4月25日
22日
お花見に出かけました。


今年は寒い日が続いたため、少し遅れぎみの桜でしたが、今が百花の春。
川中島古戦場は、まだ見事な花をつけていて、桜のじゅうたんと、風が吹くたび桜吹雪で、
皆さん、「きれい~
」 「素敵ね~
」と大喜び。

幻想的で、とても貴重な体験をしました。



次は、松代城跡へ。
桜は散りぎみでしたが、池に浮かぶ花びらが花筏になって水面に浮き連なる様子はとても情緒的でした。
自然は、私たちに色々なことを教えてくれます。まさに自然に感謝です。

昼食は、竹風堂名物の「栗おこわ定食」をいただきました。「おいしい~
」と皆さん完食されました。
おいしいお食事の後は、大好きなお買い物です。
おぎのやでお土産を購入し、コーヒーでほっと一息。


その後、新鮮やお野菜、お花がそろっている大きなスーパー「Aコープ」でお買い物を楽しみました。
お花見に、おいしいランチ、お買い物ざんまい盛りだくさんで、楽しい一日でした。

22日
お花見に出かけました。



今年は寒い日が続いたため、少し遅れぎみの桜でしたが、今が百花の春。

川中島古戦場は、まだ見事な花をつけていて、桜のじゅうたんと、風が吹くたび桜吹雪で、
皆さん、「きれい~






幻想的で、とても貴重な体験をしました。





次は、松代城跡へ。
桜は散りぎみでしたが、池に浮かぶ花びらが花筏になって水面に浮き連なる様子はとても情緒的でした。
自然は、私たちに色々なことを教えてくれます。まさに自然に感謝です。


昼食は、竹風堂名物の「栗おこわ定食」をいただきました。「おいしい~


おいしいお食事の後は、大好きなお買い物です。
おぎのやでお土産を購入し、コーヒーでほっと一息。



その後、新鮮やお野菜、お花がそろっている大きなスーパー「Aコープ」でお買い物を楽しみました。
お花見に、おいしいランチ、お買い物ざんまい盛りだくさんで、楽しい一日でした。


