畑人の海人見習い

家庭菜園とヨット・釣をこよなく愛する親父の日記

全粒粉!!

2014-05-25 16:40:04 | 男の料理

畑仕事をしてミニトレッキングをして充実していますが・・・

暇なのです!!

この間成城石井で全粒粉を買ってきましたのでこれで遊びます。

強力粉に2~3割入れて作ってくださいと説明されていますので

いつものレシピに2割(外割で)入れまして遊ぼうと思っています。

2割入りますとかなり捏ねも楽です。

いわゆる菓子パンの配合に近いものがあるようです。

口どけはフワフワの予感がします。

トータルの粉の量は200gで仕込みます。

これで8個取れればGoodです。

半分はソーセジロール・半分はテーブルブレッドにしようと思います。

ソーセージは米久の超粗挽きウィンナーをマムで仕入れてきました。

長さが長いと非常に有難いのですが・・・・・

長い奴はそれほど売れていないようで・・・

単価も高いし、この点ですぐに妥協してしまいます。

こねあがりで重量を測りましたら355gありました。

8個取りますので1個あたり約45gの生地の量になります。

45gこのウィンナーに巻きつけるのは一寸オーバーウェイトのようですが

 

1次発酵の上がりです。

強力粉00%に比べましてかなり柔らかめです。

ハンドリングは楽です。

ベンチタイムを20分とりました。

この後ニョロニョロ伸ばしましてウインナーソーセージに巻きつけます。

案の定オーバーウェイトでして、ともかく巻きつけてしまいます。

トッピングは黒胡椒をガリガリ挽きまして乗せます。

2次発酵ですが、適正な距離を取っていたはずですが

隣と仲良くなってしまいました!!

テーブルブレッドは煎りゴマをたっぷりトッピングします。

2次発酵で膨らんでダラっとしてしまうかと思いましたが

何とか膨らんでくれています。

これを200℃で15分焼くことにします。

天板一枚に並べましたので、きっとくっつく予感です。

ソーセージロールは2次発酵でくっついてしまいましたが・・・

テーブルブレッドはどうでしょうか?

シャッタースピード3秒で撮りました。

ドアーに電磁シールドのメッシュが有りまして

オートフォーカス君はどこに合わせたらいいのかパニック状態でした。

適当なときに思いきりってシャッターを切りました。

 

それでは出来上がりの画です。

シャムソーセージロールは剥離作業を完了しましたの図です。

テーブルブレッドは2個だけくっついてしまいました。

ソーセージロールを試食しましたが、これまた結構な食味です。

 

パンが焼きあがってから畑に出勤です。

玉葱ストックハウスのビニールの穴ふさぎに行ってきました。

これで本日のメニューは完了です。

5:30からは笑点・それから番記者・・・

いつものパターンです。

 

ブログランキングに参加しています。

ここをクリックしますとPOINTになるんです。

ポチッと押してね!!

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

試し堀・・・

2014-05-25 12:43:02 | 家庭菜園

暇なのでインカのひとみを一畝収穫してきました。

14個の種芋がこんなになりました。

重量では6kg程度ありましたでしょうか。

後二畝ありますが、一畝は半分ぐらい調子が悪いので・・・・

残りはこの1.5倍くらいの収量になりそうです。

夏が過ぎたら種芋取り用に秋ジャガを仕込もうと思っています。

早速クズ芋を塩ゆでにしました。

クズとは思えないようなホクホクとした食感でたまりませんね。

後はこの塩茹での芋を軽く素揚げにしてほんの一寸塩をプラス

立派な当てになりそうです!!

 

お昼までに時間がありましたので賤機山トレッキングに行ってきました。

丈は凄い繁殖力で、耕作放棄のみかん畑を侵食してゆきます。

筍の成れの果てがぐんぐん伸びてきています。

今日は天気はよろしく有りません・・・・・

ガスっている感じで遠くまでの見通しがナッシング!!

天気が良ければこのアングルで大瀬崎が入ります。

コンデジではこの程度ですかね・・・・・

ピークにはこんな記念碑があります。

隣にトイレも有ります。

家族連れでゆっくり登ってきています。

風は本当に気持ちが良いです。

谷筋に沿ってサーマルが上がってきています。

鳶がサーマルに乗って遊んでいます。

南に向かって開けていればパラグライダーもありですね。

 

そうそう昔賤機山のこの辺りから遊水地に向かってパラが飛んでいました。

ここからですと東風でないとフライトできません。

この辺りの東風は天気が崩れる時に吹く風になります。

かなり風が上がってきた時に賤機山を超えて安倍川方面に流されました。

どうなったのでしょうか・・・・・

山沈かな?

パラもやるとなると100万円かかるようです。

スクールの閉鎖性が難点ですね!!

飛べば絶対面白いはず!!


植えてきました!!

2014-05-25 06:59:57 | 家庭菜園

昨日トマトハウスの隣にオクラを入れるスペースを作っておきました。

今朝はオクラさんのお引越しです。

この所オクラの密植栽培にこっていまして・・・・

20cmピッチでマルチに穴を開けておきました。

確か25穴開けたと思っていましたが

いざ植えてみますとそれ以下でした。

添え木はおでんの串です。

密植栽培のいいところは実がついても大きくなるスピードが遅いので

取りそびれても硬くて食べれないということにはなりません。

また木が太くならないので廃棄処分も楽なのです。

但し密植ですので実が葉っぱに隠れて見逃しがあるのです。

夏の間は大豆の納豆は食すことはないですね!!

オクラ納豆ONLYです!!

 

そろそろジャガ芋も採れますが、もう少し待ちましょうか?

来週に繰り延べです!!

