ほっじすの週休2日制ブログ

通称『ほっじす』の日記&コラムです。時事ネタや「越谷グレイツ」内での話題を中心に投稿します。土日祝は野球の為、休載です!

時間が無いとか

2013-07-17 | 子育て
7月17日(水)のち時々#2197


先日、久しぶりに仔1号に雷を落とした

1週間ぐらい前に、当ブログにその前触れみたいな出来事を投稿したのだが、その時はほっじす的には「注意した」程度だったのだが。


中学1年生も間もなく1学期が終わる。

すっかり中学生活に慣れてきたのだろう。

それはそれで結構なことだ。

が、しかし。

慣れたら慣れたで、悪い部分も出てくる。


仔1号たちは、担任の先生との間で「生活記録ノート」みたいなものを毎日提出することになってるらしい。

そこには、本当に簡単な日記的なものを書くようになっている。

その日の感想、次への目標など。

何でもいいのだ。書く欄もそんなに大きくないので、そうねぇ、ツイッター的で

仔1号も4月の時点では、かなり丁寧に、そしてしっかりとした内容を上手く簡潔に書いていた…


分かるでしょ?

自分も通った道なので分かり過ぎるほどよく分かるのだが、この記述が日を追うごとにいい加減になってくるのだ。

最近では毎日、走り書きとも言えないぐらい汚い字で「つかれた~」とか「ねむい」とか書いてあるだけ

これまでは妻がチェックしていたようだが、あまりにも酷くなったのでいよいよほっじすの出番となったわけ。


「これ、なんで段々といい加減になってんだよ?」

ちょっと強い口調で聞いた。

仔1号、気まずそうに「えっ、時間が無かったから…」

ここでほっじす激怒

「テメェ、中学生の分際でどこが時間ねーんだお母さんのスマホでゲームやってる時間はあるじゃねーか

「…」

自分でも何となく分かってはいたのだろう。

しかしここは肝心だ。

「そうやって気が弛んで堕落していくんだよ。お前がそういう道を選ぶならそれでもいい。だけど俺はそんな奴に金使う気はない。中学3年までは義務教育で、俺に義務があるから家に置いといてやるけど、そのまま卒業するなら自力で生きてけ」

