中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
オンラインの記述対策
トップ校の多くは、国語の記述問題を出題します。単純に文中の言葉を抜き出したり、言葉を当てはめたりするのではなく、自分の文章で説明する。
~のときの、~の気持ちを説明しなさい。
~はなぜ~に出かけたのですか。
もちろん、文章を読んで物語のあらすじや背景はわかっているものの、それをどういう形で説明するのか。ただ文章が長くなってもいけないし、かといって短すぎてもいけない。また論点がぼけてもいけない。
そのためにはやはり添削を繰り返す必要があります。こればかりはシステムで解決するものではないから、先生との答案のやり取りが続いていく。これが積み重なって、トップ校の試験に対する点数が安定してくる。逆に国語が得点源になっていくのです。
これもオンラインが便利であることは間違いない。
生徒が書いた答案がメール添付で届き、そのまま添削してまたメールで送り返す。実際に子どもたちが書いてから、答案が返ってくるまでの時間はなるべく短い方が良いのです。しばらくしてから帰ってきても、何を直されているのか思い出すだけでも大変ですから。
国語が安定していると、やはり合格する可能性が高まる。男子御三家はすべてこの自由記述形式ですから、早くから練習を積み重ねていかなければなりません。
【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ
2020夏期講習のご案内
無料です。
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【5年生用】
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【6年生用】
ここで理解を深めよう
「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)
今日の田中貴.com
併願校の過去問は秋で良い
6年生の教室から
講習の復習を計画する
算数オンライン塾
7月4日の問題
にほんブログ村
~のときの、~の気持ちを説明しなさい。
~はなぜ~に出かけたのですか。
もちろん、文章を読んで物語のあらすじや背景はわかっているものの、それをどういう形で説明するのか。ただ文章が長くなってもいけないし、かといって短すぎてもいけない。また論点がぼけてもいけない。
そのためにはやはり添削を繰り返す必要があります。こればかりはシステムで解決するものではないから、先生との答案のやり取りが続いていく。これが積み重なって、トップ校の試験に対する点数が安定してくる。逆に国語が得点源になっていくのです。
これもオンラインが便利であることは間違いない。
生徒が書いた答案がメール添付で届き、そのまま添削してまたメールで送り返す。実際に子どもたちが書いてから、答案が返ってくるまでの時間はなるべく短い方が良いのです。しばらくしてから帰ってきても、何を直されているのか思い出すだけでも大変ですから。
国語が安定していると、やはり合格する可能性が高まる。男子御三家はすべてこの自由記述形式ですから、早くから練習を積み重ねていかなければなりません。
【NEW!】フリーダム進学教室からのお知らせ
2020夏期講習のご案内
2020 合格手帳夏休み特集号を差し上げています。
無料です。
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【5年生用】
2020 合格手帳夏休み特集号申し込み【6年生用】
ここで理解を深めよう
「映像教材、これでわかるシリーズのご案内」(田中貴)
今日の田中貴.com
併願校の過去問は秋で良い
6年生の教室から
講習の復習を計画する
算数オンライン塾
7月4日の問題
にほんブログ村
コメント ( 0 )
« 不要不急を控... | 第一志望はエ... » |