goo

展開図を組み立てる


展開図だけを表示して、その立体の体積や表面積を求めさせる問題があります。

以下は今年の灘の問題。

展開図が右の図のような立体の体積は(  )cm3です。ただし,実線で囲まれた三角形は3つの大きな直角二等辺三角形,3つの正三角形,3つの小さな直角二等辺三角形です。また,3本の破線は小さな直角二等辺三角形の2本の辺の真ん中を結ぶ直線です。折り方は,直角の印以外の実線が山折りで破線が谷折りです。




当然のことながら、試験中にはさみを取り出して、組み立てるわけにはいきません。したがって頭の中で考えて、少なくともその場で見取り図みたいなものを書き上げて解く必要があるわけです。

で、そのためにはやはり組み立てる経験をしないといけない。

実際に組み立てる作業をしてみると、なるほど、こうなるのか、ということが段々わかってくる。

その経験が頭の中で組み立てる力を培います。

頭の中で組み立てる訓練をする前に、まずは、実際に組み立てる経験を積んでほしいと思います。



Newフリーダム進学教室からのお知らせ

2019年度夏期講習のお知らせ

【無料】合格手帳4月ー6月号「1学期号」を差し上げます。

今日の田中貴.com
難しくなってきた

6年生の教室から
生徒のレベル

慶應進学館から
過去問の優先科目

4年生の保護者のみなさまへ 
中学受験パパママ塾「ONE」のご案内








にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今月の目標を... ウチはうち »