中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
自塾に有利?
模擬試験を行う塾があります。
塾が模擬試験をやる、ということは当然、受験する生徒が内部生と外部生に分かれる。
で、自塾の生徒ができず、他塾の生徒が上位に並ぶというようなことが当然のことながら起こりうるわけです。で、それはまずいだろうから、やはり自塾の生徒が有利な問題が出るだろう、と考えられているかもしれません。
まあ、規模が小さい学校別の模擬試験なんかはそういうことがあるかもしれませんが、一般に全部の学校の判定を出すような試験を行う場合は、そんなけちなことをやっていると当然のことながら結果に違和感が出てくる。
つまり合格可能性は高かったが、実際には失敗した受験生が多くなるのです。ということは、その試験に対する評判が必ず崩れる。
そんなのはわからない、と思われるかもしれませんが、そんなことは決してないのです。それは必ずわかる。
試験をフェアにやれないような塾は、元々そういう体質を持っているから、合格実績にも違和感が出てくる場合があります。早く襟を正した方が良いと思うのだが、一度そういうことに手を染めてしまうとなかなかうまくいかない。
テストはしたがって受験規模でその信憑性を考えればいいのです。数千名以上の規模を保っている以上、「内部生にとって有利」な問題が出ているわけはありません。「良く出る問題」が出ているケースはあるでしょうが・・・。
今日の田中貴.com
やることをしぼる
5年生の教室から
体力をつける
今日の慶應義塾進学情報
みんな同じ?
冬期講習のお知らせ
にほんブログ村
塾が模擬試験をやる、ということは当然、受験する生徒が内部生と外部生に分かれる。
で、自塾の生徒ができず、他塾の生徒が上位に並ぶというようなことが当然のことながら起こりうるわけです。で、それはまずいだろうから、やはり自塾の生徒が有利な問題が出るだろう、と考えられているかもしれません。
まあ、規模が小さい学校別の模擬試験なんかはそういうことがあるかもしれませんが、一般に全部の学校の判定を出すような試験を行う場合は、そんなけちなことをやっていると当然のことながら結果に違和感が出てくる。
つまり合格可能性は高かったが、実際には失敗した受験生が多くなるのです。ということは、その試験に対する評判が必ず崩れる。
そんなのはわからない、と思われるかもしれませんが、そんなことは決してないのです。それは必ずわかる。
試験をフェアにやれないような塾は、元々そういう体質を持っているから、合格実績にも違和感が出てくる場合があります。早く襟を正した方が良いと思うのだが、一度そういうことに手を染めてしまうとなかなかうまくいかない。
テストはしたがって受験規模でその信憑性を考えればいいのです。数千名以上の規模を保っている以上、「内部生にとって有利」な問題が出ているわけはありません。「良く出る問題」が出ているケースはあるでしょうが・・・。
今日の田中貴.com
やることをしぼる
5年生の教室から
体力をつける
今日の慶應義塾進学情報
みんな同じ?
冬期講習のお知らせ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
« 組み分けテス... | 覚えられない » |