goo

この夏は朝寝も悪くないかもしれない

この夏は本当に暑い。

ここのところ、異常と思える暑さを経験するようになりました。だから日々消耗しやすい。

で、講習が午後だったりすると、午前中は寝て、夜遅くまで勉強するという手があります。

これまであまり賛成してこなかったのですが、この暑さだと考えても良いかもしれない、と思います。夜の方が涼しいですから。

もちろん子どもたちの睡眠時間を確保するために、です。夜遅くまで勉強する代わりに、朝遅くまで寝る。これが可能であれば、うまく時間を使うことができるかもしれません。

一般的に子どもたちには昼寝が必要です。しかし、本来の昼寝の時間に、講習が入っていることが多い。

だから子どもたちは眠いのです。今成長期ですから睡眠は本来は必要な時期。だから上手に睡眠を確保する方法を考えましょう。

ちなみに、これまで推奨していたのは、早く寝て早く起きる方法。

もう夜の8時か9時には寝て、その分朝4時ぐらいから活動すると親も一緒に見てられるところがあるから良いのですが、まあ、子どもに合うタイムテーブルを考えて上げてください。


今日の田中貴.com
コテンパンに負けた後

中学受験を2年間でオンライン塾と模試だけで合格させるパパママ塾「田中貴社中」
親が感情的になる原因





コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全体をコント... 夏期講習がス... »