なおじい(HOBBY:カメラ・ビデオ撮影・DVDオーサリング/資格:ラジオ体操指導員・防災士・応急手当普及員)

身についている『ワザ 』でボランティア活動・地域社会とのコミュニケーション、楽しいシルバーライフ目標で有意義に過ごす 。

ここ1週間の地震回数・南海トラフ周辺の地殻活動

2020年03月09日 19時07分54秒 | 気象情報

ここ1週間の地震回数・南海トラフ周辺の地殻活動

 
 
2020/03/09 11:28
ここ1週間の地震回数・南海トラフ周辺の地殻活動 © tenki.jp 提供 ここ1週間の地震回数・南海トラフ周辺の地殻活動

ここ1週間(3月2日10時30分~3月9日10時30分)の地震の回数は34回で、そのうち震度3以上の地震は1回(3月9日4時28分ごろに起きた豊後水道を震源とする地震)でした。なお、3月6日に気象庁が発表した「最近の南海トラフ周辺の地殻活動」によりますと、南海トラフ沿いの大規模地震の発生の可能性が平常時と比べて相対的に高まったと考えられる特段の変化は観測されていないとのことです。

●ここ1週間の地震回数

一番上の画像は、日本全体でここ7日間に震度1以上を観測した地震の震央を地図上に示したものです。ここ1週間(3月2日10時30分~3月9日10時30分)では地震は34回起こっており、そのうち震度3以上の地震観測回数は1回でした。

震度3以上を観測した地震は、3月9日4時28分ごろに起きた豊後水道を震源とする地震です。山口県の柳井市、周防大島町、上関町、平生町、愛媛県の宇和島市、八幡浜市、大洲市、西予市、伊方町、高知県の宿毛市、大分県の大分市や臼杵市、津久見市、佐伯市、豊後大野市で震度3を観測しました。

一番上の画像の震央分布図では、どこで地震が頻発しているかを見ることができます。tenki.jpの「地震を知る」「万が一に備えて」と合わせて、参考になさってください。

●最近の南海トラフ周辺の地殻活動

なお、気象庁は3月6日に「最近の南海トラフ周辺の地殻活動」について報告しています。これは毎月開催されている南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会、地震防災対策強化地域判定会で評価された調査結果を取りまとめたものです。

この報告によると、南海トラフ地震の想定震源域ではプレート境界の固着状況に特段の変化を示すようなデータは得られておらず、南海トラフ沿いの大規模地震の発生の可能性が平常時と比べて相対的に高まったと考えられる特段の変化は観測されていないとのことです。

(ただし、南海トラフ沿いの大規模地震(M8~M9クラス)は、「平常時」においても今後30年以内に発生する確率が70~80%であり、昭和東南海地震・昭和南海地震の発生から既に70年以上が経過していることから切迫性の高い状態です。)


今年は3月10日の午前2時48分!冬の最後に見える満月「ワームムーン」って?

2020年03月09日 07時16分11秒 | 気象情報

今年は3月10日の午前2時48分!冬の最後に見える満月「ワームムーン」って?

 
 
2020/03/08 19:00
© 提供元:https://tabi-labo.com/294276/wt-wormoon

今月10日(火)午前2時48分頃、満月「ワームムーン」が出現!

「ワーム」とは「Warm(暖かい)」ではなく「Worm(虫)」。

この呼び名は、ミミズなどの細くて足のない虫が雪解けの地上を這い回った跡に由来しており、月や天体の動きに従って農耕生活を送っていたネイティブ・アメリカンが名付けたのだとか。

土地によっては、雪が解けたあとの純潔(chaste)な大地にちなんだ「チェストムーン(Chaste Moon)」や、1年のサイクルの終焉に由縁する「デスムーン(Death Moon)」、凍結雪面(crust)を表す「クラストムーン(Crust Moon)」、メープルシロップの原料である樹液(sap)が採れる時期なので「サップムーン(Sap moon)」と呼ばれることもあるそう。

冬の最後に見える満月──。当日の夜空に雲がひとつもなく、そして、一人でも多くがこの美しい瞬間を愛でられますように。


9日 花粉飛散の好条件 早くも西から天気は下り坂

2020年03月09日 07時13分24秒 | 気象情報

9日 花粉飛散の好条件 早くも西から天気は下り坂

 

2020年03月09日06:45

9日 花粉飛散の好条件 早くも西から天気は下り坂
きょうは東海や関東などでは、雨上がり、気温上昇と花粉が飛びやすい条件がそろいます。ただ晴れは長く続かず、夜には低気圧が九州に近づき、西から天気は下り坂となりそうです。
画像a
きょう(9日)は、本州付近は高気圧に覆われて、晴れる所が多いでしょう。ただ、天気の移り変わりは早く、夜には前線を伴った低気圧が九州に近づきます。夜は雨の降る出す所がありそうです。

【雨の降る所】
沖縄:昼前後は所々で雨が降るでしょう。
九州:次第に雲が増えて、夜は広く雨が降るでしょう。雷を伴って激しく降る所もありそうです。また風も強まるため、横なぐりの雨になるでしょう。
中国、四国:夜は一部で雨雲がかかります。
関東、東北・北海道の太平洋側:晴れ間はあっても雲が広がりやすいでしょう。沿岸部を中心に所々で雨が降りそうです。

4月並みの陽気 花粉に注意

最高気温は全国的にきのうより高く、4月並みの予想です。

九州から関東は20度近くまで上がる所が多く、日なたではぽかぽかと感じられるでしょう。東海や関東はきのうより10度ほど高く、寒さは解消されます。ただ、雨あがりで花粉が飛びやすくなりますので、しっかり対策を。
北陸や東北も15度前後の所が多く、この時期としてはかなり高い気温でしょう。
北海道は10度を超える所もあり、札幌は今年初めて2ケタの気温になりそうです。

日中は春の服装で過ごせる所が多いですが、朝と夜は冷えますので脱ぎ着のしやすい服装がおすすめです。寒暖差で体調を崩さないようにして下さい。