goo

のんきな子

「え、この子は本当に、受験だってわかっているのだろうか?」と不安になるタイプの子がいます。

あまり表情も変わらない。やっていることもマイペース。親はいろいろ考えているのだが、本当に「ピン」と来ているのかわからない。

のんきそうだなあ、と指導している側もつい思ってしまうようなタイプの子。

でも、やはり間違いなくプレッシャーもかかっているし、緊張もしてきているのです。

ただ、どうしていいか、よくわかっていない。

勉強はやってるし、これ以上、どうすればいいって言うの? っていうのが本人の本音でしょうか。

真面目に本人がやることをやっていれば、それで良いと私は思います。

つまり、そういうことが表に出るタイプとそうでないタイプがいる。みんなが熱血漢のように表に闘志を出すわけではない。

静かに、淡々と自分の準備をしている子もいるものです。しかし、それがつい親にはのんきに思えてしまう。

それは逆に言えば、親の思い込みようなもので、かえって子どもを傷つけてしまうから気を付けておかないといけません。

「あなたってのんきねえ?」

と言われたって、本人はのんきだとは思っていない。

要は、やるべきことをちゃんとやっていれば、それで良いのです。

=============================================================
今日の田中貴.com

培った力は消えない
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

12月17日の問題
==============================================================

==============================================================
お知らせ
算数4年後期第18回 算数オンライン塾「場合の数(2)」をリリースしました。
詳しくはこちらから
==============================================================



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 特待生試験 計算練習と一... »