先週の土曜日にのげやまどうぶつえんに行ってきました!
新しくアリクイが仲間入りしていましたよ♪
モルモットを抱っこしたいけど、ビビッてる娘
きれいにブラッシングしてあげました
今年のGWは近所の公園で遊んだりと近場で遊びましたが、
一日だけ、 妹ファミリーと八景島シーパラダイスに行ってきました!
開園前に到着しましたが、チケット買うのに30分並びましたよ~
まずは、うみファームにて、魚釣り体験。
上から見ただけでアジがたくさん泳いでいるのが見えます。
釣った魚は必ず食すのがルール。娘は2匹釣りましたよ。
妹ファミリーは9匹釣りました。
釣った魚は捌いて唐揚げにしてもらいます。
調理代、一尾につき190円。。。
お高いけど、テーマパークだからしょうがないですね
アジを食べた後は、水族館へ。
凄く混んでいたので、今回はさら~っと魚たちを見て、
アクアスタジアムにてアザラシやイルカのショーを見ました。
ショーを見た後は、アトラクションゾーンへ。
乗りたかったアクアライドⅡ!
水が苦手な娘は防水対策して乗りました
2回乗りましたが、2回目に私は結構、水かかっちゃいました
ドルフィンファンタジー
娘も甥っ子も、とっても楽しそう♪
シーパラダイスタワーからの眺め。
身長制限で乗れないアトラクションもありましたが、
シーボート、パラダイスクルーズ、シーパラダイスタワー、ピーターパン等で
めいっぱい遊び、5時過ぎまで遊び倒しました。
娘も甥っ子も疲れ果てて、帰りの車ですぐに寝ましたよ
娘ちゃん、久しぶりにK君と遊べて良かったね
おととい(3/17)、家族でよみうりランドに行ってきました!
翌日から新しく「グッジョバ!!」エリアがオープンすると同時に
チケット料金値上げになるし、混むだろうとのことで、
娘の幼稚園も春休みに入ったし、行くことにしました。
前回、行った時にはなかった「ぐるぐるドライブ」
カラフルな車にテンション上がります
予想通り、園内は空いていたので、乗り放題♪
娘は4回乗りました
こちらも前回行った時にはなかったアトラクション
「ちびっこ消防隊 けしっぴー」
ウォーターガンを発射し火の的に当てます。
消防士のコスチュームも貸してくれてやる気満々!二刀流で真剣です
こちらもかなり気に入ったようで8回くらい乗りました♪
こちらも前回は無かった「アニマルレスキュー~メカンチュラの逆襲~」
動物たちを狙うハンターたちとクモ型ロボット「メカンチュラ」を撃つ
シューティングゲームです。大人もついつい夢中になっちゃいました。
これは、5回乗りました。
スペースジェットもかなり気に入ったようで、娘は7回乗りました♪
主人と私は1回乗っただけで、もう十分、、、でした
クラシックカーは今回もお気に入り♪
コーヒーカップは1回だけ乗りました(一人で)
「手が痛くなった~!」って言ってけど、、、
そりゃ、そうでしょ、矢印と反対方向に回転させようと必死でしたから。。。
他にもコースターやら大観覧車、ゴーカート等々、、、
娘はアトラクションをトータル40回くらい乗りました。
いや~、遊び尽くしたね
帰りに新百合ヶ丘にある「リリエンベルグ」でケーキを買って帰りました。
おじいちゃん、おばあちゃんとも一緒に食べました。
いちごのケーキもザッハトルテもとっても美味しかった~
あっという間に今年も20日経ってしまった。。。
今さらですが、年末年始の記録です。
12月28日~1/2まで伊豆高原の主人の実家に行ってきました
≪12/29≫
海に遊びに行くと誰もいない海岸にかぼちゃが漂着・・・。
何とも不思議な光景どこから流れ着いたんでしょうねぇ。
「何でかぼちゃがあるの~」
流れ着いたかぼちゃに大興奮の娘
≪1月1日元旦≫
明けましておめでとうございます
今年も美味しいおせち料理が出来ました♪
今年も家族みんなが元気に暮らせますように
今年も神社にお参りに行ってから海へお散歩。
みんなで海へ棒を投げて遊びました♪
≪1月2日≫
またまた海へお散歩
「ちんあなご!」と言いながら流木を波打ち際に刺して遊びましたよ
≪1月3日≫
私の千葉の実家に新年のあいさつへ。
いとこのお姉ちゃんが“こつぶちゃん”を連れて来ていたので
娘はお散歩させてもらいましたよ
サンタさんから娘への今年のクリスマスプレゼントは・・・
アニメ「ヒミツのここたま」のここたまハウスとフィギュアでした
娘が今、一番お気に入りのアニメです♪
お願いしていたおもちゃを貰えて良かったね
先週、サンリオピューロランドに行ってきました!
初めて行ったのですが、ショーも充実していたし、
可愛いキャラクターグッズに囲まれて、大人でも楽しめました
宝塚仕立てのショーかなり本格的でびっくり
パレードも人気のキャラクターが出てきてテンション上がりました
たぁ坊が出てきた時には、思わず「懐かしっ!」と言っちゃいました
プロジェクションマッピングも取り入れてキラキラピカピカで素敵でしたよ
マイメロちゃんの部屋でテンション上がる娘
キキ&ララちゃんも大好き☆
昨日は娘の幼稚園の運動会でした
年中さんの娘は、鈴割り、かけっこ、お遊戯、障害物競走、綱引きをやりました。
かけっこは僅差で2位(写真撮れなかった
)
お遊戯は可愛く踊っていましたよ
退場の時は変な歩き方してたけど~
障害物競争もお友達と協力して頑張りました!
今年のお弁当。おにぎりちょっと減っちゃってるけど(笑)
昨日は久々にお弁当を作ってこどもの国に遊びに行ってきました!
天気も良く、気持ち良い~♪ さ~!遊ぶぞ~
おもしろ自転車、たのし~い
この後、ヘリサイクル、ローリングサイクル、チャレンジサイクルで遊びました。
5歳になって遊びの範囲も広がったね。
もう少し大きくなったら、サイクリングコースを一緒に自転車で回ろうね!
飛行機を飛ばして遊んだり、
ボール投げて遊んだり、
青空の下、体を動かして遊びました♪
娘ちゃん、ボート漕ぎに初挑戦オールが重いけど、頑張りました。
池の周りの木々が色づき始めていて、とても気持ち良かったです
一日遊んだけど、まだ回れない遊具等、多数。。。
こどもの国ってホントに広い
冬は娘ちゃん、こどもの国でスケートデビューできるかな