JECA五所川原福音キリスト教会ブログ

五所川原福音キリスト教会の活動の様子を写真などで綴ります。

スズラン&花々

2015-05-21 19:41:17 | クリスマス

5月も20日以上が過ぎてしまいました。
光陰矢のごとし。
あと1ヶ月で上半期が過ぎます。



教会と牧師館には、それぞれ小さな花壇があり、
日当たりがあまり良いとは言えませんが、

それなりにいろんな花が少しずつ育ち、
季節毎に楽しませてくれています。




5月と言えば、香りが良いこの花。




かれんで清楚なスズランです。
(和名「君影草」「谷間の姫百合」だそうです。)

かれんですが、宿根草でかなり丈夫です。
毎年どんどん増え、真冬も冬越しし、



移植したらそこでもよく育つ、
北国にはありがたい植物です。




フランス語で、スズランは「muguet(ミュゲ)」と言います。

5/1は、フランスでは「ミュゲの日」と言って、
愛する人やお世話になっている人に、
スズランを贈る習慣があるそうです。




小さな花束にすると素敵ですね!




**





次は、この花です。




一見雑草かと思い、通り過ぎそうですが、
これは「わすれな草」です。




英名「forget me not」。
和名もそのままですね。
小さなブルーの花の塊が、なんともキュートです。
 
これが群生すると、とても美しいと思います。




**






これは、クローバーのような葉をした「紫かたばみ」。
宿根草で、生長が旺盛です。




遠くに引っ越された方のお宅から、
この教会に引っ越した花の一つです。

今ごろ、どうしていらっしゃるでしょうか。
お花は、今年も元気に咲いていますよ~。



**






これは、「シラー」です。球根で増えていきます。




白、ブルー、ピンクの3種がここにはあります。



**






こまくさ。形がユニークですね。




このこまくさが植わっていた横に咲いているのは、



ハーブですが、正式名がわかりません。
(まつたけハーブというのだとか。
キャットニップに似ています。)
ミントの香りと似ています。



**





これは、何の木でしょうか。
キンモクセイのような香りがします。

色が黄色ではないので、もしかすると
「銀モクセイ」かもしれません。




いつからここに?

ヤマボウシのすぐ下に生え出た感じなので、
ここに植えたとは思えませんが・・・





いかがでしたか?
和んで頂けたら嬉しいです。


もうしばらくすると、ヤマボウシの白い花や、
バラ、山吹、露草などが咲きます。



「ほら、冬は過ぎ去り、大雨も通り過ぎて行った。
地には花が咲き乱れ、歌の季節がやって来た。」
(雅歌2章11~12節)









最新の画像もっと見る

コメントを投稿