goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

家での勉強時間


ここのところ勉強してるな、と感じている子に
「塾のない日は何時間ぐらい勉強してるの?」
と聞いてみました。

「うーん、4時間ぐらい」
という返事。

4時間、良い数字でしょう。

学校もあるわけだから、そう長い時間できるわけではない。

学校から帰ってきてそれなりに集中して勉強できる時間としては夕食前に2時間ぐらい、夕食後に2時間ぐらい、というのがちょうど良い。

もちろん机の前に4時間座っていたからと行って勉強しているとは限りませんが、それなりに集中して勉強すればこのくらいでもう十分に疲れてしまう、でしょう。

だから、ひとつの目安としては4時間を目標にすると良いかと思います。もちろんそれより長い時間勉強している子もいるでしょうが、それ以上長いと体力や睡眠時間に問題が出てくる場合もありますから、まあ、このくらいに考えれば良いかと思います。

逆に、そんなに勉強していない、とすれば、まずはそれを目標に集中して勉強する時間を増やすようにしていきましょう。



フリーダム進学教室  夏期講習案内

今日の田中貴.com
第277回 ネガティブな気持ちを振り払う

6年生の教室から
がまんする覚悟

中学受験 算数オンライン塾
6月22日の問題







にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チェックリスト 勉強する動機 »