今の子は幼いとは聞くが、それでも中学生なんだからこれぐらい厳しく言ってもいいだろう。


さてさて。

本人にどれぐらい通じたかは分からないけど、言っても聞かない、なかなか難しい年頃になってきたからねぇ


結論:仔1号は男児だから、手に取るように分かるけど、女児の仔2号が同じような年頃になったら…ああ~恐ろしや~

地獄見ました

2013-07-16 | 日常
7月16日(火)#2196


いやいやいや、久しぶりに死ぬかと思った


日曜日、仔1号関連の草刈りに参加(ほぼ強制)。

朝8時半ぐらいから11時ぐらいまでの予定で始めたのだが…

恐ろしく雑草の量が多く、しかも強くて思ったよりも時間が掛かった。


ほっじす、最初は蚊に刺されるのが嫌で長袖長ズボンで作業していたのだが、あまりの暑さに頭から汗でズブ濡れになるほど

炎天下に大量の汗。

これはヤバイ

途中、持参したスポーツドリンクを何度か摂ったけどね。

時間が経つに連れて、足腰も痛くなるし…


予定よりも時間オーバーして、とりあえず終わりになった。

これ以上やったら死人出るかも知れんと思った。

その頃にはもう、ほっじすも頭痛いし、少しボーッとする。

こりゃ熱中症だ


帰宅してから水分を補給し、部屋を涼しくして少し横になった。

それでもね、ほっじすなんてまだ体力がある方だからこんなもんで済んでるのだろう。

小さい子やお年寄りなら救急車呼ぶレベルなのかも知れないよね。


仕事も移動はエアコンの効いた車だし。

少年野球は、子どもたちに合わせて熱中症対策してるから大人は全然大丈夫だし。

何時間も炎天下で何かしながら、ってことがあまりないからね、体力と今までの経験を過信せず、本当はもっと気をつけるべきだったんだね


今週は、太平洋高気圧が少し弱まったので猛暑日になることはないだろうとのこと。

でも30℃以上の「真夏日」にはなるので、やはり熱中症には最大限の注意が必要だと思う。


熱中症の怖さを身をもって、心の底から感じたほっじすであった。


結論:草刈り中、雑草が憎たらしかったけど昭和天皇の「雑草にもひとつひとつ名前がある」という言葉を思い出した。名前あるけどバンバン引っこ抜かれて捨てられちゃう

無念

2013-07-12 | ささやき
7月12日(金)#2195


酷いニュースを見た。

福岡の北九州市で、車で女性をわざと撥ね、倒れ込んだところにバッグを奪いにいくという、本当に凶悪な犯罪が記録された防犯ビデオが公開された。

これは酷過ぎる

犯罪に「ここまでなら許せる範囲」とか無いけど、結構な速さで、ひったくり目的で車で人を撥ねるってねぇ。

日本人が心の奥底に持ってる、失くしちゃいけないものを全く感じない超凶悪な犯行だと思った。


もし、自分の愛する人、大切な人がこんな目にあって、二度と治らない怪我や障害、亡くなったりしたらどう思うか?


被害に遭った女性は足の骨折で命に別条は無かったそうだが、そうなると危険運転致傷罪だとして、最高で懲役15年。

強盗致傷罪として、最高で無期懲役。


こんなもんで許されていい犯罪なのか、疑問に思う。



かと思えば、保育園児の弟が川に落ち、助けようとした小4のお姉ちゃんも川に流され、姉弟が行方不明だった事故。

こちらは昨日、お姉ちゃんが1.8km下流で川底で見つかったという。

同じような年頃の娘を持つ親だから余計、なのか、涙が出た。



福岡の事件の犯人、一刻も早く捕まって厳罰に処して欲しい。

セルフとフルサービス?

2013-07-11 | 日常
7月11日(木)#2194


間もなく自動車保険の更新がある。

昨日、もう10年以上の付き合いになる保険代理店から電話があった。


去年ぐらいから、所謂「通販型自動車保険」の見積もりを取ってるのだが、これが年間で3万円ぐらい安い

いくら永い付き合いでも、ちょっと「まぁいいかぁ」とやり過ごせる数字じゃなくなってきたので、この辺をじっくりと質問してみた。


「自動車保険の○○です。間もなく更新の時期ですが、そのまま更新でよろしいですか?」

「いや、ちょっと待って。通販型から見積もりがきてるんだけど、これがべらぼうに安いんだけど」

「あぁ~そうでしょうねぇ。ハッキリ申し上げて、こちらの保険をちょっといじったぐらいじゃぁ全然敵わないのが実情です。」

「じゃぁ、もう一度妻と話しあうので、今日返答は出来ないけど」

「その前にひとつだけよろしいですか?」

保険代理店にとって、個人の1つの自動車保険なんて大した金額にならないのだろうが、それにしても客を1人失うかも知れないという場面でやけに余裕のある受け答え。


「実は、去年の10月から自動車保険の等級別割引の見直しがありまして、例えば1事故で最高の20等級から3等級落ちるんですけど、これまでは17等級で割引率は6%下がる程度だったのですが、今は一気に30%以上下がることになったんです」

「え~~~~~っそんなに変わることになったの~

「はい、ですからこれを少しでもブロックする方法がありまして」

「等級プロテクトなら前に付けてたでしょ?」

「今は等級プロテクトのオプションは無いんです」

「じゃぁどうやってブロックするの?」

「長期契約というのがありまして、3年契約が出来るようになったんですよ」


つまり、長期契約になると3年間の支払額はほとんど変わらなくなる。その間に事故が起きても、契約は契約なので同じ保険料でいいということだ。

1年契約だと、事故で保険使った次の年は必ず更新で等級が下がった保険料になるから、その差額が大きいというのだ。


う~ん

上手く考えたもんだ

こうやって通販型に乗り替わる客を引き留めるんだね。

ちなみに通販型でも長期契約やってるところもあるらしいが、多くは無いとのこと。

長期保険は煩雑で大変なんだって。


ということで、やっぱりすぐに返事は出来ないことになった

ほっじす家はほとんど保険使ったことないのだが、「保険」だからね。

何かあった時の備えと考えると…

どっちがいいんだろうね?


結論:セルフのガソリンスタンド行くか、店員が入れてくれるところに行くかという話と似てるけど、結局セルフばっかりになったしなぁ。

水が先か、出す方が先か…

2013-07-10 | 日常
7月10日(水)#2193


「夜、散歩しようか?」


今、ほっじすはこの件で悩んでいる

運動不足解消でも、

暑くて寝付けないからでも、

ダイエットのためでもなく、だ。


ここ最近、愛犬2号が夜中にクンクン鳴くのだ。

エアコンの無い、仔1号の部屋で寝てるから?

