goo

内申の問題よりも

近年、中学受験生の数が増えている最大の原因は、やはり私立大学受験校の完全一貫化ではないかと思っています。

大学受験をする高校は私立と公立があるわけですが、私立は少子化の流れを受けて、かなり前から中高一貫化に動いています。

そしてかなりの学校が完全中高一貫になって、高校での募集を止めてしまいました。

現在男女御三家の中で、高校で受験できるのは開成だけ。

ですから、私立の大学受験校に行きたい場合は、中学受験をするしかない、のです。

公立高校は、内申もあるから、というのは確かに理由のひとつでしょうが、それより、私立受験校がない、というのは大きな要因になっているでしょう。




今日の田中貴.com
第611回 これからが大事

フリーダムオンライン 中学受験チャンネル 2024 開成 算数2





コメント ( 0 )