goo

終わりは明確に

一斉休校が始まってお父さん、お母さんが家にいて、いっしょに勉強をしている、というご家庭も多いと思います。

学校がないので、朝から勉強できるし、塾もないから、まあ、お父さんと一緒に勉強しよう、というのはヨシ、として・・・。

せっかく一緒に勉強しているのだが、だんだん親子関係が難しくなっていませんか?

「さっきやったばかりじゃない?」

「式を書きなさい、と言ったでしょう?」

というように、バシバシ注意が飛んでいると、段々子どもたちも暗くなってくる?

さらに、いけないのが、終わらない、こと。

ようやくこれでおしまいか、と思ったら、
「じゃあ、次はこれね。」
とまた続きがあって、え、もういいよ、というような顔になっていたりする。

まあ、終わりははっきりしてあげると良いでしょう。がんばる時間も、ゆっくりする時間も共に必要なのです。

ずーっとやってられない、ですから。

【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020春期講習のご案内


スタディールームオンライン(オンライン個別指導)で通常通り実施します。


【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ

2020 合格手帳2ー3月号を差し上げています。
無料です。
2020合格手帳2ー3月号申し込み【新5・6年生用】



今日の田中貴.com
ウチの子に合うやり方で勝負する

6年生の教室から
作業する問題の増加

算数オンライン塾
3月10日の問題










にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝、走る子 安全な環境を... »