いやいや、条件は去年も一緒だし。

むしろ今年は、ベットを涼感仕様にしてあげた上にアイスノンまで備えてる。

だから「暑くて眠れないから鳴く」ということではなさそう。


多分、急に暑くなり、暑いと犬は水を大量に飲む。

彼らは汗をかけない分、水分を摂っておしっこすることと舌を出して呼吸することで熱を発散する。

だから、夜中に小便したくて起きちゃうんだろう

それなら冬も同じなのだが、仔1号の「寝る前に小便させてるの?」と聞くと「だってしないんだもん」

しないからってそのまま寝かせたら、そりゃ途中で「小便させろ」って鳴くわな


本当は、寝てるケージの中にトイレシートを敷けばいいのだが、愛犬2号はこれをイタズラしてグチャグチャにしちゃうんだよね

だからトイレシートが敷いてないとガマンすることが身についてるのだが、さすがに長い時間はそうも行かない時もある。


なので、夜に散歩して排便排尿を済ませてから寝かせれば鳴かないかなぁと考えてるんだけどさ。

でも、今みたいに熱帯夜だと散歩から帰って水ガブガブ飲んだら、また同じなような


最近、ほっじすも小が近くなって長い時間寝てられないから気持ちは分かるだけに、悩みは尽きない…


結論:今年、あちこちで売ってる涼感のシーツとか、本当に冷たく感じるよ愛犬2号のベッドも触るとひんやりする。犬も贅沢になってるね~

その他大勢

2013-07-09 | 子育て
7月9日(火)#2192


今日ももの凄い暑さだね

3日連続で最高気温が35度を超える「猛暑日」なんだそうで。

この前の日曜日もそうだったけど、こんな日にバイクで走ってるよく分かることがあって、走行中に当たる風が街中は非常に生ぬるい

特に、土の部分が全く無いような場所。

これは熱の逃げ場が無いんだろう

反対に、田んぼの横や用水、川の近くは空気が冷たくなる。

その温度差はおそらく10℃以上はあるんじゃないかな?


昔と違って今は暑い、というのは、こういう水がある場所が少なくなったからだろう。

だから、水や土のある場所を作れば、ほっじす達が少年時代を過ごしたような「夏」に戻るのかも知れない。

ただ単に地球温暖化のせいだけじゃないんだなと思った。



昨日、仔1号の期末テストの問題用紙と解答用紙を見た。

う~ん微妙な成績。

本当にド真ん中、という感じかな。

「中間より点数悪くちゃダメだなぁ」とほっじすが言うと、うなだれていた

しかし、彼のスゴイところはあまり考えてないのか、立ち直りが早いのか、ポジティブなところ。

「今日さぁ、学校でプールがあったんだけど、僕ともう1人だけが100m泳げて5をもらえたんだよ」と報告してきた。

「これもさぁ、通信簿に入るからさ」だと。

勉強のことでほっじすに言われたが、体育の成績はいいはずだと、差し引きゼロぐらいに思って言ってみたのだろか

まぁ、何であれ、自信がある教科があるのはいいことだと思うけどねぇ。

でも…中1の1学期で体育の成績頼りになるのは後々困るんじゃないかなぁ


ただ、ほっじすがもっと叱ったことがあった。

テストと一緒に、学級だよりが入っていたのだが、そこに「担任の先生を待たずに給食を食べたことを残念に思う」との文があった。

「中には反省してくれて、それを示してくれた子が8人ほどいたが、それ以外の子は知らんぷりか」とも書いてあった。

ここでほっじすは仔1号に聞いた。

「お前はどっちだ?」

「ボクはその他大勢の方」

その他大勢の方って軽く言ってんじゃねーよ

「…」


いつも、こういう場面でどう行動するか?を教えてきたつもりだったが、残念な話だった

「お前、調子乗ってるとそのうち俺にガチ怒られするからな

「うん…」


勉強も運動も大事だけど、もっともっと大切な事を中学生ぐらいって軽く考えがちなのは分かるんだけどさ。


結論:仔1号も難しい年頃に入ってきたサインかもな。

久々のベスト4!