 

ズッキーニです。

どうしても食べたいということでもないのですが・・・・・

輪切りのズッキーニとベーコンのパスタ

ブラックペッパーの粗挽きをたっぷりのせて食べたいな。

ブログで見ましたが・・・・・

パプリカと小麦粉をまぶしてフライの感覚でいただくのも良さそうです。

サラダもありのようですが・・・・・

我が家の奥さんは炒めるのが得意です!!

 

坊っちゃんかぼちゃです。

めちゃくちゃ美味しいわけでも有りませんが・・・

少人数の家庭では大助かりです。

1/2とか1/4のサイズで育ちませんので・・・・・

小ささが取り柄です。

 

賤機山トレッキングですが・・・

時間的には1.5時間です。

先週は筋肉痛でしたが、今週は全く筋肉痛にはなりませんでした。

肉体とは凄い順応性があるものだと感心しまくりでした。

下りの時の踏ん張りはバウでヒールに順応して

体を支えるのにうってつけです。

今日は逆側から登ってみようと思います。

 

ブログランキングに参加しています。

ここをクリックしますとPOINTになるんです。

ポチッと押してね!!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

トマトハウス再生!!

2014-05-24 11:01:10 | 家庭菜園

先週の清水港ヨット協会のポイントレースの話をしていませんでした。

乗艇契約はムービングバラストでしたが・・・・

シーボニアからの回航時間が早くなりましてレースに参戦ということで

メンバーが不足していました。

取敢えずスタートまでの距離を読むことから入りまして

全く普通のバウマンの仕事をすることになりました。

リブバンドをしていましたので、あまり無理せず動きましたが

お久でしたので楽しいこと2倍でした。

生憎レースはファーストホームでしたが、修正で2位でした。

ジャイブもスイングで何とかなりましたが・・・・・・

課題は満載でした!!

 

今朝は4時起床で、昨晩早く寝てしまい夜なべ仕事を朝一にこなしました。

仕事というのはトマトハウスに張りますビニールの接合です。

お金がないので1800mmのビニールシートを2枚貼りあわせて

3600mmのビニールでトマトハウスをカバーします。

以前に1800mmでやったことがありましたが・・・・

あまり面積が少なくて、頭隠して尻隠さず状態で意味をなしませんでした。

張り込みも一人ですので、なるべく風のない朝に施工するのです。

単管は4Mですので、ビニールは大きめの5Mですので

端は折り込んでテープで止めて置きました。

この時期収穫しなければならないものがありまして

その第一が大蒜です。

今年はさび病というのでしょうか・・・・・

どこの畑も結構黄色くなった大蒜が目立ちます。

あまり頑張って畑においてもしょうがないので収穫しました。

葉っぱもカットしましたので、そのまま家に入れたら大顰蹙です。

麻ひもでくくりまして、トマトハウスの中に取敢えず格納しました。

カラカラにして匂いが出なくなったら家に入れてやります。

ここまでやって朝ごはんを食べに家に戻りました。

ご飯が終われば玉ねぎの収穫です。

ここから根っ子と葉っぱをカットしましてビニール紐でくくります。

古い住宅では軒が長く伸びていて、軒先に吊るして乾かす事が出来ますが

今時の家はろくに軒先は有りませんので、どうして乾燥しようか悩みましたが

良い事を思いつきました・・・・・・・

畑に吊るすところを作って、スケスケのビニールハウスを掛けてやればGood!!

てな訳でウィンドサーフィンのカーボンマストのお出ましです。

イレクターの杭を打ってマストを止めてはさ掛けしました。

これに要らなくなったビニールを掛けて完成です。

どうだ凄いだろう!!

捨てればゴミ、使えば資源です!!

直射日光に曝されますので、どんな影響が出るやら想像がつきませんが

とりあえず様子を見てみようと思います。

 

玉蜀黍の穂が顔を出してきました。

早めのなんやらで早速デナポンを頭からフリフリしてきました。

近所の家庭菜園ではもう実がなっているものがありました。

脅威の速さですね!!

2重張りのトンネルで仕立てたのでしょうか?

いつも横を通るのですがちっとも気が付きませんでした。

 

隠元の花が咲き始めました。

さつきみどりという種類です。

ネーミングもさることながら食べて美味しいので作りましたが

早蒔きしすぎまして、発芽率は非常に悪くて

全部で6本ぐらいしかものになりませんでした。

なんか判らない隠元はほぼ100%の発芽率でした。

やっぱり蒔くときの地温なのでしょうか・・・・・

花が咲いたら実がなって、蔓なし隠元ですので大分忙しくなりそうです。

隠元を沢山食べている国は陽気な国民のようです。

メキシコがそうなんです!!

 

今日のメニューは完了しました。

後は12kgのリュックを背負って賤機山への1時間のトレッキングに行ってきます。

下る時の負荷がバウデッキで大股開いてこらえている時に使う筋肉と同じようです。

周2回負荷をかければ相当違ってくるのでしょうか?

とりあえず実験してみます。

 

ブログランキングに参加しています。

ここをクリックしますとPOINTになるんです。

ポチッと押してね!!

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

ハンティング!!

2014-05-23 15:16:24 | Weblog

週末病です!!

リフレシュするために田んぼの脇でぼんやりしていました。

やけにカラスがうるさくて・・・

なんでやろうとカラスを見ていました。

ムクドリのテリトリーにカラスが侵入してきたので

ムクドリは相当怒っている様子で、2羽のカラスにしきりに攻撃していました。

そのうちの1羽がカラスのくちばし攻撃で田圃に墜落

すかさずカラスはムクドリをくわえて毛をむしり始めました。

そのうち2羽で取り合いになりました。

何時もゴミ袋ばかりあさっているものとばかり思っていましたが

すぐそこに命をかけたワイルドライフがありました。

久々の感激でした。