ひとり座禅のすすめ

自分ひとり、坐禅(靜功)を日常生活の中で取り入れていくと今までと違った感覚を覚えていく。

石原慎太郎さんが死生観についての本を出されて死は虚無だと云うのですが

2020-06-27 19:42:00 | 生命

報道で87歳になられた石原慎太郎さんが、88歳になられた曽野綾子さんとの対談で、死生観についての本を出されて、死の先は虚無だと述べられているのを、ダイジェスト版で観ました。

石原慎太郎さんは右翼のコンコンチキだと云う印象を持っておりましたが、10数年前に武蔵野会館で講演会があると云うので、電車に乗って聴きに行ったことがあり、その話の内容に真実を感じて、それ以来、石原さんに対する見方が変わったことを記憶しております。

私たちの最終的な行き先は、石原さんが述べられているように、虚無と云う風に感じる方もおられるでしょうし、違う感じ方をされる方もおられると思います。 人それぞれが自分の人生の様々な経験や体験で、色々な感じ方があっても良いとは思っております。

私は深呼吸の要領で、大きく息を吸ってから出来るだけ長く吐く呼吸を、吐く息をイメージで体の中へ吐く呼吸を行いながら、真っ暗闇の中で1時間、時には3時間実践し、その過程で読んだ本が、私には相当、影響があったと感じております。

子供の頃に吃りで、治すためにお医者さんから長く吐く呼吸を勧められて、実践して治癒されて、その後、大阪大学に進学した後、大学に残って数多くの学科を履修した後、研究に没頭して数多くの発明をされて特許申請を行い、特許が取れたその日に無料開放されて来られた政木和三さんの文章を読みました。

この世に不可能はないー生命体の無限の力 を読んだ時の記述で、電気製品等の発明の過程で、様々なサジェスチョンがあり、新しい人類の役に立つ発明に繋がったと云う記述。 また人を見ると、その方の霊が見えて、何世代前のどのような方であったかが見えると云う記述であった。

また親しくさせて頂いている方から、芹沢光治良さんの神の微笑みシリーズの本を頂いて、何回も読み直しをしました。 この本は、芹沢さんが90歳になる時に、神の啓示があり、天に還られるまで毎年1冊を書き上げたものです。天理教の親さまと話したり、世界の指導者の方々と話されていることが記述されております。

私は長く吐く呼吸を伴う座禅を通して感得した内容や、政木和三さんや芹沢光治郎さんの本から、私が何時も記述する、天に還るとは 魂が天に還ると云うように理解しております。