W A K I の気ままなトンボの目

自分流の勝手な生き方ですが、何か気付いたことを書いてみます。
コメントはタイトルをクリックしてどうぞ。

話題の書店が 「堂々のビルが完成変わる街」

2016年04月01日 | TOWN


 ここは京阪電車枚方市駅東口駅前ロータリー、ロータリーに面して近鉄百貨店があってそれがハルカスの開業の前に取り壊されて跡地にビルが建った。ロータリーに面したビルはそれぞれに2階部分で回廊で結ばれてアクセスが便利になっていて新しいビルには銀行や蔦屋書店が入ることになっている。蔦屋書店と言えば今や全国展開で話題の書店だが枚方は蔦屋書店発祥の地と言われている。1982年カルチュアインフラをつくっていくカンパニーとして創業、最新の東京代官山の店舗は大きな話題を呼んでいますが、このビルのコンセプトは、「創業の地、大阪府・枚方市に、16年春、『枚方T-SITE』が誕生します。蔦屋書店をコアに、本の生活提案力を活かした「生活提案型商業施設」を創造し、枚方でのより上質な日常を提案します。」とあり、果たしてここに出来る店舗は大学が多い枚方の街にどのような話題を呼ぶのでしょうか。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素晴らしい音響 「フォレス... | トップ | 突然の地震が 「大地震兆し... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
枚方市の発展! (kusa)
2016-04-01 07:25:03
 こと有る度にWAKIさんから枚方の紹介を絶妙な写真と文によって展開されていますが、その影響で枚方の事を直ぐに調べたくなって、色々な資料や情報に気を配って見る様にしていますが、またまた新しい奇抜なビルが出来、様々な施設が入る由。
 蔦屋書店が枚方で発祥下とは知りませんでしたが、枚方には大阪工業大学など6つのカレッジがあるということからも書店が多いと言うのはうなずけます。
また、枚方は七夕伝説で有名な天の川や渡来人が行き来した歴史があり、百済寺などWAKIさんに連れて行ってもらた古い施設がたくさんあり奥ゆかしい街ですね。

    
返信する
益々大きな書店が・・・ (Mont)
2016-04-02 13:54:56
蔦屋書店というのは、CD/DVDなどのレンタル店の系列店のことですか。新刊の、大型書店といえば旭屋か紀伊国屋かジュンク堂しか知りません。書店がたくさん出来るのは好ましいことですが、小さな個人経営の書店は消える一方ですね。

返信する

コメントを投稿

TOWN」カテゴリの最新記事