみてはいかがでしょうか

間に合わなかった・・・

2011年04月13日 | 代表 下川のブログ
おはようございます!
下川です
今日も良い天気ですね
ここ何日かであっという間に満開になった桜ですが…

毎年、楽しみにしているあきる野市の地尊院の枝垂れ桜。
あきる野の寒い場所だから、八王子が満開だったら「これからか・・真っ盛りか・・」などと思いを馳せて正面に近づくと・・
何やら様子が・・というか、ピンクの色が薄く寂しげ・・・

あぁ~あ。。
訪れた日は「惜しくも散りきる日」状態でした・・
桜の開花には、余程の気温差がない限り一緒みたいですね・・

残念!!

しかし本堂前の枝垂れ桜は満開で見ごろでした


色シリーズ 『藍白』

2011年04月12日 | 代表 下川のブログ
今回から色をご紹介する時に参考になる写真を一緒に張ろうかなぁ・・などと思い色々と写真を探してみることに
すると以外にありますね・・
色を意識して見ていないと気づきませんが「どんな色にも名前がある」といわれるだけあって色々なところにしっかりあります(笑)

CMが終わり番組がはじまると・・
重い雲に閉じ込められた真冬の日本海が映し出されています。
場所は、福井県の越前海岸。

(写真は私のアルバムの中のもので福井県ではありません)

とても色の少ない景色の中で際立つのは波打ち際ではじける水の白さ。



『「藍白」藍染めによる極限まで淡く染めた青』

納得です

さらに続いたフレーズは

『透き通るようなその色は白殺しとも呼ばれた』
またまたしびれました(・∀・)カコイイ!!

それにしてもこの番組。
私は非常に好きですね