中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
監視しようと思わない
これから夏休みが始まりますが、塾の夏期講習だけでなく、家で勉強する時間も増えます。
そうなると、当然、何をやっているか、気になる。というか、予定を立ててそれがちゃんとできていないか心配になる。
しかし、お父さんもお母さんもずっと見ているわけにはいかない。
子どもたちが自分でやらなければいけない時間は当然あるわけですが、そこが心配になって、家庭教師の先生を頼んだり、あるいは塾の自習室に出して先生に見てもらいたくなってしまうものです。
しかし、子どもはどう感じるでしょうか?
「信用されてないなあ」と思うでしょう。そのくらい当然わかりますし、監視すればするほど、実は逃げるようになるものなのです。
そうなるとお父さん、お母さんが何とか見ている時間だけが勉強時間になって、それはそれで限界が来ます。子どもがちゃんとできるようにならない。実際に、ちゃんと考えていないこともたーくさん出てくる。
だから、ここは腹を決めて、ちゃんと任せるしかないのです。
それでできるようにならなかったら? それは本人が自覚してやるようになるまで待つしかない。たとえ中学受験に間に合わなくても。
ただし、いつかウチの子はやるから大丈夫、と思っていないと、相変わらず逃げるだけの子になってしまいますから、気を付けてください。

New!!フリーダムオンラインからのお知らせ
2021夏期講習のお知らせ

今後、投稿のタイミングを定時以外に増やしていきます。投稿のタイミングをTwitterでお知らせしていますので、ぜひフォローしてください。
Twitter
New
2021 合格手帳 5年生用夏休み特集号のお知らせ
2021 合格手帳 6年生用夏休み特集号のお知らせ

今日の田中貴.com
プレートに関する問題



にほんブログ村
そうなると、当然、何をやっているか、気になる。というか、予定を立ててそれがちゃんとできていないか心配になる。
しかし、お父さんもお母さんもずっと見ているわけにはいかない。
子どもたちが自分でやらなければいけない時間は当然あるわけですが、そこが心配になって、家庭教師の先生を頼んだり、あるいは塾の自習室に出して先生に見てもらいたくなってしまうものです。
しかし、子どもはどう感じるでしょうか?
「信用されてないなあ」と思うでしょう。そのくらい当然わかりますし、監視すればするほど、実は逃げるようになるものなのです。
そうなるとお父さん、お母さんが何とか見ている時間だけが勉強時間になって、それはそれで限界が来ます。子どもがちゃんとできるようにならない。実際に、ちゃんと考えていないこともたーくさん出てくる。
だから、ここは腹を決めて、ちゃんと任せるしかないのです。
それでできるようにならなかったら? それは本人が自覚してやるようになるまで待つしかない。たとえ中学受験に間に合わなくても。
ただし、いつかウチの子はやるから大丈夫、と思っていないと、相変わらず逃げるだけの子になってしまいますから、気を付けてください。

New!!フリーダムオンラインからのお知らせ
2021夏期講習のお知らせ

今後、投稿のタイミングを定時以外に増やしていきます。投稿のタイミングをTwitterでお知らせしていますので、ぜひフォローしてください。
New
2021 合格手帳 5年生用夏休み特集号のお知らせ
2021 合格手帳 6年生用夏休み特集号のお知らせ

今日の田中貴.com
プレートに関する問題



にほんブログ村
コメント ( 0 )

« 撤退する前に | 朝が勝負 » |