おはようございます。
知財コミュニケーターの新井信昭です。
伊右衛門本に関する
昨日のダイヤモンドオンライン和田有紀子女史の記事 「日本の特許制度の大欠陥、アイデアが世界中に流出する理由 」に関するコメントの続きです。
もう一度、記事をご覧ください。
→ 記事はこちらです
「特許出願は両刃の剣、アイデアが世界中に流出する危険性」に修正されています。
詳細は省略しますが、
ライターの和田有紀子女史の名誉のため
彼女は、数あるビジネス本の中から伊右衛門本を選び、そしてその要約をしてくださっただけ、
であることを申し上げておきます。
そもそも主義・主張・意見などに「唯一の正解」は
ないのではないかと思います。
「君の立場になれば君が正しい。僕の立場になれば僕が正しい」は、
2016年のノーベル文学賞を受賞したミュージシャンのボブ・ディラン氏の言葉です。
同じ事柄でも立場が変わると違った見方になることをズバリ示しています。
次は、上記の記事とは無関係の
一般論です。
私を含む知財の専門家は、
特許法を始めとする知的財産法の制定趣旨が正しいという立場で
ものを考えがちです。
もちろん、これ自体は当然ですし、
そうしませんと、実務に携わることができません。
一方でレイヤーを変えたとき、
制定趣旨自体に違和感をもつ人も
いるわけです。
一度は廃止された特許の異議申立制度が
復活したことのように、
時代に応じて、
良くも悪くも変わっていくわけで、
絶体のものではないのです。
この点を忘れないようにしようと思っています。
そのうえで、
そもそも制度を知らない人、
制度の理解が間違えている人などには、
専門家がていねいに説明してくことが
大切です。
その意味で、私の説明を受け入れ、
タイトルを変更してくださった
ダイヤモンドオンラインの関係者に
敬意を表したいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。