goo blog サービス終了のお知らせ 

虫さん魚さん

サラリーマンの昆虫採取とフィッシング日記

最近の“ゲリラ豪雨”怖いですね!

2011-08-07 19:18:48 | 昆虫採取
最近の突然の“ゲリラ豪雨”怖いですね!

一昨年の夏に「八ヶ岳・赤岳」の麓、標高1500m地点で昆虫採取中に突然の“ゲリラ豪雨”に襲われ、目の前の砂利道が一瞬にして川の様に流れ出し、とても恐ろしい思いをしました。

その帰り道。
下道で移動していると、今度は「韮崎IC」付近で、またもや“ゲリラ豪雨”に襲われ、車の中まで浸水する被害。
何とか車は大丈夫で、無事に帰宅することが出来ましたが…
その後、浸水の影響からか? 電気系のトラブル続きで、結局買い換える破目に陥ってしまいました。

ところで、ここのところ毎日のように“ゲリラ豪雨”続き。
今日も夕方、東京ではもの凄い雷雨でした。

これは友人から送られてきた写真ですが、畑の大根まで流される始末。
土に縦に埋まっている大根が流されるほどの“ゲリラ豪雨”って、とんでもないパワーです。


ちなみに30分程の出来事だったそうですが、黒い雲と共に去っていったと思った瞬間、今度は突然の“ドピーカン”。


すると、雨で流されて溜まっていた草の中から、カブトムシが出てきたそうです。


良かったね~!



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (化張り)
2011-08-07 23:39:08
はじめまして。いつも楽しく読んでます。

ゲリラ豪雨は怖いですね。少し前に源流域で、ゲリラ豪雨にやられましたが、15分程で川はカフェオレになりました。

しかしながら、局地的なものですので、予測が大変難しいですね。
お互い事故の無いように、楽しみましょう!

これからも更新楽しみにしています。
返信する
Unknown (虫くん魚くん)
2011-08-08 00:22:59
今日も東京では夕方にもの凄い雷雨。
西武線・保谷駅に落雷し、電車が止まっていたそうです。
今日夕方に「息子とトンボ採取に行こう」なんて言ってましたが、見事にやられました。

源流フィッシング気を付けてくださいね!

特に夕まず目は危ないので無理は禁物です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。