2013-07-08 | 野球
7月8日(月)#2191


ついに梅雨明けしてしまった

…いや、「ついに」ではなく「もう」だな。

観測史上4番目の早さでの梅雨明けだという。

まぁそれでも、昨日も夕方に突然大粒の雨が降ってきたりするし

真夏の天気になればなるで、夕立やゲリラ豪雨みたいな雨が降りやすくなるのかな。



その、梅雨が明けた先週末土曜日。

梅雨明け宣言を待ったわけではないが、朝から洗車した。

砂埃だらけ、雨水の撥ね跡だらけで汚ったなかったからね

朝の涼しいうちから始めたのだが、終わる頃には汗びっしょり。


洗車が終わってから三郷に買い物

土日、家族みんなが何となく忙しくなって、三郷に来る回数も減ったのだが、だからって必要な日用品が減るわけではない。

たまに来た時にたっぷり買い物。

アメリカ人みたいになってきたよ


土曜日は、ほっじす家としては初めて、車の芳香剤を購入した。

今まで、芳香剤はトイレみたいで気分悪くなるので入れなかったのだが、最近の芳香剤はそれほど強烈でもなくなっているし、何よりも、中学生になった仔1号とその仲間たちを車に乗せるとくせぇくせぇ

まっ、テレビでもよく宣伝してるアレですよ、若い男子特有の汗臭さというか、アブラ臭さというか。

乗ってる中学生たちお互いにも感じてるらしいので、せめて中和しようと思ってね


買い物が終わり、午後からは少年野球活動


日曜日は、妻が留守だったので仔2号の子守り…という歳でもないからボディガード?で1日中一緒にいた。

朝食を準備して、一緒に食べ、少年野球の試合を観戦に

この試合に勝てば上部大会進出が決まるので、是非、勝って欲しかったのだが…


その後、グレイツが越谷市民スタジアムで準々決勝を戦うのでそちらに向かう。

もちろん、仔2号も一緒。

なので応援に徹したんだけど、こちらは大勝

まぁ、相手にもらった点数も多かったけど、それも野球だからね。

奇しくも少年野球とは立場が真逆の試合となった。

本当に暑い中、集まったメンバーはご苦労様でした。


これで久しぶりのベスト4進出決定

11年振りの1部優勝なるかな~


試合が終わってすぐに帰宅し、家事を少々。

愛犬たちのために出掛ける時に、リビングと繋がっている和室のエアコンを弱く入れてたのだが、あまりの暑さにリビングのデカいエアコンをガンガン入れてしまった。

こっちは電気喰うから、普段あまり使わないんだけどね


結論:今夏もかなり厳しい暑さになるとの予報。グレイツファミリーの皆さん、特に小っちゃいお子さんいる家庭は、熱中症対策万全にね。

リオデジャネイロってイタリア?

2013-07-05 | 日常
7月5日(金)時々のち#2190


今朝、起きてから新聞を取るので玄関のドアを開けると、雨が降っていた

駅までバイクで行く予定にしていたので焦った

今日、日中の雨も、予報では全然言ってなかったよねぇ?


でも、明日明後日の週末は今年一番の暑さになるらしい

そしてもしかしたら、そのまま梅雨明けするかも知れないとラジオで言っていた。

確かに、今日見たタチアオイはほぼ全部咲いてたもんなぁ。



先日、当ブログに投稿したほっじすが魚の医者「魚医」になった件

昨日、薬浴させとく期間が終わったので、平日の夕食時でバタバタしたけど水槽の水を半分交換し、水草やフィルターを元通りにした。

元気になった魚たちにキレイな水、水槽。

それだけでも家の中が明るくなった気がするから、やっぱりいつも手入れしとくべきなんだな


今の家に越してきた頃に飼っていた金魚は、ほっじすが頻繁に水を換えていたので長生きしてた。

考えてみれば、金魚にとって水は人間にとっての大気と同じなわけだ。

もし、大気がどこぞの隣の国のように、先が霞むほど汚れていたら健康ではいられないだろう。

ほっじす家の水槽をあの国のようにするわけにはいかないもんね~


話は全く変わるけど、仔1号の期末テストが終わった。

さてさて、今回はどうだったのだろう…

本人曰く「技術と音楽が全然分からなかった

まぁ、それはどうでもいいとは言わないけど、必死に勉強するほどの科目でもないしな

それより、時事問題で「今度、第22回冬季五輪が開催される都市は?」の問題に自信満々で「イタリアのリオデジャネイロ」と答えたらしい

いやいや、リオデジャネイロはイタリアじゃねーし、冬季五輪だからリオデジャネイロも正解じゃねーし。


結論:「みんな知らないよ~」というこの問題、お分かりのように「ロシアのソチ」が正解です

家族想い

2013-07-04 | 日常
7月4日(木)#2189


流山周辺のコンビニやスーパーで発生していた、パンに針が混入された事件。

28歳無職の男が逮捕された。

少し安心


よくコンビニを利用するし、流山は近いからね、本当に気持ち悪くて嫌な事件だなぁと思っていた。

しかも流山も仕事で通ったりすることあるしね。


しかし28歳無職で、何か社会に不満があるんか知らんけど、こういう無差別的に他人を傷つける可能性のある行為は、本当に卑怯だよね

コンビニのパンなんていったら子どもも食する機会が多いだろうに。

賛否あるだろうが、ほっじすはこういう模倣が簡単に起きるような犯罪は厳罰に処するべきだと考える。



その、事件のニュースを一昨日仔2号と見ていた

その時点では、未だ犯人は捕まっておらず、「防犯カメラにメガネの不審な男が映っており、パンの陳列棚に手を突っ込んだり、周囲をうろついたしていた」という情報がある程度の段階だった。

そこでほっじすが「はっどこのコンビニか知らないけど、パン売り場付近でウロウロしてるのって俺かも知れない」と言った。

すると仔2号、横目の半笑いで「でもメガネ掛けてないじゃん

「いや、バイク乗る時に掛けてるじゃん」

「…」

「ヤバイなぁ、『あなたじゃないですか』って聞かれたらどうしよう

冗談で言ってみた。

「違うって分かるでしょ」

ちょっと不安を感じてしまったようだった。

いやいや、ほっじすを疑ってるという意味じゃないよ


仔2号は、こういう時に本気で家族を心配してくれる

ほっじすが困ったりするのも嫌なのだ。

だから病気に関するテレビもよく見て、家族が大丈夫なのかどうかを確認したりするんだよね~


「でも、あそこのコンビニは行ってないと思うから大丈夫かな」と最後には安心させてあげた


結論:仔たちの心配することが親の仕事でもあるけど、いつの間にか仔にも心配されるようになってた

クマンバチ

2013-07-03 | 日常
7月3日(水)時々#2188


当ブログのテンプレートを新しいのにしました

ガラケーとスマホ版だと見れないんだけど、パソコンなら分かります

スマホも、「パソコン」のモードで見てもらえれば。重たいだろうけど

なかなかいい感じのテンプレートだよ~


昨日、帰宅すると仔1号が首から三角巾を掛け、腕を吊っていた

「何だよ、どうした?

「なんか炎症が起きたみたい」

「骨とかどうにかなっちゃったの?」

「いや、骨は何でもないんだけどね」

「じゃぁなんでそんな大袈裟なんだよ

焦った。マジで。

どうやら、右腕に炎症があって、なるべく動かさない方がいいから吊った、とのこと。

よく見たら、湿布が貼ってあるだけで、夕食時も普通に腕を使っていた

大したことなくてよかった



話はガラッと変わるが、庭に飛んでくる黒く大きな虫を仔2号と調べていて、虫の図鑑を見ながらいろいろと話ししていて思ったこと。


蚊ってスゴくない?

蚊取り線香、ノーマット、殺虫剤など、毎年もの凄い数の蚊が退治されてるわけでしょ?

それなのに一向に減った気がしないでしょ。

田んぼなどが減ったから、ゲンゴロウとかほとんど見なくなったのに、蚊だけは減らない。

どういうことなんだろうね?

それとも、蚊の幼虫であるボウフラは、ドブみたいなところでも育つから、むしろ都市化してる方が増えるのか?


似たような話で、毎年流行する病気。

インフルエンザとか。

みんな患ってもちゃんと治すからウィルスはいなくなるはずなのに、撲滅出来ないのはなんでなんだろう?


蚊の話は、仔2号に分かるように教えることが出来なかった。

不思議だよね~


結論:ちなみに、庭に来る黒くてデカい虫は「クマバチ」だった。クマバチって、スズメバチと同じように思ってない?実は、クマバチはメチャクチャ大人しい性質で、直接掴もうとかしない限りは滅多に人を襲うことはないそう。しかも、オスには針が無いんだって!